Nicotto Town



コメントが何もない

登録して半月が過ぎたが、未だにコメントが無い。

あなたのブログへの新着コメントの欄が空白のままだ。

しかし、よく考えてみると・・・考えなくても


最近コメントしたブログの欄が、やはり空白なのだから、当然ではある。



これは、他のブログサービスでもそうなのだが、初めてコメントをするというのは、結構神経を使うものだ。

相手の人となりが分かっているのならまだしも、プロフィールが全く分からない相手へのコメントは特にだ。

失礼が無いように、誤解を受けないように、と細心の注意を払ったコメントが無視されたり、削除されたりすると・・・あるんだよな、それが。



アバター
2013/12/04 19:22
ニャアさん
ここは仮想世界ですから、多かれ少なかれ、みなさん逃避中かと思います。
それなら、気楽にやればいい
頭では分かっていても、どこか後ろめたい気分があるんですよ。

だんだん慣れていくと信じてはいるのですが
アバター
2013/12/03 21:02
再び失礼致します。

僕は登録当初、プロフィールに
「現実逃避中」
と書いてました。
余所のお宅でも、そういう方
時折見かけます。
「自分と似たような感覚なのかな?」と
これまた勝手に思っております^^
僕の場合、その後、何度も
プロフィールを書き換えましたが
今でも
本質的には変わってません^^;
ただ…
「どうせ逃避するなら
 もう少し楽しみたいなぁ…」
と。。。

無理せず、のんびり…
そんな「ニコタ」が好きです^^
アバター
2013/12/02 07:30
ニャアさん、ありがとうございます。

本当にうれしいコメントです。救われました。このコメントをいただいただけでも、ここに登録した甲斐があった。と言いたいくらいです。

僕も実社会では、無理して人付き合いをしていますが、社交的なことは苦手です。

ホッとできる隠れ家が欲しい。そんな逃げ場のはずなのに、隠れっぱなしは寂しい。
折角、別世界意に来ているのですから、若い子たちのように、軽やかに付き合えたら良いのですが、難しいものです。

アバター
2013/12/01 19:46
広場よりお邪魔致します。

神経…使いますよね^^;
当方などは
「人嫌いで社交性に極めて乏しいクセに
 コミュニティーサイトに住み着いている」
ので、なおさらです。
勝手ながら
お気持ち…よくわかるつもりです^^
これを書いている今も
「失礼ではないだろうか?」と
思いつつ・・・。

ここ…「ニコタ」には、いろんな方がいます。
考え方も人それぞれ。
気の合う人、そうでない人…
実社会と同じですね^^
当方の持論は
「いろんな人の存在を受け入れることで
 自分も受け入れられる(と思う)」
です。
キレイゴトかもしれませんが…^^;

私事ですが…
当方、登録して一年程です。
最初に交流を持った方は
『ズカズカと入り込んで来た人』
でした。
残念ながら、現在その方との交流は
ありませんが
その方のお陰で
「自分は、ここに存在しても良い」
と感じ
今もまだ住み続けております^^

長々と失礼致しましたm(_ _)m

良き出会いがありますように!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.