【広場より】冬を感じる瞬間
- カテゴリ:ニュース
- 2013/12/07 18:57:23
むっしょーに鍋物食いたくなった時ですな^^
あじゅみは基本鍋物好きな人です。
だって、野菜一杯食べられるし~(あじゅみは野菜、特に葉物野菜と豆苗を愛してやまない人です❤)、肉の余計な脂が落ちてヘルシーだし~、体が温まるし~、鍋によっては〆の雑炊がたまらなく美味いし~、いいことずくめじゃないですか❤
美味い鍋と熱燗と食後のミカン!!
これに勝る冬の定番はなし!!!!!!
というわけで、今日の夕飯は豚白菜鍋です❤
薬味のネギも大っっっっっ量に切りましたので、今日も美味い鍋が食える❤
あ、あじゅみの好きな豚白菜鍋の食べ方なんですが、
①付けダレはポン酢のみ
②別皿に小口切りのネギ(九条ネギがベスト。なければアサツキでも可)を山盛りで確保
③火の通った豚シャブシャブ用肉(バラ肉がベスト)をポン酢にさっとくぐらせ、ネギを多めに包み込んで食べる!!!
あ、白菜は普通にポン酢に付けてどうぞ。
ネギ多め、がポイントです❤
ネギのほんのり辛いのと豚の脂肪の甘みが混然一体となって、もー、たまりましぇーん!!!!!
いくらでも食えるのが恐ろしい所なので、となりにストッパーになる人を置いておくのが賢明かと存じます^^
12月はまだ初冬。お鍋する機会は一杯あります。
今年はどんな美味しいお鍋に出会えるか、非常に楽しみです^^bb
そうそう、鍋は野菜を大量に美味しく抵抗なく(笑)食べるものですよね~^^bb
あー、erico様もしかして一人暮らしですか?
一人鍋は好き勝手できますが、ちとさびしいですからね・・・。
あー、あじゅみ、焼酎は好きですがwもつ鍋はちょっと…御免なさいなんです。
なんでだろう、昔(学生時代)某居酒屋でくそまずいもつ鍋食って以来のトラウマなんですよね。
何年か前に福岡に一人旅行った時も、もつ鍋食う機会が結局なかったし、縁がないのかな~(;;)
すき焼き良いですね!!!^^bb
うちは正月はフルメンツ揃うから、多分また豚しゃぶをやってくれるでしょう。
ただ、1月1日の夕飯は何があってもステーキですwww(親父の誕生日なもんで^^1月1日子年という覚えやすい人)
ひと肌で思い出した!!電気毛布の電源入れとかないと後が寒い!!!
思い出させてくれてありがとうございます❤
しかし…
独り身なので、いただく機会はあまりございません。。。;;
居酒屋でたまにもつ鍋とかいただく程度です。。。with 焼酎♪
年末年始の帰省の際には、必ず鍋をリクエストしています!!
今年も既にすき焼きを予約済みです!w
今日は冷えますから、こんな日は鍋と人肌が恋しいですね。。。(-_-)
基本、あじゅみの鍋は『野菜を大量に食べる』鍋でつ。
肉は飾りです。それでも80~100gは食べるけど。
豚白菜鍋も、白菜の白いところも美味しいんだけど、クタっと煮えた葉っぱの部分がまた美味いんだ!!
おー、キムチ鍋か~^^bb
これは〆にトッポギ(韓国のお餅)入れるとめちゃうまだよね☆
キムチ鍋もいいよね~❤体あったまるし美味しいし❤
お互い、今年も良い鍋の年にしたいね^^
今日ね、うちはキムチ鍋やったよ~
野菜と豆腐に鶏だんごはかかせないのら^^;ウマウマ