Nicotto Town



1歳娘のクラスの担任の一人が退職しました②

11月5日朝 登園すると 連絡物の入れられるウォールポケットに「クラス便り」が
朝のあわただしい時間だが、目を通すことぐらいは出来るかと
手に取り
会社に向かいながら見ると
普段の様子が書いてあり、白黒だけれど写真(コピー)が載ってある下に
一行
「S先生の任期が6日で切れ、7日からH先生にかわります」
ガーン なんですとぅ
1年半娘の面倒を
0才8ヶ月から2才になった今まで面倒を見てもらってきて
ここでお別れ
3月終わりの交代は
お別れ会ぽっいのをやるけれど
年半ばの交代では
黙っていなくなるだけ
明後日からはもういない
明後日からはもう会えない
こういうお別れがあることは、上の娘の時から知っていて何度か経験あるけれど
どうにも
なにかが納得いかない
もう少し前に言われても変わらないことかもしれないが
ビジネスライクというのかなあ

まあ仕方がない
そしてまあ我々(保育園の通わせている親子)は良い

問題は聞いた話だが
親が死んだり
親に棄てられたりした子達が行っている
乳児院でもこういう交代があるという話

乳児院に行っている子達
親のいない2才以下の子供達
世話をしてくれる担当の先生が
止むに止まれぬ事情とは言え
明日から交代ですと変わってしまうことがあるそうな
親代わりに頼っている先生が
任期切れですと交代しましたで通じさせてしまうのは
残酷だ





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.