イエーィ、バリバリだぜ~(*▼▼)v
- カテゴリ:美容/健康
- 2013/11/19 10:24:27
バリバリだぜっ、
・・・かかとが (メ_;)
いやぁ、昨日風呂に入った時初めて自覚したんですが、
かかとの外周がガサガサ、バリバリになっちゃってました。
去年、こんなんだったかなぁ。
やれやれ~
とりあえず、ハンドクリーム塗って、
靴下履いて寝ましたけど、
しばらくこれを続けないといけませんね。
皆様は、生卵を踏み潰したような
(↑違うッ)
ゆで卵をむいたようなかかとをしているでしょうか。
バリバリだぜっ、
・・・かかとが (メ_;)
いやぁ、昨日風呂に入った時初めて自覚したんですが、
かかとの外周がガサガサ、バリバリになっちゃってました。
去年、こんなんだったかなぁ。
やれやれ~
とりあえず、ハンドクリーム塗って、
靴下履いて寝ましたけど、
しばらくこれを続けないといけませんね。
皆様は、生卵を踏み潰したような
(↑違うッ)
ゆで卵をむいたようなかかとをしているでしょうか。
へえ、尿素より効いたんですか。
一時期、尿素配合のハンドクリームも使っていた事あります。
回復すると、ホッとしますね。
まだまだいけるぞっていう気になります^^
キズにも使いますが、それまでガサガサのカカトで
ヒビはいってたのが今やツルツルですー。尿素の入ったクリームとか
いろいろ試してもダメだったから、すごく嬉しい(゜∇^*)テヘ
初めまして、いらっしゃいませ。
やっぱり、右手が一番使うからじゃないですか?
使わない時の左手は、何となくポケットに入れてたりしますしね。
ワセリンというと、ボクサーがセコンドの人に塗り塗りされてる、
あのイメージが強いです。傷薬と思っていました。
ドラッグストアで見てみましょう。
女の人は色々研究されているんですね。
それ用のケア製品もきっとあるのでしょう。
かかと美人、ナイスです^^
風呂上がりと起きた時にヒザあたりまで
しっかり塗ってみたら、あっと言う間に
良くなりますよー♪
なので専用の靴下を履いて寝てます。。。翌朝はツルツルのカカトです(o ゝω・)b
多分、皮膚の水分量?でしょうから、個人差があるのでしょう。
皆さん、羨ましい事に、なんとも無い方も多いようですから。
荒れ始めたら、早めにケアって所ですかね。
テレビのCMでは、サボテンにストッキングを被せるやつが好きです。
「私のかかとは、こんなもん」って言うの、笑って見てましたが、どうも笑えなくなって来ました^^;
そうですねー。
昔、手荒れがひどくて皮膚科に行った事があるのですが、
そこは女医さんで、お医者さんと言うよりお肌の相談所みたいになっていました。
あまりうまく無いなら、そう言う場所も、ありかもですね。
当面は、お互いにクリームで頑張りましょう^^
指先は、さすがに、真っ先にケアしたいですからね。
私も仕事してた頃は、けっこうひどかったです。
手指が荒れる人は、かかとも荒れちゃうんですねぇ(ーー)
デスクワークが多かったから?
いやいや、けっこう出歩いていましたしね、
もしかして、酒の効能?^^
髪とか、かかととか、色々影響出るんですね。
とは言え、それで若さを保っているんですから、
やっぱり水泳は健康的です。
馬油ですかー。
そう言えば、北海道物産展に出ていた気がします。
今になって、需要が出てくるとは・・・
シルク、男性用でもあるんでしょうか。
でも、高価そうなので、まず買いません^^;
さいわい、ヒビあかぎれのレベルまでには至っていませんが、
靴下を履く時にザリザリ言います^^
そらさんは潤っているんですね^^
あそこまで酷くはありませんが、寒くなるにつれて悪化します。
まだ何もお手入れしていないけど、そろそろクリームを塗った方がいいかなぁ・・・
今年はまさに「ガサガサ、バリバリ」な感じです><。
とりあえずボディークリームを塗っていますが、
効果が見られないので、
本格的に対策を考えようと思っているところです。
かかとまで、かまっていられないというのが
現実です^^;
きっと、ゆで卵にひびが入ったような
かかとなんだろうなあと思います^^; ←ダメじゃん^^;
寒く感じた時は靴下履くかな^^;
柔らかいかかとだよ~^^
ハンドクリーム塗って寝てますよ。
ストッキングがぎりぎり破れない程度かなぁ(^_^;)
う、もしかしてわびすけさんに負けてるかしら…ドキドキ
うちは馬油クリーム使ってます。
顔含めて全身に使えるので重宝^^
シルクの靴下を履かれると良いかもです!
バリバリ・・・痛そうですね~(^_^;)
お大事にして下さいね~^^
指先も乾いてきますしね。
本当に、あちこちカワハギの如し、です。
かかと専用の方がしみこみそうですね。ハンドクリームでだめなら、考えましょう。
足、かかと専用のを、お風呂上りにせっせとぬってます^^
冬は、あちらもこちらもお手入れが大変です~*^^*