(今年二度目の)スズメ保護☆1日目
- カテゴリ:ペット/動物
- 2009/08/17 00:34:42
この真っ赤な りんご飴を見る度に
思い出すのは 某・音ゲーの ある曲…。
「赤い林檎」なイメージのコーデ。(和風 SA●AE ver.)
黒~(青)紫色の衣装が印象的でした。
*
話は変わって 本日の日記。
私、文鳥を数羽飼っているのですが、
本日は 今年2度目のスズメ雛の保護をすることに。
前回のスズメ 4羽は 親鳥が近くに居て、
新しい巣を作ったら、わりと容易に親元に帰せて一安心でした~
しかし、今回は 羽のカンジから見ても、
まだ巣立つまでに一週間はかかりそうな具合…。
親はというと、おそらく 壁の逆にある巣の雛に夢中で、
おそらく この迷い雛に気付いていない様。
まさに、前回同様 元の巣には返せない状況でした。
取り敢えず、迷い雛が お腹を空かせ 少々衰弱気味だったので
応急処置に水分の栄養補給をさせておく。
会社なので、昼休みまで動けず、私も気が気でない…;
昼休みはせっせと近くのホームセンターまで足を運び すり餌とスポイトを購入。
逃げてるわけではなく、逆に「餌くれ」と鳴いているので可愛い。。。v
一年以上前に亡くなってしまった スズメの雛 を思い出しました…。
取り敢えず 今夜は自宅に持って帰り、一晩越させます。最大の山場です。
早く親に気付かせてあげて、返してあげたいです。
>えみ(・◇・) 様
スズメの様子は かなり羽も生え揃い、順調に成長。
と同時に、親にも見つけてもらえたので、後は飛べるようになるのを待つだけですよ!^^
ハトの保護ですか!ハトは無いですが、大きいので大変そうですね・・・!;
弱っている時は 確かに甘い物が良いそうですね。
私は雛鳥の保護ばかりなので 取り敢えず 容易に手に入れられる、
ポ●リや アク●リアス系のスポーツ飲料を 温めてから 数滴飲ませてあげています。
ご飯が手元にない時の、かなり応急処置的なものではありますが、
これをするだけで 見違えるように 元気になった子が多いので、かなりお勧めです。
成鳥は確かに 甘いパンくずをあげるだけでも すごい元気になりそうですね!
今度 保護した際、参考にさせていただきます☆
良いアドバイスを ありがとうございました!^^
私はスズメを保護したことは無いのですが
事故に遭ったハトを保護した時に
獣医さんから砂糖水とかカステラのような甘いものを
弱ってる子に上げるといいと言われました。
ただ、スズメちゃんは小さいのであまり糖分の
取りすぎも心配ですよね…
文鳥さんとの暮らしがスズメちゃん救援に
役立つと思いますよ^^がんばって!!