Nicotto Town


一人旅日記


フロンターレのジンクスは健在だった


『フロンターレは最終節の対戦相手が、何故か優勝がらみや昇格・降格にやたらと関わる』というジンクスがあるので、今日勝っちゃうかな〜と、思ったら案の定でしたよ。

2000年 C大阪の優勝阻止
2002年 山形のJ1昇格阻止
2003年 広島の優勝を阻止
2006年 C大阪を降格させる
2007年 大宮を降格させられず(大宮が残留力を発揮)
2008年 東京Vを降格させる(川崎市民の積年の恨み付き)
2009年 ジェフを降格させる
2012年 札幌を降格させる
2013年 マリノス優勝阻止 ← NEW!

う〜ん、フロンターレサポの自分が見ても惨いわ。

最終節の相手がフロンターレで等々力という事で嫌な予感のしたマリノスサポの人も多かったのでは?
今日の勝利で川崎は今季を3位という上々の成績で終わる事が出来ました。そして、大久保選手がJ1得点王になりました。フロンターレサポとしては、嬉しい結果でしたが、マリノスサポの方々には、苦い一日となってしまいましたな。

#日記広場:スポーツ

アバター
2013/12/07 20:25
こんばんは^^一人旅の龍騎士sama^^

もはやフロンターレの最終節は伝説ですね(笑)
見ている方は最後までもつれて面白かったけれども、
しかしよもやマリノス連敗するとは・・・
勝てば9年ぶりだったのに、今日は1点が遠かったですな;
けどフロンターレ的にはチームの成績、そして大久保サンの得点王と、
良いシーズンの〆になって良かったですよね^^

アバター
2013/12/07 19:05
ブログ広場からお邪魔します
サンフレサポーターです
最終節まで優勝争いが続いて、
今期は去年以上にハラハラしてました




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.