Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


サンタシャチホコ釣れました^^

画像

<新レア魚・サンタシャチホコ>

新レア魚はサンタシャチホコ。
1度は逃げられましたが(なぜかたった1度だけ逃げられたときに限ってレアなんすよね(^^;)
なんとか初日に釣れました^^
キャンディポットで持ち帰ったら、やっぱりフタ無しでしたw

大きさ:42.6cm
水槽:レア用2種と金魚鉢を含む6種、中サイズ

12/3~12/9のランキングは、アメリカザリガニ41位(9.65cm)、長靴6位(29.79cm)、
キンギョ(黒)97位(18.96cm)、ニゴイ57位(48.89cm)、ニジマス79位(66.82cm)でした。
ドリ券3,000コイン当選は、スカートと靴下が全然出なくて回しまくったからだろうと。


<ニコッと釣りのクリスマスイベント>

クリスマス釣りイベントのプレゼントボックスも、なんとかそこそこ持ち帰れました。
それにしても、このイベント
ある方と伝言版で話していて気づいたのですが、設定がけっこう変。

----------------------------
 ニコット釣り クリスマスイベント
 トナカイの憂鬱 ~プレゼントの箱を改修~

  こんにちは、トナカイです。
  サンタさんのお手伝いで、プレゼントの箱を運んでいたら
  うっかり釣り堀に落としてしまいました。
  クリスマスまでに落とした箱を拾ってサンタさんに届けたいんです。
  皆さんも一緒に手伝ってもらえませんか?

 参加方法
  レア魚の「落としてしまったプレゼントの箱」を釣って、
  魔法の水槽「魔法のリボン」を選んで持ち帰ると
  「プレゼントボックス」が、水槽無しでお部屋に飾れます。
----------------------------

ユーザーは、プレゼントボックスを釣った(拾った)としても
「持ち帰る」か「魚を売ってもう一度釣る」のどちらかしかできないから、
トナカイに渡すことも、サンタさんに届けることもできないんすよね。

水中に落ちたプレゼントボックスは、べたべたよれよれになっちゃっているし
それでも頑張って拾おうとしても、他のユーザーにどんどん釣られて
持ち帰るか売るかされてしまうという、トナカイがひたすら憂鬱になるイベントなのです。


<マッチングイベント>

マッチングイベントは、Cコイン参加でタウン教会でさくっと終了、緑のピアスゲット。
タウン教会で誰かれ構わずイベントをやれるのは、手間がかからず楽だけど、イベント感も無いです。

イベントが始まっても、最初のうちは以前のようにお部屋のみでイベント成立できるようにして
1週間くらい経ってから、ようやくタウンの教会でもできるようにすれば
ペアイベントとしても楽しめるし、相手がいない場合でも困らないと思うのですが。


<ニコみせ>

ずっと洋食でやっていまして、レベル25になって全部の料理を作れるようになったので
和食に転向しました。
和食屋さんになってもケーキばかり作ってるんすけどねw

そういえば、前にも書きましたが
ニコミセの完売予定時刻は、どうぶつが1食あたり10分(評判度アップで短縮)
で食べるとして計算されています。

そして、ユーザーが食事をすると、料理の数が減っていくので
それにあわせて、完売予定時刻も短くなっていきます。
完売予定が12:00のときにユーザーが来て4食食べると、40分短縮されて11:20に。

今のテスト版はデータリセットが行われない予定なので、
ニコみせのレベル上げのために、100食食べに行くユーザーも多いです。
1日100食べに行く人なら、自分の店にも100回くらい食べにくるだろうから
1日あたり、完売予定時刻が1000分=16.7時間も短縮することに?


それにしても、ニコみせのクリスマスイベントと
タウンのイベントの「サンタレストランイベント」がまぎらわしく、
右のバナーからイベントページを開こうとする時に、いつも戸惑ってしまいます(^^;

「ニコみせショップ」って名前もどうかと思うすけどね(^_^; ってのは前も書いたかもw

アバター
2013/12/16 07:16
>くれさん
やっぱ設定が高いのは間違いなさそうすね(^^;
勝手にこっそりやるんじゃなく、ちゃんとお知らせで書いてくれればいいのになあ(´・ω・‘)
アバター
2013/12/15 22:40
今日も・・・箱・・・今の段階で・・・22個釣れてます

