Nicotto Town


きままな なでしこ


今日は絶不調だ


サイトだけでなくガンガンPCがフリーズする
そして嵐のDVDが見れない

なんつうかカタカタ音とか色々してる
こりゃダメだなぁ 原因追究が必要なようだわ

だからきっと絶不調なんだわ パワー不足に陥っているんだわ きっと。。

何がって包丁何回落としたことやら。。。
母が来ててアレコレ持って帰らせようと奮闘してたんですが
あまりにも包丁落とすもんで途中で挫折しました(笑

ラスクと菊花焼売だけ持って帰らせたよ
豚まんは明日蒸すことにする

毎度毎度ですが足に落ちないのがキセキですなぁ~ちゃんちゃん


#日記広場:日記

アバター
2013/11/23 22:22
^^
アバター
2013/11/23 17:00
お疲れ様でした><;
本当に調子悪いんですねえ…;_;
どうぞ、本当に気をつけてくださいねえ><
アバター
2013/11/19 14:56
ささかちゃ

毎度毎度お騒がせしてます
おとといと昨日はほんとひどくてな 
昨夜はちびが豚まん作って冷凍してたやつでいいよ~
美味しいし^^ってことで夕飯つくらずさっさと寝てくださいと言われたわ
珈琲立ててくれたりなんかしちゃってね 模試の成績が悪いんでしょうとか思う
ひねくれた母であった 
アバター
2013/11/19 14:50
あすたちゃん
ツルマルはなぁ薄すぎるんよな それがええとこでもあるんやけど。。
重曹1箱使い切ったからまた買って挑戦してみるわ ありがとね~

今日な 我が家と実家の晩御飯コラーゲンカレー(野菜ゴロゴロのやつ)
難を逃れた別容器のバターミルク(詳細はアメブロ笑)を
赤ちゃんのマグカップ半分くらい投入してみた
加圧1分の圧力鍋カレーなのに寝かせたカレーになったよ 色々使えそうだ いい子だねぇ 
アバター
2013/11/19 13:16
包丁… あぶない (っω`-。)
なでさん、身の安全は確保しようねw
アバター
2013/11/19 05:32
おはようございます^^なでしこsama^^

再コメント失礼いたします^^
うーん、ですよね。ツルマルってそうだったよなと。

じゃあ重曹入れて、吹き零れないように沸騰させて止めて、
を何回か繰り返してみる、って言うのはどうでしょう、こすらないで。

これから蒸し器、大活躍するシーズンなのに、
焦げ臭くなるのは絶対哀しいですもんね^^
何とか、取れてくれるといいのですが・・・。

アバター
2013/11/19 01:29
まあぽん様

一度だけ くるぶしに当たりましたがそんなひどいことにはならんかったよ
^^;安全靴履くわけにもいかないしねぇ
アバター
2013/11/18 20:28
えっと・・・パソコンはともかく・・
包丁を落とすのは危険ですよ〜〜〜!!!! ><
アバター
2013/11/18 12:28
あすたちゃん おはよう^^

重曹で3回やってんけどな~その後 ゴシゴシ。。アカンねん全部取れへんの
ツルマルって超薄いやん空焚きに耐えれるのかなぁ25年以上使ってるし怖いわ
にしてもさシーズンなのに。。。こげた風味になったら困るし
何よりツルマルちゃんが泣いてるねん捨てないでって(笑
アバター
2013/11/18 06:33
おはようございます^^なでしこsama^^

なんか調子悪い時に限って、あれこれ出てきて、
余計にネガな気分になりますよね^^
PCの調子、原因分かって、改善されますように^^

蒸し器ですか・・・時間が掛かっても良いのなら、
空焚きして焦げの水分を抜いて、そのまま数日~数週間放置、
焦げが自然にはがれてくるのを待つ、って手があるんですが、
底が薄いお鍋だと空焚きは危険かな・・・
(んでもなでしこsamaほどの家事の達人なら大丈夫な気がします)
鉄・ホーロー鍋にはバツグンに効くんですけどねこれ。

後はやっぱり何回か重曹と少な目に熱湯を入れて、
コレもちょっと危険ですが、加熱する(普通吹きこぼれる可能性が高いので✖と言われますが)
目を離さず、少し吹いてきたら火を止めて、で、強制的に引き剥がす、ですかね。
蒸し器使えないとやっぱり不便ですよね・・・お役に立ててたらイイのですが^^;





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.