Nicotto Town


ⒶⓍⒾ@熊猫


ドライブ


ブログネタのお題は「秋にいっぱいたべたいもの」になっていた
それとは少し離れるけれど、昨日食べたものについて書くね^^
(ドライブって題なのにやっぱり食べ物かって言わないでね(笑)

昨日、秋の紅葉に誘われて山あいを少しばかりドライブした
我が家から山道を走ること約30分に目的のお店はある

この道を走るのは半年ぶりくらいだろうか?
山あいの街は過疎化も進んでいて
途中のコンビニやホームセンターが閉店していた
あ~ここも閉鎖せざる負えなくなったか・・・なんて思いながら走る

そうなってくると目的のお店は大丈夫だろうか?と不安になってくる
老夫婦2人でほぼ、切り盛りしている小さな2重焼きのお店
もう2人とも高齢なのでどちらに何かがあれば閉店するだろうし
その前にこの過疎化で、お客さんが減りすぎて閉店に追い込まれてるかもしれない
そんなことを相方と話をしながら走って、目的のお店についた

店の前には行列ができていて
やったヽ(;▽;)ノまだお店潰れていなかった(笑)

小さなお店で1つづつ焼いている2重焼き
つぶあん・白あん・カスタードの3種類を売っているのだけど
ここの1番人気は、やはりつぶあん
6人ほど並んでいたのでその後ろに並び、順番を待つ
壁紙には「お一人様20個まででお願いします」の文字
このお店が1番有名になっていた頃は、10個以上買っていくお客さんも珍しくなかった
さすがに昨日は家族分だけ買って帰る人が中心なので
そんなに大量に買っていく人もいないまま、自分の番になった
「つぶあんを6個。それからどら焼きのつぶと白1個ずつ下さい」と注文して無事購入
焼きたての2重焼きを車内でかぶりついた
「甘くて美味しい~。だけど熱い~(´Д`;)」なんて文句言いながら食べました

甘いものを食べると喉渇くよね
コーヒー飲みに行こうかってことでもうちょっと車を走らせる
最初は缶コーヒー買いに道の駅にいくつもりだったのに
話をしながら走っているうちにもう1つの気になるお店に行くことにした


そこは元々は広島市内の中心部にあったコーヒー専門店だったのだけど
25年くらい前に山あいのこの街に移転してきた
お店から見える景色の良さにオーナーが惚れて移転した、と聞いている

その店に移転して初めて行ったのはかれこれ20年前になるかも^^;
市内で飲んでいたあのコーヒーを飲みにお店に寄ったのだけど
店内はトマトパスタのにおいで充満していた(°д°)
山あいのお店だから食べ物を提供するようになったのはわかる
けれど、自分たちはお店にはコーヒーのにおいが充満していてほしかったのだ
なので、その店をその後訪れることもなく月日は流れ
オーナーも何度か変わり今は若い女性がしているらしい

そんなこんなで20年ぶりくらいにお店に行ってみた
店内は落ち着いた感じでオーナーと思しき女性が笑顔で迎えてくれた
ケーキセットもあったのだけど、さすがに2重焼きでお腹は満たされていたので
ブレンドコーヒーを相方が、カフェオレを娘が、『コナ』コーヒーを熊猫が飲んだ
コーヒーの香りが充満はしていなかったけれど素敵なお店になったのはわかる
コーヒーカップや一緒に添えられたお菓子にもオーナーのこだわりが伝わってくる
メニューは小冊子風にできていて、お持ち帰りOKとのことだったので持ち帰った
なかなか高級コーヒーを飲む機会は多くないけれど
1人でぼーっとしたいときにはいいかもしれない^^
コーヒーにはフレッシュの代わりに生クリームが添えてあり
それを加えることでとても風味が増して美味しかったです(*´∀`*)


という訳で目に紅葉、お腹は2重焼きとコーヒーで満たされて
久々にリフレッシュした熊猫でありました(*´ω`*)
今週は金曜日まで頑張れば連休が待っている♪
がんばらなくっちゃ\(*⌒0⌒)♪


アバター
2013/11/25 18:30
熊猫さん、18000超えおめでとう!

こちらが画像です

http://hyuga5.web.fc2.com/kumaneko18000.jpg

記念すべき、いいプレイだったね!

おめでとうございました。祝。
アバター
2013/11/21 18:39
コーヒーに生クリームとな!
紅茶派なので普段全くコーヒー飲まないのですが、
甘党なのでかなり惹かれます

そうだ!紅茶に生クリーム入れてみようかな(o´ω`o)
アバター
2013/11/20 23:43
>お気楽さんへ

昨日のこと
「眠気覚ましにコーヒをがぶ飲みしたのに、まだ眠い。なんでだろう?」
と、娘に聞いたところ
「眠いからじゃない?(。-_-。)」とわかりやすいお答えが・・・

夜勤お疲れ様です(_´Д`)ノ~~オツカレー
アバター
2013/11/19 15:19
(‐∀‐)うわぁ~いいなぁ。。。落ち着いた雰囲気でコーヒーのみたくなっちゃいましたぁw
・・・・・
私は今夜、眠気覚ましのコーヒーをのんびりとした気持ちなんかこれっぽっちも持たず、
ただただ流し込む運命なのでした。。。(;‐∀‐)ノシ これから夜勤でーすw
アバター
2013/11/19 08:17
>Jackさんへ

そうそう。関東の方では2重焼きって言わないんですよねー
今川焼きと同じものだと思ってください
結構生地は薄めです
あんこがたまにはみ出たりして(*^ω^*)
焼きたてはたまらん!です^^

あずきと緑茶も良いのですが
コーヒーのお供としても合うんですよね~(*´∀`*)
アバター
2013/11/19 06:17
2重焼きって初めて聞きましたー。
画像検索してみたら、今川焼きとか大判焼きの
親戚のような感じでしょうか??
画像では今川焼きとかよりも、外の生地が薄い感じがしたので
全く同じものでもなさそうですし…。
つぶあんギッシリで、食べ応えありそうですねぇ♪
久し振りに焼きたての今川焼きが食べたいです><

あずきとコーヒーも合いますよね(*^ ^*)
豆同士だからでしょうか…。←

アバター
2013/11/18 23:43
>へっきーさんへ

どら焼きは丸くって平べったい生地で
あんこをはさんだお菓子
2重焼きは丸くって厚みのある生地で
あんこが中に入ったお菓子

上の定義が合ってるかどうか、責任はもてないよ~(笑)
アバター
2013/11/18 23:21
熊猫さん、僕はてっきり、「 2重焼き = どら焼き 」 化と思ったのですが、
「 つぶあんを6個。それからどら焼きのつぶと白1個ずつ 」 という注文の仕方を見ると
2重焼き = どら焼きじゃーないようなんですが…???

焼きたての熱々ってホントおいしいですよね♪
いいなぁーっ、いいなぁーーーっ!!(笑)

まあ、僕はきれいな紅葉を見ていればそれだけで
充分にお腹がいっぱいになるタイプかもしれませんが…(笑)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.