3倍のシャチさんたより・・・釣れちゃって・・・┐(´~`;)┌
アバター
2013/12/15 02:06
>くれさん
くれさんも箱が釣れまくっているんすね(^^;
私も実はそうでして~
3倍入ってからの釣り時間が短いので、確実なことは言えないけれど
少なくともサンタシャチホコよりは多いのは間違いなさそうですw
3倍のお知らせにはとくに何も書いていないので、こっそり調整してるのかもしんないすね(^^;
アバター
2013/12/15 02:01
>★☆Luna☆★さん
ありがとうです~^^
Lunaさんもおめでとうございます♪
今回のサンタシャチホコ、なんか釣れにくいすよね(^^;;
こちらが逃げられた日にまた釣れたのは、ほんと運がよかったなあと(´∀`)
シャチホコは、レア水槽が無い普通の以外は全部蓋無しでしょうかw
あとの蓋無しはゴースト風船と~他に何があったか忘れちゃった(^^;
落とし物の回収イベント、なんか毎回変すよね(´・ω・‘)
ストーリーが何も無い、または「もったいないからご自由にお持ち帰りください」的なほうが
まだいいんじゃないかとw

ランクインのお祝いもありがとです~♪ 長靴はけっこう上位行けるかなって(^^ゞ
ただ、暫定ランキングは毎日かわらず先週の結果のままだったので、実際何位になるかは
確定するまで分からなかったですw

ニコみせの種類が増えること自体は嬉しいのですが、
テスト版なのにお店増やしていいのかとか、中華にも近所のをつけるのかとか、しょっちゅう職業変更で
内装どうすりゃいいねんとか、第一中華のニコみせアイテム無いぞとか、いろいろ「う~ん」と思う点が(^^;
農園もだったけど、無理してリリース早めて(しかもリセット無し前提で)
かえって全体のバランスが崩れているような気が~。
アバター
2013/12/14 22:38
今日の3倍は、なんだか・・・箱にもかかってるようで・・・いつものレアより『箱』釣れます。

いつもだと3倍のものが・・・20匹でも、も~1つは・・・5匹くらいのものですが・・・
今日は、3倍のしゃちほこより・・・箱釣れちゃって・・・┐(´・c_・` ;)┌ 
アバター
2013/12/14 20:34
遅ればせながらサンタシャチホコ初日ゲットおめでとうございます♪
私は5週続いた初日ゲットが途切れ、3倍イベントまで引っ張ってしまいました^^;
逃げられたのがレアだった時はショックですね><
それでももう1匹釣れたのはさすがです~(^-^)
シャチホコがレアだとやっぱりキャンディポットの蓋が気になりますよね^^;
落とし物の回収を頼まれるタイプの設定今までもあった気がするけど、矛盾してしまいますね;;

5種ランクインもおめでとうございます♪
長靴は大きなのが釣れましたね^^

ニコみせ、近所の中華屋が増えることになりましたね^^
和食屋に転職してお店改装しようかと思ったけど、どうしようか悩んでしまいます~^^;;
アバター
2013/12/13 14:23
>アスナさん
そうなんですよ~^^
クリスマスのレアってことらしくて♪
シャチホコシリーズの...いくつめだろう? とにかく釣れますよう~^^
アバター
2013/12/13 14:23
>lapoさん
ありがとです^^
3000コインってあたったの初めてだと思います~
最近青ガチャ回していなくて1000コインも当たっていないので(^^;

サンタさんのイベントのバナー、最初はマイページの上にもあったんでしたっけ?
運営さんなりに工夫しているんだろうけど、そのせいで分かりにくいこともあるすね(´・ω・‘)

ニコッとタウン、今年はクリスマス本番?に何かあるのでしょうか。
以前は、雪が降ったり、その時だけダンスパーティーが開かれたり
短期間だけのちょっとした楽しい工夫がありましたね^^
ほんと、夢を実現させられる仮想タウンだからこそ、何か素敵なプチサプライズ的なものが欲しいすね(´∀`)
アバター
2013/12/13 14:09
>モッカさん
たしかに~w
何かを釣り上げて、それを特別水槽で持ち帰ると別のものになる、という機能が先にあって
そこにひねったストーリーをつけようとするから無理が出るんすよね(^^;
ストーリー自体がまったく無いシンプルなイベントのほうが、かえっていいと思うんすけどね。
細かいストーリーが乱立していることで、12月イベントが分かりにくくなっているんだし。

今のマッチングイベントは、こなすだけの、あってもなくてもまるで構わないイベントすよね(´・ω・‘)
モッカさんは誰かとマッチングをするとなると、周りに気を遣う必要があるくらいもてるんすね!(・∀・)
たしかに、誰かを選ぶということは、それ以外の人を選ばないってことになるすからねえ(^^;
そういう面倒はリアだけで充分ってことすね♪

なるほど~モッカさんの次のブログはニコみせのことなんすねw
私も、使う作物は減らして、でも作れるのは40皿で5分毎のままでよかっただろうと思っています。
そして、食べに行って得られる経験値は多くてもコインの半分まで、回数はせいぜい30回までに。

