人気のアイテムって
- カテゴリ:きせかえアイテム
- 2013/11/26 20:15:51
いろいろさ、発売になったりガチャが出たりして、人気のアイテムってあるじゃん。
でもさー、その時にはみんなほしがってるけど、装着してる人をあんまり見ないのはなんでかね(・_・)
少しはいるよ、たまーーに見るけどさ、発売中とかガチャがまだある間ですら、たまーーに見るくらいで、時間たったらほとんど見なくなっちゃうよね。
(・_・)・・・ 人気アイテムって、なんだろう・・・???
いろいろさ、発売になったりガチャが出たりして、人気のアイテムってあるじゃん。
でもさー、その時にはみんなほしがってるけど、装着してる人をあんまり見ないのはなんでかね(・_・)
少しはいるよ、たまーーに見るけどさ、発売中とかガチャがまだある間ですら、たまーーに見るくらいで、時間たったらほとんど見なくなっちゃうよね。
(・_・)・・・ 人気アイテムって、なんだろう・・・???
むーーん(・_・)
まぁ確かに「なんで人気なのか」はそれぞれの目的が違うからねー
そうかー、だから着てる人少ないのかー
にしてもなー。かわいい服ならどんどん着ればいいのになー
装着してるの見たいもんねぇ。
あーあんなふうに着るんだなーって、見てるだけで楽しいのになあ。
うんうん、耳と羽は人気あるね。
あんまりこう・・・ れんかちゃんは羽とかの使い時がよくわかんないけど
確かにかわいく着けてる人いるからね、憧れたりもするのかな。
それに、綺麗なものは手に入れたいって感じで
データだけどほしくなるよねー(>_<)
今日発売の羽、綺麗だから買うよー(・∀・)
ショップ行ってくるー♪
同じアイテム着てばかりじゃ飽きるんだろうね、きっと
着用してみたらイメージしてたよりもがっかりな感じでいつしか倉庫の中で忘れられていくのね、きっと
手に入れることが最終目標なのね、きっと
人気のアイテムってさ、そのアイテムが欲しい!てパターンとそのアイテムなら欲しかったあのアイテムと交換するための材料になるかも!とかみんなが欲しがる人気アイテムだから持ってたらなにか価値高いものと交換してもらえるかも!とかの、根底に価値を求めるパターンがあるねー
アイテムが欲しいだけの人はいずれ飽きる・・・そして倉庫の中で存在すら忘れてしまう
他のアイテムのつなぎにする人はすぐに交換にだしてしまう
(((常にフリマ出品状態でいい応募あったら成立させようかぐらいの気持ちしかない
(((もしくは欲しいものに応募しっぱなしで放置されているとか
人気アイテム持ってるの、すごいでしょ?の自慢がしたい人はずっと着続ける
一回自慢のために着用しただけで満足してしまう人もいる
欲しい!て気持ちは一過性のものですぐに熱は冷めちゃうのよね
新しいアイテムは毎週どんどん出てくるし、倉庫にはアイテムいっぱいあるし
人気アイテムはぱっと見でいかに人を惹きつけるかが重要なのかなー?
そして現行販売しなくなってくるともう通常の販売ルートでは手に入らない・・・
手に入らないとなるとなおさら欲しくなる・・・(☼ Д ☼)
そんな心理が働くのであろう
よくさ、ブログ広場で「今売ってる限定品の中で将来価値が上がるものは何ですか?」
みたいな質問する人がいるけどそんなん知るかっとおもうねー
なんか話それた・・・(・_・)?
えーとー人気品人気品・・・
みんななぜか耳とか羽とか好きだよねーリアルでは身につける機会がないからなのかな?
そしてニコタでそれが人気品とされているのは
耳だけのアイテムってガチャの目玉だし羽はほぼすべて250円で高いし
そういうのでさらに入手しにくいものになっている気がするのだ
やはり着せ替え遊びは現実ではできない格好をしたいと思うのだろうか・・・
単に視覚的に※*+。゚ヵワヽ(´∀`。)ノエェェ゚。+゚*※と思うフォルムなのだろうか
一部の人は着ぐるみを愛し
一部の人は変コスに情熱を捧げ
一部の人はカチカチカチカチ
一部の人はすぐ飽きる
だーからさー、高騰するほど人気なのに
手に入ったら着ないってどういうことなの?? って感じ(・_・)
人気あるならみーーんな同じ恰好しててもいいのに
案外そうでもないじゃん。
人気アイテムってなんだろう・・・
フリマで高騰しているアイテムとか、でしょうかね?