Nicotto Town


つれづれ 思うがままに


牙狼-GARO-闇を照らす者

昨日(今日も少しまたいだかな;;)全話視聴終了しました!!

なんていうか・・・うん・・・・

同じ題名の違うドラマって感じでした・・・・

いやー、見る気になれないとか言っときながら視聴しました・・・・

何故、視聴したかというと・・・

2014年春、牙狼第4期放送決定!!

何と、これが鋼牙とカオルの息子の雷狼の話らしく・・・・・

これは見たい!!てか、絶対見る!!

と、滾りまして・・・・

で、4期見る前に3期は見といたほうがいいのかなぁ・・・と思いまして・・・

牙狼ってところどころ全部の話しがつながってたりリンクしてたりするからさ・・・・・

一応見といたほうがいいのかな・・・と。

ただ、この3期の話って、2期終了後の時代から随分先の未来の話しらしくて・・・・

すっごい設定が微妙。

まず、魔戒法師のシンボルともいえる筆の扱いが・・・

あの筆と体術(たまに小道具)で戦う格好いい姿が大好きだった自分涙目・・・

銃っておま・・・いや、便利だけど・・・・・

あと魔導輪の扱い・・・・

ザルバはいたけども・・・・

あの、魔導輪たちが好き勝手しゃべったりちゃちゃ入れたりするのも好きだったのでさらに涙目・・・・

あと、ホラーの形というか姿・・・・・・

個性なさすぎてツマンナイ・・・・

2期まではそれぞれ人のもつ陰我(←漢字適当;;)によってホラーの姿もそれぞれ変わるのも結構面白かったからさぁ・・・・

今回・・・・まぁ、特殊な設定で出来上がったホラー達だからしょうがないけども・・・

まぁ、格好はともかく音だったり、そういう自然のものに反応して能力や強さが変わったりしたのは面白かったかも。

あと、ベッドシーン・・・・いらない!!

牙狼にそれはいらない!!

露出とかのお色気系は昔からあったからいいんだけど・・・ベッドシーンはいらない・・・・てか、牙狼の世界観に合わない・・・と私は思う。

蛇崩(←牙狼じゃないよ;;)という人物を描くにあたって必要だったんだろうケド・・・

あと、露出系出すにしても、禍々しさが足りなくて牙狼らしくない・・・・・

露出してるにしても禍々しい姿なのが牙狼の世界観に合ってると思う・・私は。

真っ裸で(下半身ぼかしアリ)で戦う女性(ホラーなんですけども;)が出てきたとき、私的に(゜д゜)な状態でした。

え・・・そのままで戦うの!?怪物の姿に変形とかしないの?え・・・・・

って、なってました・・・怪物の姿にすぐ変化するのだと思ったのに、まさかのそのまま・・・・

制作サイドも変わったらしいけど、制作さん・・・いろいろ間違ってる・・・牙狼ここまで露出すごくない・・・するにしてももっと短時間かつ禍々しい感じだと思うの・・・

唯一、好きになったキャラはアクリ(←漢字分かんない;;

もう、目見ただけで中の人分かった(笑)

アクリはキャラの感じが初期の鋼牙に近くて・・・何か好きだった・・・

あと、眼鏡キャラ萌え・・・ツンデレ萌え・・・・

今回、前以上に知ってる俳優さん女優さんいっぱいでその点は楽しかった!!

なんか、長々と語ったけど・・・うん・・・

自分はやっぱり鋼牙たちの方が好きです・・・キャラ的にもストーリー的にも・・・

2期の最終決戦の盛り上がり具合ハンパなかったもんなぁ~・・・

今回は・・・うん・・・・

ラスボスの役者さん、烈花のパパさん役もやってたよね!あと符礼法師も2期のとき別役で出てたよね・・・よね・・・

とりあえず、邪美と烈花の外伝と絶狼のスピンオフ映画と第4期を超楽しみに待ってます!!

アクリは好きだよ!!アクリは!!





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.