ニコみせ2
- カテゴリ:ニコみせ
- 2013/12/05 00:23:54
第2期テスト版がスタート。農園の倉庫の拡張は良かったです。未だにメガ料理のレシピができないから、やらなきゃいけない“措置”だけど。
他は・・・改悪かも。
レシピが減って、星2つ~3つの料理が激減。エビフライやオムライスは見た目がきれいで、お店らしさがあって良かったのになぁ。
一度に作れる数も減った。第1期では、コーヒーは3つで40皿。今は2つで20皿。40皿つくるには4つ必要。えぇぇ?
ランダム訪問の機能には驚きました。クリックしたら、いきなり知らない人のお店!自分が失礼なことをしたようで、もうね、どうしろと。
迷走してると思います。。。
スキップ機能があるのは、便利ですね^^
あと、経験値が早く上がりやすい気がします(特に、ケーキは多く経験値が上がりますね)
あと、ランダム機能の関係で、知らない人が結構、来ますね
(自分の経験値稼ぎに使えるという、メリットもありますけどね^^)
1期は洋食屋レベル11以上のハンバーグが星1つでしたね。
あれは理不尽だと思いました。
本当にケーキばっかり売れますね。
ランダム訪問機能が厄介です。
日頃から交流がある方が来店した時、売り切れになってないか気になります。
スキップ機能は、ナイフとフォークのアニメーションが省けて良いですね。
和食とか洋食でもナイフを使わない料理の時、違和感ありました。
ランダム訪問、私も自分から行かないようにします。
経験値を上げるためなら、スタッフさんのお店で充分なので。。。
レベルがあがっても、星の数が少ない料理は?だったので。
そこはよかったかな?と私は思います。
というか経験値は一律でいいようにおもうんですけどね。
ケーキばっかり売れてるみたいです。
確かに☆ひとつばかりのメニューでしたね^^;
ランダム訪問で3人ほど知らない人の訪問があったので
お返し訪問に行ってきたわ^^
私は自らは行かないつもり…
スキップ機能があるのは便利だった☆彡
本当に星1つの料理ばかりですね。
25日までクリスマスケーキ中心でやるけど、その後はどうなることやら、です。
私も☆1つの料理ばかりでびっくりしました。
レベルが上がれば☆2~も出て来るのでしょうが、あれだとケーキばかり食べる人が出て来ても不思議じゃないですよね。
こちらの材料が豊富ならそれでもかまわないのですが、今は出来れば2個までにして欲しいな、と思っています^^;