とはいえ、半端なバランス調整だけでは
毎日のニコみせ作業のせいで、基本的な交流やユーザーの自由意思が妨げられている
という状況は変えられないだろう、とも思ったりも。
ニコみせが始まってから、ニコみせのために仕方なく巡回を再開したようなユーザーもいるし
逆に、伝言版に書くことをやめて、足あとと食べた履歴だけ残すようになったユーザーも。

常設の新機能を追加するなら、常設ゲーム等と同じく
やりたい人はやればいい、やりたくない人はやらなくてもいい、やりたくなったらやればいい、
少なくとも毎日作業的にはやらなくてもいいようにしてほしい
..と思っとります。
ま、これだけ手間かけて作ったんだから、無理やりにでもやらせたいんでしょうけどね(^^;

なんか、ニコみせができてから、ガーデニングやるのを忘れるようになってきたようなw
アバター
2013/12/13 00:21
おお、サンタのシャチホコだったのですね。
今週のレアまだチェックしてなかったです。
シャチホコシリーズ……良いですよね。
是非釣らねばです…………。
アバター
2013/12/12 23:16
あいうえおさん、ランクインおめでとう♪
少しずつ年の瀬のカウントダウンの音が聞こえてくるようです・・・。
3000コインもおめでとう♪
よく当たられていますネ。

サンタさんのイベント、右のバナーに変わったようで、あれっ?
どこいったかなぁとか考えますネ。

X’mas、リアの街並みや住宅街、会社に至るまでツリーやら
の電飾だらけで、賑わいをみせています・・・。

いつも辛口で書いてしまっていますが、X’masイヴからX’mas
まで、ニコッとタウンも何か寂しい感じがします。
仮装タウンだから、何でも出来る筈なんだけど(言わなくても
わかることですが・・・何か欲しいな)
アバター
2013/12/12 18:15
昔からイベントの設定はほんとおかしいところありまくりですよね。設定ありきでイベントを考えるのではなく、イベント内容ありきでそれに無理に設定をつけようとするからおかしなことになるんでしょうけど。それでももっとマシな設定考えられそうですけどねw

マッチングイベントは俺も忘れないうちにと昨日教会でささっと終えましたw ほんとただこなすだけですね。
昔は俺も部屋でやっていましたが、誰とマッチングしようかとか色々と周りに気を使うのがめんどくさいので教会でやるようになりました。

自分のブログにも書く予定ですがニコみせの時間のバランスはおかしいですね。レシピに要する作物数を減らしたんだから時間は5分毎でちょうどよかったと思います。
誰も来なければ料理がどんどん余っていきますし、積極巡回しようとしたら自分も回らないといけないし負担が増えるし。熱心に巡回する人とそうでない人との差がつきすぎます。まぁ、回転率高めたところでCコイン稼げるくらいのメリットしかないですが。
こんなバランスでよくリセットしない予定だとか言えるもんだなと。
アバター
2013/12/12 08:19
>フーイさん
レアもランクインもありがとです~^^
逃げられた時は(別窓でモンパレやってましたw)、初日唯一のチャンスを逃した~!って思ったので
また釣れたときにはびっくりでした^^

釣った時点でお持ち帰り用と回収用のすり替え、やっていてくれるならいいのですが(^^;
魔法のリボンで、トナカイさん回収用も乾いたきれいな箱になっていればいいなあ♪
アバター
2013/12/12 08:12
>ピンクうさぎ♥さん
ありがとうです~そしてピンクうさぎさんもおめでとうございます(^▽^)
シャチホコのレアだと、キャンディポットはフタ無しかなって思うすよねw
ピンクうさぎさんの持ち帰り順だと、下の方にあるキャンディポットは、本来は後の方になるんすね(・∀・)
実は、私もいつもは金魚鉢が最初だけど、今回はキャンディポットを最初にして確認しまして(^^ゞ
アバター
2013/12/12 08:10
>つきなさん
ありがとうです~^^

あのサンタレストランバナー、やっぱニコみせイベントだと思うすよねえ(^_^;
タウンのクリスマスイベント、なんでよりによってこんな年にレストランにするんだ~と。
ニコみせと連携しているならまだ分かるのですが、まったく無関係で紛らわしいだけすしね。
ニコみせがガンガン延期して12月に食い込むこと、
これまでの開発ペースを考えれば、充分に予想できたと思うのですがw

イチエちゃん、やっぱ小さくて白っぽい色も目立たないすよね(´・ω・‘)
ケーキからの経験値は大きいから、もらえるイチゴも貴重品で。
と言いつつ私も初日以外でも貰い損ねてまして(^^;; やっぱ存在感が~。

