Nicotto Town



食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の27

この時点で一番重い荷物は
なんといってもクリームパンとあんパン(笑)

分厚めの本より重いです。

それにプラスお茶が加わりました。
とりあえずボチボチ外に出ますか。
高崎駅前のいつものスペースに
車を止める気なんだろう。

一番最初に高崎駅前で待ち合わせした時は
それすらも分らずに待ち合わせしたよなー。

車から降りて改札出口で待っているのかと
思ってたから、すごい迷った覚えがある。

幸い、見たような車に見たような顔を
発見したから良かったんですけど(笑)

ランデヴーはなかなか難しい。
宇宙船に限らない(謎

そうそう、ヤマダ電機の地下だと思っていたのは
実は1階です。改札が2階にあって、そこから
直通の通路で入ってしまうので、なんとなく
2階が1階のように錯覚してしまってます。

ヤマダの出口からでると、タクシー乗り場が
目の前にあります。その向こう側に
スタバやコンビニがある。

おお、そういえばスタバがあったんだっけ。
ここでお茶してても良かったな。
次はここで時間を潰そうφ(.. )メモメモ

改札と同じ平面上の店しかみてなかった
事にいまさら気が付く(笑)

そしていつも置いてあるような気がする
パトカーが1台。駅前のスペースは
駐車禁止らしい。停車はOK。

パトカーもオブジェ?らしく
灯りも点いてなきゃ人も乗ってない。

パトカーはどう見ても駐車してる状態ですが(笑)
オレ以外はダメなんだぞオーラが?

もぉスッカリ暗くなってます。
車の色がよく分らない時刻。

第二秘書の車は黒ですから、ますます
わからない。が、暗くても分るきわだった特徴がある。

それは「音」(笑)

まだ来ていないようなので、外でボーーっと
待ちながら耳をそばだてております。

ウルサイ車が来たら第二秘書♪
駅前の信号が何回変わったら来るかなー。

お、なんかうるさい音が聞えてきたような・・・

明日に続く

<昨夜のわたし>
アルテミスとくまんがいましたが、
くまんは知らないうちに落ちてしまった??

さあ今日の一冊
西原理恵子「とりあたま帝国」
見開きの左のページがサイバラ担当。
右のページは真面目な文章(笑)






アバター
2013/12/08 19:47
えーと・・・伝言板にコメントを書くということですか?(^◇^;)
飲み込みが悪くてゴメンナサイ。
アバター
2013/12/08 10:09
とりあえず、ナニカが起こった時の
非常食料だと思ってがんばって持ち歩きました(笑)
アバター
2013/12/08 09:59
たしかに・・旅先で、まんじぅを買ってしまうようなもんだもんねww
アバター
2013/12/07 21:32
ボロ車なもんで(笑)
そうそう、よく取り締まりをやってますよねー。
パンの話は、明日か明後日かも♪
アバター
2013/12/07 21:02
ウルサイ車てwwwなんですか・・・?

最近、パトカー多いですよね!待ち伏せしてます!
それに比べればまだ良いかもです!

パンは無事でしたか?お疲れさまです!
アバター
2013/12/07 16:36
わたしみたいに、たまにしか来ない人には
効果があるもね、パトカー。改造というか
まあ一応整備士なんで・・・(笑)
アバター
2013/12/07 16:24
「音」でわかるクルマって・・・改造車??

オブジェ状態のパトカーでも効果あるのかしら??
アバター
2013/12/07 12:59
あはは。やっぱり食べ物はテンション上がるよねー(笑)
あんドーナツなら食べれるっとφ(.. )メモメモ

パトカーは天下御免の車両だから
何してもOKだとおもってますー(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/12/07 11:02
出た!アンパンにクリ-ムパンww

私、揚げパンが好きなんだ。
餡子は苦手だけど、揚げアンパンなら食える!!!

おっと、すいません。
食べ物の事になると、つい喰いついてしまうヤツなんでww
アバター
2013/12/07 10:54
パトカーは、
「オブジェだから、駐車には当たらないよ」
という詭弁で^^
アバター
2013/12/07 10:35
松戸、行ってみたいなー。
迷路なのか。名古屋駅はダンジョンですよ(笑)
アバター
2013/12/07 10:23
松戸に行ったことありますか?

あそこは立体迷路ですよ?w

一番高いところから見ると、お店がいっぱいだけれど、どのビルの何階にあるのかー
近づくとわからなくなるというwww



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.