壁紙張り替えの職人さんがきました
- カテゴリ:家庭
- 2013/11/13 09:00:13
ついに壁紙張り替えの職人さんがうちに来ました。
廊下、トイレ、浴室、寝室の全面的な張り替えです。
職人さんていうのは、下請けの下請けみたいな感じで、
全然情報の伝達がされておらず、
昨日来た仲介業者は、今日は寝室はやらない、と言っていたのに、
今日来た職人さんは、寝室からやる、という。
いやいや、家具や寝具動かしてないし。
今日はやめてくださいと交渉しました。
そして、職人さんがねぇ。。。
白髪交じりの、伸び放題の、寝癖つきまくりの髪型。
たばこ臭い。
ぬぼーーーーっとした態度。
ということで、えええー、この人がうちに入ってくるの?!やだーっ。
で一瞬思ってしまいました。
でも、朝早くから訪ねてきてくれて、面倒な仕事を引き受けてくれているのだから、気持ちよく仕事してもらおう、と思いました。
玄関の出入りとか、トイレとかが、思うように使えなくなってしまったのが一番痛いぜ。ふぅ。
若い男の職人さんを想像してしまったwwww
私ってやっぱり若い男が好きなのか・・(o゚ェ゚)・;'.、ブッwww
九月に上階の水道管が破裂して、我が家が漏水したので、そのとき濡れてしまった壁紙やら床の張り替えだって。
そのままにしておくと、見た目も悪いし、カビが生えちゃうんだって。
水洗じゃなくて、ボットン便所になっちゃったとか?
いま職人さんは、なんか壁紙を取りに出て行きました。
この隙に早めのお昼食べちゃうよっ。
はああー、人が家にいると思うと、落ち着かないや。あと3日だって。。。
職人としての誇りとか無いのかなぁ(ーー;)
職人って言っても接客業ですからね〜
印象悪いと良い仕事出来るとも思えないですわ。