Nicotto Town


アンコリー


アイソン彗星を観に その3


今日も彗星観測日和~
ということで

またまた夜空を眺めに行きました


アイソン彗星が 11月29日の太陽 最接近でも
生存していたらしいので (わーすごい^^)
 *実は生き残ってなかったらしいです(TT 詳細はその4で・・・

もしかしたら観れるかも~
どうかな~ と思い


12月1日朝5時、まだ暁光もない状態で


牛飼い座のアークトゥールスから
おとめ座のスピカ、

スピカから土星をまたいで下への辺を作って

二等辺三角形の頂点あたりに
アイソン彗星が 今日はあるはず・・・

・・・

どうみても地平線(というか住宅)より下でした、残念

情報では2、3日後からが観やすいらしいです



気を取り直して、ラブジョイ彗星の観測へ

北斗七星の柄とアークトゥールスの間、
左から3分の一くらいで、ちょっと下・・・

・・・

・・・ありました!

うすぼんやりと白緑の光を放つ星を発見!


今回は双眼鏡を借りてきたので
はっきりと形を捉えることができました


さすがに尾っぽは観れないけど
位置からおそらく、間違いないと思います、たぶん・・・


とりあえず、ラブジョイ彗星は観れたってことにして!

観測成功、やりました!!  (^o^)ノノ

とても楽しかったです




月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.