Nicotto Town



ワーク・ライフ・バランス

ワーク・ライフ・バランスという言葉があります。
「仕事と生活の調和」という意味だそうです。

働くとは、「はたを楽にする」ことであり他人のために尽くすこと。
そして、人間性を磨き人として成長する。
働くこととは、その人の社会への参加であり、そのことで世の中の人のためになり結果として報酬を受け取る行為です。

それでは生活とは何でしょう?
自分のしたいこと(食う、寝る、遊ぶ)をすること??
自分が生まれた意味や人生の目的を考え生きること??
そのためには、何をすればいいのでしょう?
それは、自分の好きな仕事をみつけて働くことかも。
働くことと生活することは表裏一体!

世の中には、働くことにより自分の価値を高めようとする人もいます。

経済力や地位の向上による満足感、優越感のために働くことが目標になることもあります。
でも、人間性を失ったり、体を壊したりしてはいけません。
働くことと生きることのバランスをとることが大切です。

人生いろいろ・・・肝心なのは調和の取れた生き方です。
そうすることでストレスなく生きることができるかも。

以上、今週のお題消化^^




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.