Nicotto Town


すずのグータラ日記


現実から目をそらさない!

私は

母と毎日交換日記を

しているのですが

今日の

交換日記に

こんな紙が挟まってました。

「現実から目をそらさない」

アンドルー・グローヴ 米国の実業家 1936-

内容はこんな感じ

「半導体メーカーのインテルは1970年代にメモリーチップ事業を独占

しましたが、すぐに続々と競合他社が参入してきました。そして

1980年代前半には、日本企業がインテルよりも高品質のメモリチップ

を開発し、その商品がすぐさま市場を席巻したのです。そのときアンド

ルー・グローヴは、インテルの創業者であるゴードン・ムーアにこうたず

ねました。「もし我々がクビになって新しいCEOがこの会社にやってき

たら、彼は何をするだろう?」。ゴードンはすぐさま」こう答えました。「メ

モリチップから撤退するに決まってる」。するとグローヴは言いました。

「会社を辞めたつもりで一緒にドアから出て、また戻ってこないか。そし

て、新しいCEOがやるだろうことを僕たちがやろう」。こうして、インテ

ルは本当にメモリチップ事業から撤退し、マイクロプロセッサ事業にフ

ォーカスし、息を吹き返すことになったのです。


 現実を直視することは大きな痛みを伴います。しかし、そうすること

でやるべきことが見えてくるのです。」

偉人が残す言葉はすごい!

母は、きっと

今の私に

「学校に行って、きちんとレポートを頑張りなさい。現実を直視するのです。」と

言いたいのかなぁ~?

母の言葉の方が

偉人よりすごいと思うのですがね・・・。

#日記広場:日記

アバター
2013/11/30 22:06
母(親)のことをすごいと感じられるすずさんは素晴らしいですよ(*´∀`*)


アバター
2013/11/30 16:25
メイゲン・オッカーサン の2013年の言葉だね!

インテル社にそんな過去があったとは知らんかった。
結局、インテルは今やプロセッサでは独占的トップ、記憶媒体の世界でもものすごく品質が高いもんね。
インテルに比べたら日本のメーカーなんておもちゃみたいなもん。本当に!



月別アーカイブ

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.