Nicotto Town



内気な職人さんのようです

クロス張り替えの職人さんが来てくれて、2日目。

朝8時半から夕方6時過ぎまでお一人でがんばってくれています。

昨日はしばらく牽制していたのだけど、
一日中我が家の半分にいるし、お湯を使わせて欲しいとか、
洗濯機どかしたいとか、いろいろ接点があるうちに、
実は内気で、割と良く他人に気を遣う人らしいことがわかってきました。(身だしなみは悪い)

今日は午後から少しずつ打ち解けてきて、
コミュニケーションもとれてきました。

漏水被害にあった我が家→不動産会社(大家さんと懇意?!)→職人さん

というつながりで今回うちに派遣されたみたいですが、
この、間に入っている「不動産会社」がテキトーで、
月曜に職人が来る、といっては来なかったり、急に火曜から始まったり、和室は最後にやるから、と私には言っていたのに、職人さんには、「和室からやってね、よろしく」っみたいなことを言っていたり。。。

3日間では終わらない、と言われていましたが、職人さんががんばってくれて、廊下と和室は完全に終わってしまいました。えらいっ。仕事はやいっ。

あとはトイレの床を半日くらいで終わらせてくれるそうです。壁紙が新しくなったので、家の中が明るくなりました。

アバター
2013/11/15 10:25
なるほどぉ。
素敵な職人さんだったんだ?
見た目ももっときちんとしていたら、より良いのにね。いい人みたいだし・・。
私は見た目も大事だと思ってるんだ。
仕事ができればいい・・
いい人だったらいい・・・・
それだけでは、プロではないと思うからね。
でもでも・・
これだけの短期間に彼を知ろうとするtoraさんは素敵な人だ。ヽ(*´∀`)ノ
アバター
2013/11/14 20:44
話せばわかるんだよねえ...
どんな人でもさあ。
わからんちんもいつかは分かる時が来るって信じてみたいよねえ。
よかったなあ(´▽`〃)
アバター
2013/11/14 20:10
管理人してると管理会社っていい加減なのが良く解りますよ~



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.