Nicotto Town



栗原はるみ

彼女は偉大だ!!

彼女の料理本のレシピは何をつくってもおいしいんだもの。

しかも凝ってるようで簡単かつ男の人でもおいしいといってくれる。

今日は糸昆布とれんこんのきんぴらつくったけど

青しそがきいてて子供もめちゃ食べました。

黒酢のスペアリブなんかもおいしぃし

たこの香草サラダは夏にぴったりだし

料理本 何がいいか悩んでいる人がいれば

迷わず 栗原はるみの本をおすすめしま~~す♪

#日記広場:グルメ

アバター
2009/08/17 21:09
>ディノたま

 お料理出来る男性は素敵!! ディノたまもお料理するときあるんだね。
 うちのはそうめんゆでたりは出来るけど・・・。
 初心者にはちょっとむずかしぃところがあるかもしれなから
 馴れてきたらトライしてみて~!
 でも 男性の方が料理はむいているとおもうよ♪
アバター
2009/08/17 21:07
>ママリン様

 本当にいいよ~~!
 クックパッドもかなりいいけど 栗原はるみでは失敗がない!!
 
アバター
2009/08/17 21:01
自分も作らざるを得ないことあるからなぁ(T_T)
勉強すっか!
アバター
2009/08/17 17:38
いいこと聞いたぁ~^^
レパートリーを増やしたかったの
ありがとう^^
アバター
2009/08/17 16:29
>ぬいちゃま

  うんうん! それ賢いよ~。
  気に入ったのだけコピーすればいいし♪
  酒飲みにはたまらないレシピもあるよ~!!
アバター
2009/08/17 10:14
おぉぉぉぉ~~~
そうなのね、今度チャレンジしてみる!
買わずに図書館で借りるんだけど( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
アバター
2009/08/16 23:13
>きゃろたん

 そうなんだー! 
 今度トライしてみる!!!
 男性は確かに変わり種嫌いだよねw 香草とかw
アバター
2009/08/16 23:05
>かりん様

 タレの本!! ほしいって思いつつまだ持ってない~~~。
 私はけちんぼなのでbook off でしかほとんど買わないので タレの本なかなかはいってないのです。
 んまそうだな~。 ドレッシングとかめちゃ美味ですよね!
 でも まぁ 日常的につくる訳じゃないけれどもw
アバター
2009/08/16 23:03
>りりたん

 料理は まぁ 比較的好きなんだけど 掃除がねぇ~~~~~。
 性格だと思うけど 一度きれいにしたのにまた汚れていくってのが気にくわない。
 だから誰か来るときに ものすごい時間かけてピカピカにするけど あとしないからなぁ・・w

 ものすごい手抜き主婦なので 夕飯も手抜きの時はすごいよ~~w
 りりたん見たらわらうよw 今度遊びにきて~ん ちかいもんw
 
アバター
2009/08/16 22:59
>うりちゃん

  今はまだいいのーーー うりちゃん若いもの!!
  食べさせてやらなきゃいけない家族が出来ると どうしてもマンネリ化してきてさー。
  毎日丸美屋の麻婆豆腐じゃいけないわけよww

  でも はるみ先生のレシピは凄いでよ! まじでよ! 嫁入りするときは是非もっていきんさい。
アバター
2009/08/16 22:58
小林カツ代もすごいよ!!
洋風料理を和風にしちゃうので、男性に受ける!Σ(・∀・|||)
アバター
2009/08/16 22:37
>エックスエル様

  はるみ.kは失敗知らずだよーー!!! 本当に。
  いままで数々の失敗をくり返してきたけど この人のは だいじょーーぶ!!
  つくって食べさせてケロリン♪
アバター
2009/08/16 20:16
私も 「たれの本」 持ってるけど 役に立つね♪
フランスパンで作るパン粉で メンチカツ ♪
作ってみたら めっちゃ 美味しかった~♪ .+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
1回しか作ってないけど(笑)
アバター
2009/08/16 20:16
ばたこちさん、お料理好きなのね(*^▽^*)
食事係に疲れて誰かに作って欲しい今日この頃~~~wwwww
アバター
2009/08/16 18:41
料理はセンスだものね♡
あたしの創作料理食べてみるぅぅぅ??w
偏っててセンスあるよーww THEパーティー系大皿料理かっっっ!!
って 言うくらい育ち盛りの少年向きw
そろそろ大人な料理を・・・お勉強せねばw
栗原先生ね!おk!れっつトライっ!
アバター
2009/08/16 18:20
なるほど!
ケンタロウのをテレビで見て作りましたが
イマイチでしたので

栗原はるみでチャレンジしてみます!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.