Nicotto Town


ヤツフサの妄想


サンタ・ラン ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

ニコラス・ラン

もらったステキコーデ♪:8


今日はバスに乗り遅れそうになって朝からダッシュして居たヤツフサです。


そんな事はおいといて、ドイツで毎年恒例のサンタクロース・ランが開催

されたようなので日記に書いておこうと思いました。 (´ω`)

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE9B803P20131209


ニューヨークのサイド・ウオーク・サンタ・パレードは知ってまなしたが、

ドイツでもやってるとは知りませんでした! ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

ニューヨークの方は去年が最後で今年から中止になってしまったので、

日記に書くことも無くなると思いますが、代わりにドイツのニコラス・ランの

ニュースを見れば良い事がわかったのでちょっとうれしいです。(´ω`)

サンタが来ないと嘆いていたヤツフサですが、これでサンタが走ってる

所が見れれば物凄くうれしいです。

:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:

100年以上も歴史のあるニューヨークのイベントと違って、まだ8回目

と言う事ですが、それもまた歴史の移り変わりなのかも知れないですね。


頑張れ三太! ヽ(゚ω゚=)

 

アバター
2013/12/10 21:59
>夢芽様
師とは、学問・技芸を教える人の事も言いますが、
坊さんや、神父、牧師の事も言うのです。
つまり サンタラン=師走 でいいと思いますよ~ ヽ(゚ω゚=)ホントカヨ

サンタクロースはソリに乗るとマッハ2.8くらいらしいので、
それよりは遅いと思いましたw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アバター
2013/12/10 21:53
>りんりん様
ニコラス・ランなのでトナカイは居ないですね (´ω`)
これが日本だったら混じってるかも知れませんが、
ドイツなので混じらないでしょうw

4トンのクリスマス用お菓子・・・
2億粒レーズン数えたのでしょうか? (´ω`)おほほ
アバター
2013/12/10 21:49
>todo様
家の近所は26日からお休みが多いですね (´ω`)
でもそのせいで23日出勤の会社も多いです。

トリは丸焼き? ケンタ? それとも七面鳥!? (゚言゚)
僕はDVD見て過ごそうかな~
アバター
2013/12/10 20:56
師も走るどころか、サンタも走るのね~
そりより早かったりしてww 
あ~ そりは、空を飛ぶのね^^;
アバター
2013/12/10 18:01
サンタさんが1000人ですかぁ\(◎o◎)/!壮大な眺め^^ですね。
トナカイは、走っていませんね^^;

左のトピックのドイツのお菓子、レーズン1億個入りっていうのにも〰こころ引かれました(笑)
アバター
2013/12/10 00:04
クリスマスは仕事。てか、年末最後の週だからむちゃくちゃ忙しいと思われ。

クリスマス前の3連休は会社都合の調整のおかげで何の予定もないのに無駄に4連休。

とりあえずケーキ食ってトリ食ってゲーム三昧してやる!




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.