運営さんも、いろいろ伝わるよう工夫しているのは分かるけれど
これだけイベントやら毎日の作業やらが多いと、どうしても取りこぼしがぼろぼろ出ちゃうすね。
同時多発、まさにそんな感じで(^^; 
テロみたいにわざとユーザーが把握できにくくしているのか?と皮肉も言いたくなるすw

マッチングイベント、ほんとそうすよね(´・ω・‘)
昨日Pショップで売られたワイン瓶を参加アイテムにして、あのおっきなグラスを特典にすれば
(ワイン瓶の色ごとにもらえるグラスも変わるようにして)
もっと大人にも喜ばれる、おしゃれで素敵なマッチングイベントになったかも♪

そういえば、あのワインの瓶にはボーノって書いてあったから、イタリアワインなのかなw
アバター
2013/12/12 07:57
>メメさん
レアもランクインもドリ券もありがとです~^^

やっぱりレベル25になると、当面の目標ってものがなくなるすよね(^^;
転職しても、今まであげたレベルが無くなるわけじゃないし
今のニコみせテスト版では、やっぱ新しいメニューを覚えるのがいちばん楽しい(?)ので
私は転職することにしました^^
お店ももともとまったく改装してないし(^_^ゞ

今のテスト版、どうもテストの目的がよくわかんないです(´・ω・‘)
ニコみせ全体も、今の基本の洋食・和食屋としてどんどんメニューを増やしていくのか
いろんなタイプのお店をどんどん用意していくのか、どっちになるのかなあ。
アバター
2013/12/12 07:48
>周平さん
ありがとです^^
なぜシャチホコが来るのかというツッコミも書きたかったけれど
(イベントレアじゃなくてむしろほっとした、ということもw)
他のツッコミ満載なので、さすがにこれ以上書けなかったす(^^;

ケーキを肴に日本酒、はさすがに~シャンパンならまだ合うだろうけどw
冷たいお豆腐をケーキに見立ててぬる燗を、とかならオツかも(´∀`)

ニコみせショップストアマーケット、それくらいにしてくれたほうがかえって間違えないかも♪
今は中途半端だからうっかり間違えやすいので(^^;
アバター
2013/12/12 07:41
>山鳥さん
うんうん、そうなんすよねえ(^^;
ニコみせみせ、ニコショップショップ、ってことになって変w
アバター
2013/12/12 07:26
サンタシャチホコゲット&いろいろランクインおめでとうございます^^
逃がしてもまたヒットさせるとは、釣り運が強力ですね*
釣って下さいイベントは前にもあったと思いますが、
きっと釣った時点でユーザお持ち帰り用と回収用をすり替えているのでは^^
アバター
2013/12/12 06:19
サンタシャチホコおめでとうです^^
私は2匹目を釣り上げた時点で
「もしかしてキャンディポットはフタなしかも?」
そう思って水槽の持ち帰り順を変えて確認しちゃいました^^;
アバター
2013/12/11 23:50
サンタシャチホコおめでとうです♪

そうそう。わたしも「サンタレストラン」ってニコみせイベントのことだと思ってて、
何日もクリックしてみなかったんでしたw
紛らわしい表示が多いですよね、最近。

イチエちゃんもちっちゃすぎるし、フローリングにレース風のマットを敷いてると
更に目立たなくなってしまって、初日にイチゴをもらい損ねました(‘‘。)ゞ
(初日だけじゃないけれどw)

ニコみせ2の開始とともに同時多発イベントで、あたふたとすっかり混乱しちゃって、
ほんと作業が多すぎですよね。

マッチングイベントも今年のアイテムはイマイチ魅力を感じないです。
30代~60代くらいの年齢層ユーザーが大半だとか言っている割りには。。ミ^・x・^)☆
アバター
2013/12/11 22:48
レアゲット おめでと。
たくさんの ランクインと ドリけんも おめでと。。にこっ。

メメは わしょくやさんを やっていますが
やっぱり レベル25に なってしまって
もう あたらしい メニューは ありません。。うーん。
ようしょくに てんしょくしようか なやんでます。。
テストだけど もっと メニューが ほしいなぁ。。。
アバター
2013/12/11 21:45
レアget、おめでとさんでございまする。

拝見するに、シャチホコ+サンタさんの帽子。うーん、いつも比べ、少々物足りないような気がしないでも
ありません。運営さんが焦ったのかも~~

和食屋でケーキ・・・何でもありで楽しいかも。そのうち、酔客がケーキを肴に酒を飲む、
という光景が展開されたら楽しいのですが;^^:

そのうち、開き直って「ニコみせショップ・ストア・マーケット」と改名します、というお知らせが来るかも~~。えっ、そこまで悪のりするのは周平だけだってっか(汗)
アバター
2013/12/11 19:39
みせ=ショップ
だもんねぇ





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.