Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


ニコみせのクリスマスイベ予告・テスト版第2期予告


12/4 15:00から、ニコみせでもクリスマスイベントが行われるようです。

新入荷のイチゴと生クリーム、あと何かを使ってクリスマスケーキを作り
作ったケーキをお店で売ったり、他のお店に食べに行ったりすることで
「きせかえアイテム」や「お店内装アイテム」がもらえるらしいです。

イベントで「お店内装アイテム」がもらえる、ということは
テスト版第2弾終了時には、内装等のデータリセットが行われないのか
あるいは、データリセットが行われても、このお店内装アイテムだけは手元に残るのか?


そういえば、
第2期テスト版についてのお知らせ
http://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=53508438
に、いつのまにか新たな情報が追加されていました。
追加部分を、長いけれどあえてそのまま抜きだしてみました。

-----------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【追加情報】 テスト版第2期の追加機能について
──────────────────────────────

 12/4のメンテナンス時に、以下の機能追加を予定しております。

 ・パラメータの全般的な調整(料理レシピの、必要材料数の調整など)
 ・農園の倉庫の作物保管上限を200個→400個までに拡張
 ・農園の作物のメガ化の停止
  (メガ作物から料理が作れる機能がリリースされるまでの一時対応
 ・他人のお店でステキボタンや伝言板が使えるように改修
 ・「ランダム訪問」機能の追加
 ・食事演出のスキップ機能の追加
 ・履歴ウインドウの「表示ページ数の位置」を保存する機能改修
 ・「材料を作る」機能の廃止
  例)「稲」から「白米」(材料)を作って「海鮮丼」を作る必要はなく、
     「稲」から直接「海鮮丼」が作れるようになります。

 ※上記内容は予定のため、開発状況により変更となる場合があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【追加情報】 ニコみせの正式版への展開について
──────────────────────────────

 以前よりお伝えしております通り、「ニコッと農園」は今後、
 「ニコみせ」の材料生産場所として、より特化していきます。

 さらに、「釣り2」や「ニコペット」でも、
 「ニコみせ」の材料を採集できるように開発していく予定です。

 その結果、「ニコッと農園」 「釣り2」 「ニコペット」 で、
 それぞれで独自の材料を集めて料理を作る…という構想で、
 企画検討を進めております。

-----------------------------------

まだ予定ということではありますが、
とりあえず、皆さんから聞いたいろいろな不満を解消する方向の要望が
いろいろ取り入れられている感じがします(・∀・)

いろいろ思うところはありますが、リリース後にある程度プレイしてから書こうかと。

釣り2やニコペットを使った開発が行われるのにも期待大です~♪
が、
これらが追加された時点で、初めて正式版と言える状態になるとすれば
正式版開始はいつのことやら(^^;

アバター
2013/12/05 13:56
>モッカさん
ほんと、何も変わっていないですよね(^^;
ニコみせは、もともと目的といえる目的がないけれど
せっかく作ったんだから無理やりにでもユーザーにやらせよう、という目的が生まれているようなw
ひたすら訪問しまくって、運がよければイベント発生、その累積回数で特典がもらえる、というシステムは
閉鎖になったメロメロパークのイベントとまったく同じなので、なんか心配になるすw

ほんと、こうなったら釣り2やペットのほうに期待ですが
ニコみせのせいで、釣り2が面倒でつまらないものにならなければいいけれど、という心配が(^^;
もしそうなったら、釣り3の要望を出し始めるしかないw

モッカさんはたしかに、スタートダッシュをしないほうがよさそうすね(^^;;;
とはいえ、モッカさんが「強い目的意識なしでほどほどに楽しむ」というのを続けられるのか?
という心配もww

なるほどー、問い合わせに他の意見や文句を書くと、やっぱ返事が遅れるんすね(^^;
私は、あえてシンプルに、YES/NOで答えられるように問い合わせしましたw
追い打ちの結果が届いたら教えてほしいす♪
アバター
2013/12/05 10:18
いやぁ、見事に何も変わってないですよねw わざわざテスト版第2期と銘打つほどのものではないですね。細かいデータの修正とか遊ぶ際に面倒だった部分を極力減らしただけですね。
しかもイベントでは相席回数に応じて特典がもらえる始末。結局ただ作業を増やしてるだけじゃないかと。
大きなシステム変更はする気なさそうなので、せめて釣りやペットが絡んだ正式版で少しでも楽しめる仕様になればいいですけどね。期待できませんが。

こんな状態だとさすがにまともに楽しむ気になれないですね。とりあえずスタートダッシュを切ってしまうとそのままやり続けてしまう恐れがあるので、あえて数日はお店巡回をしないようにしますw

問合せの返事がまだ来ません。あれこれ自分の意見(文句)も一緒に書いたので要望として処理してる可能性もあるので今日来なければ追い打ちをかけますw
アバター
2013/12/05 08:49
>ピンクうさぎ♥さん
おお~メガイチゴパフェ!(・∀・)
それはかわいいです~^^
ニコでも作ってみたいし、リアでも食べてみたい♪

