静岡作戦
- カテゴリ:ニコみせ
- 2013/11/17 01:37:35
日が改まり、17日になりました。
テスト版ニコ店は10月24日からおよそ1ヶ月、て事は、
次の日曜位まで、なのでしょうか。
農園栽培ポイントフル稼働して、どうにか和・洋食とも
料理を出せるようになり、材料ストックも出来始め・・・
でもテスト版最終日までに使い切らないと、消える感じですね。
さて、どうしましょう。
正式版スタートになって、また作物足りなくて出遅れるのは
面白くありませんが、野菜在庫もそんなにもてません。
いやいや、全メニューに対応しようとするから、少数多品種栽培に
なってしまうのです。思い切って、絞り込めばいい。
洋食重視か、和食に行くか。コメを作り溜め、海鮮丼屋?
何に絞るかは好みによりますが、大抵は数種類の野菜が欲しい。
しかも、今のままのメニュー(材料)構成で再スタートするのか、
まだ分かりません。
そこで、ちょいと考えました。明日から徐々に貯めて行って、
正式版開始の時に倉庫の分をあらかた材料に加工して空け、
そこに栽培ポイントで完成してる野菜を収穫し、
即次の苗を植える。
メガ野菜で狭くなってる倉庫をうまく回すには、それが一番
効率よさそうな気がします。そして、ストックするのは、お茶。
そう、お茶は、日本茶と紅茶になり、それだけでとりあえす
和食洋食どちらも開店できます。スタート時に茶葉に加工し
ストックできれば、その後しばらくは茶以外の作物に注力できる。
仮にメニュー構成が変わっても、お茶くらいは残ると思うし。
よし、来週は既存の野菜で営業しつつ、茶葉を栽培し、
24日あたりには在庫使いきりで、茶葉いっぱい、
という状態を目指しましょう。
しばらく茶畑にするから、これを名づけて静岡作戦!(^^)
宇治、狭山などの地方の方は、適宜変更して下さい^^
土曜日は、だらだらと、そんなことを考えていました。
でも、実際切り替わる日は、アナウンスあるでしょうね。
変更日程はアナウンスに注意しましよう。
買い入れた食材の方は、どうも半端が残りそうな気配です^^
数の組み合わせがうまく行きません。
正式版、すぐに始まってくれると思うんですけどねー。
マイ釣堀って、数年来テスト版ですねぇ。
けど、万一、魚料理はマイ釣堀で釣って下さい、とかになったら、
私は超困ります^^;
そんなことにはならないと思いますけど。
へー、広範囲にすごいですね。
美保の松原は私も行った事が在りますが、
砂が黒いのは印象的でした。
ニコみせがなくなったら、すごく寂しいかも。
すぐに正式版をスタートさせてほしいです。
そういえば、マイ釣堀はず~っとテスト版になっていますが、
正式版っていつになるのかな?
この1ヶ月ほどで、西伊豆、石廊崎付近、三保松原、御前崎、日本平…などに行きました。
文字通りの静岡作戦www
すごいと言うよりは、隠居の詰め将棋みたいなものですよ。
ほかに、やる事ないんかい、って感じです^^
作戦名は見出し用に考えただけですが、面白ければ嬉しいです。
さて、テスト版のデータを元に作るのですから、大きく変わるとは思っていませんが、
メガ料理には期待しています。
正式版に備えて、いろいろ考えておられるのですね~^^
私はいつも、行き当たりばったりなので
すごいなあと思います!
テスト版と正式版、どれくらい違うのでしょうね?
いえいえ~そんなに持ち上げないで下さい。
ニコタでの遊びをぼーっと考えている時は、
実生活ではなんら活動してないだらし無さですし^^;
なるほど、鹿児島茶、と呼んでいいのですね。
静岡に次いで全国生産第二位。確認してまいりました。
どうも知識が半端ですみません。
服岡は八女茶、私はダメじゃ、なんて^^;
テスト版が終了してから、程無く正式に始まるだろうとは思うんですけどね。
その辺は、運営サイドからのお知らせを待ちましょう^^
私としては、その手で行こうと思います。
人それぞれですから、ごまさんにとって良いかどうかはご判断下さいね^^
アナウンス、よろしく~^^v
鹿児島は例えば知覧茶。鹿児島の次に収穫量が多いのだとか。
正式版はいつになるんでしょうねえ^^;
お茶をたくさん植えるといいのですね。
早速挑戦してみます。
まあ、そんなにスタートダッシュに懸命になる事でもないですが^^
そうやって色々考えるのも、ゲームの楽しみ方ですよね。
他の皆さんも色々考えてるんだ(ニヤニヤ)
ぼつぼつスタートも、また、アリです。
自分なりの楽しみ方で、正規版を待ちましょう♪
えーと、八女でしたっけ・・・
すいません、あんまり分かってなくて^^;
まったく、平和なお話ですね^^;
そちらは心配ですね(;;)
写真コピーしてポスター貼るとか?
べつに作戦名を付けるほどの物じゃありませんけど
ブログタイトルには、面白いかな、と^^
あたしは全種類五つずつ残してあるから、すぐ使い切って在庫が無くなる~><
お友達の中にはアイテム全部貰ったのでお店を閉じて
正規版に備えて野菜のストックを貯め始めている人も居ます。
皆色々考えてて面白いですね~(´▽`)
あたしは、テスト版終了して正規版が始まるまでは少しくらい間が空くだろうから、
その間に種類を幾つか限定して貯め込もうかなーとお気楽に考えてます(^_^;)
平和な土曜日で何よりです~✿
お茶wいいですね♫