お腹一杯
- カテゴリ:グルメ
- 2013/11/15 17:41:51
お腹一杯食べると
ちょっと胃の調子が狂うので
腹8分美味しい物が頂けたら満足です。
もうバイキングとか食べても
元が取れるほど食べれない。
そしてクオリティーが高い質の良い料理で
ないと満足出来ない~
肉・肉・肉・・・・欲するのは肉です。秋でも焼肉食べたいです。
話変わるけど
今朝の「もこみちキッチン」
鹿肉調理だった。
郷土の美味しいものシリーズで
北海道から「鹿肉」普及させたい~って要望を受け
鹿肉の臭みをハーブでまぶし和らげ
オリーブ油たっぷりで丸ごと焼く。
油の量からしたら揚げる?の方が正しい気がした。
出来上がりの断面図が
血が滴る感じで素敵過ぎた。
「鹿肉」って美味しいのかな?
バンビちゃん知っているからちょっと複雑な気持ち。
テレビ観ながら突っ込んでた。
「そこらのスーパーに売ってないだろう」
そのハーブも知らない。
太るし良くないです。
鹿肉とかは猟師が食べる料理って
感じがする。
油でフォデュして食べるのが一番
美味しいらしいですよ。
コメントありがとうございます。
昔の人は良くいい言葉言うよね!w
鹿肉か~・・・
俺も食べた事ないな~。
たしかに売ってても買わないだろうけどw
塩・コショウ少々がドバッて適量投入。
上手いんだか大雑把なのか野菜は少し大きめ切り・・・
どや顔と受けない駄洒落を観てます。
コメントありがとうございます。
他にもイノシシとかクマとか、ポピュラーな肉はあるけど、どれも食った事無いです
高いお金を払ってそれらの肉に挑戦するくらいなら、美味いと分かっている牛肉を選びますw
もっちゃん、やっぱりオリーブは外せないんですね
風評って怖いです。
鹿の財布も臭うなら鹿肉も臭う?
鹿って増えすぎると草木が少なくなるって聞いたのですが
その対策に食べちゃうのかな?
可愛いけど・・・
臭いならあまり一般化出来ない?
美味しいならこれから流行するかもです。
もこみちさんってオリーブ油たっぷり料理するけど
そんなに太らないですね。
コメントありがとうございます。
奈良のみあげで
鹿の皮の財布を貰ったのですが
臭くて捨てました。
我慢出来るレベルじゃなかったです!
肉は食べた事が無いので何とも言えません。
もこみちって 何時も
オリーブ油たっぷりなんですね♪
【ねこにく100%!】って全国的な噂になって
売上ガタ落ちになったことがあるのを思い出した^^
払拭するの大変だったみたい(^m^)