ほんと昨日は慌ただしかったですよね(^^;
私も上限回ろうかと思ったけど、まったく無理でしたww
こちらもまだいろいろ確認できていないので、確認できたらブログに書くつもりです(^ー^)
アバター
2013/12/05 06:11
イチゴの苗が追加になったので
今後メガ料理でメガイチゴパフェなんて出たら、
とってもかわいいなぁと思いました^^;
昨日はイベント初日とニコみせテスト版2開始が重なり、
慌ただしくて最初に数人のお店に行っただけで終了w
ひらめきレシピが今回もあるのかどうかとか、
もう何も把握できてないので
今日少しずつ確認(?)したいと思います(๑≧♉ฺ≦)テヘッ♡
アバター
2013/12/04 16:31
>ピンクうさぎ♥さん
こちらも取り急ぎケーキ、そしてイチゴをって感じですw
まだイベント完全に把握できてはいないんすけどね(^^;

内装のスクショは残念だったすね(´・ω・‘)
レベル~そういえば私どこまで行ったんだっけ~全然メモ書きしてないや(^^;;

アバター
2013/12/04 15:23
取り急ぎケーキを作って開店、
農園にはイチゴを植えました^^

テスト版1での、和食洋食レベルはメモ書きしたものの
内装をスクショするのを忘れちゃいました^^;
アバター
2013/12/03 23:51
>フーイさん
まさにいよいよって感じすね^^
たしかに、イチゴを自分で育てないといけないのは想定外でしたね(^^;
もちろん小麦ができている分、イチゴだけ育てればいいので有利でしょうけど(´∀`)

それにしても、倉庫が大きくなるだけじゃなく、メガ化も封印されたのはびっくりで(^^;
メガレシピの導入はかなり先ってことすかね~。
レベルがあがった状態でメガレシピ・メガ化が始まれば、最初からメガイチゴがいっぱいとれるでしょうかw

メンテ後、一通り把握するのが大変そうで(^^;
まあ無理しすぎないで、新機能を楽しく頑張りましょう^^
アバター
2013/12/03 22:16
ニコみせ2いよいよ明日からですね^^
せっかく小麦を植えてイベントスタートダッシュをしようと思っていましたが、
イチゴの苗がリリースされるとは^^;
明日はすぐにイチゴの苗が植えられる状態にしておかないとですね*
イチゴの苗のレベル上げもしたい所ですが、メガ化しないなら急ぐ必要も無さそうです^^
それでも、追加されると思っていたメガレシピが無いのは残念。
メンテ後は忙しくなりそうですが、お互いに頑張りましょう^^
アバター
2013/12/03 22:06
>メルモさん
ニコのいろんな機能は、説明を見なくても適当に遊べる、というのを目指しているので
それがいちばん本来の状態かも^^

相手の料理を食べるメリットは、
ひらめきレシピを覚えることと、経験値をもらえる=お店のレベルアップがより速くなることでしてw
デメリットは、食べに行く手間や時間がかかるのと、Cコインが減るのと、
将来的には知らない人との接点が増えてトラブルに遭う可能性が高まること、かなあ?

ペットは、今はレベルMAXになったら終了~あとは微々たるCコイン稼ぎって状態すよね(^^;
ニコみせ正式版では、もしかしたらMAXになったペットでも、食材集めで活躍する..かも??
アバター
2013/12/03 21:50
ニコ店が始まってから説明も見ずに適当にやってますw
1つ疑問なのが相手の料理を食べて何かぃぃ事があるのかなぁ?
ペットも必死にレベルを上げてMAXまでいったら
終了~~~ってパターンなのかなぁ(☍﹏⁰)
アバター
2013/12/03 20:38
>くぅみんさん
なんか、運営さんもまだ手探り状態って感じすよね(^^;
とりあえず他のサイトみたいに作ってから
要望や実際の参加状況をもとに、ニコッと風に作り変えて行っている感じでしょうか?

やっぱクリスマスケーキなら小麦は使いそうすよね^^
私もお友だちがそう書いていて、なるほど~って(・∀・)
イベント多いすよね~こうやって覚え書き書かないと、わけわかんなくなったり、参加し忘れたりしそう(^^;

もちろんサンタコーデでもおねぎは必須です~^^
このトレイ、おねぎと一緒に持てるのが嬉しい♪
アバター
2013/12/03 19:55
本当に・・・どうなっていくんでしょうねㆀ
正式版までの全体像が分かるといろいろ心構えが出来るんですが(*ノー`)
とりあえず、小麦を栽培しておきました(*´pq`)
それにしても、一気にいろいろなイベントが来ますねㆀ

あいうえおさん サンタコーデ可愛いです(。→‿←。)♥  やっぱりおねぎが^q^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.