Nicotto Town



食欲と芸術と食欲の秋in関東(1日目の33

だいたい男の人は女性と違って
あまり長風呂をしませんよね(笑)

とはいいつつ、中にある寝湯やジェットバスにも
入りたい。なかなかココまで来れないので
できたら全部はいりたいという
欲張りなカメです(゜∇^*)テヘ

とりあえず露天で少しは休憩しているので
湯あたりにはならないと思うけど
さっと入ろう。

だいたいの温泉には、どこかに
時計があります。時間を見つつ
風呂から上がります。

あ、サウナはまた別の時計がありますね。
たいてい12分計のようです。場所によっては
砂時計っていうところもあったかなぁ。

さていい加減出ようと思って
脱衣所に向かいます。

普段より水分をあまり取っていないので
脱水になるのもイヤですしね(^◇^;)

脱衣室には扇風機と体重計が
必ずあるのはお約束♪

体重計に乗ってみます。
おや、どこかで見た数字だな・・・。

そーそー、なんとロッカーのナンバー(笑)

ロッカーの3桁の数字とピッタリ
同じ数字が表示されて
びっくりーー。

まあどんな数字だったかは
ご想像にオマカセします(゜∇^*)テヘ

だーれ?999とか思った人はーー。
そこに立ってなさいっっ(謎

ラッキーなのかよく分りませんが
滅多にないだろう出来事で、ちょっと
気分が良い。

着替えをして休憩室にいってみても
第二秘書が居ない。おかしいなー。
私より遅くはないでしょ。

トイレか喫煙室かな?

わたしはとりあえずお水を飲みます。
ウォーターサーバーの横のコップを
とって一杯きゅーーっと(笑)

2杯目ももらって椅子に座る。
テレビが付いていますがニュースのようです。

あまり記憶がないので大したニュースでは
なかったのでしょう。天気は気になりますが
お天気の情報の時間じゃないようです。

なかなか第二秘書が姿を現しません。
おかしいなー、まさかここで置き去り・・・
いやいや、そんなはずはない(^◇^;)

しまったなー、入る前に時間を
打ち合わせるべきだった。
と、後悔していると
ようやく登場。

明日に続く

<昨夜のわたし>
ケンミンショーの食べ物でもりあがる。

さあ今日の一冊
「3月のライオン 3巻」白泉社
この巻もいろいろと盛り上がりますねー。
ナカマがだんだん増えていくって
いくところでしょうか♪

アバター
2013/12/14 19:37
良かったですね~ホット一息ですか・・・?

待ち合わせは、大事ですね~心配わかる様な気がします!!!
アバター
2013/12/14 10:13
一人だと、アレコレ気にしなくていいよね♪
アバター
2013/12/14 10:01
^m^ 僕は・・のんびり派~一人で入ることが多かったから・・
アバター
2013/12/14 09:17
第二秘書の心配より、自分の寝床が不安で
仕方なかった私って・・・(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/12/14 00:45
第2秘書さんの身に何が・・・?
水分補給は大事ですね^^
アバター
2013/12/13 15:43
たまにありますよねー、レシートのゾロメ。
本当は風呂にはいる前に水分を取る方が
正しいのですが(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/12/13 14:46
買い物のレシートの金額が777だった!とか、デジタル時計を見たらたまたまゾロ目だった!とか
面白がる人は男性に多いですねw

風呂上がりにとる水分はうまいでしょー。

さあ、かめさんは待たされて湯冷めしてしまうのか?w
アバター
2013/12/13 14:25
そーいう面もありますね。
私はショートですし、温泉などでは
髪を洗わないので、身支度は速い方だとおもうけど(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/12/13 14:19
えーと、髪に時間を掛けるので、
全体では長く感じるのではないでしょうか、女の人のお風呂。
湯船に浸かる時間では、人間、そんなに差は出ない気もします。

うちの風呂の温度設定、ついに44度に上げました。
この温度、ぜったい湯温と違っていると思います~^^
アバター
2013/12/13 13:25
どーもシャワーは(^◇^;)
長々と浸かっていたい方かな♪

だめよ、クララっっ。
勇気を出してっっ(違
アバター
2013/12/13 12:09
ちなみに、間違いなく!断固!私は女だけどww
長風呂はしない子なんだ。

湯船に浸かるのは最初だけ。
あとは、シャワ-で終わり。十年くらい、そんな生活じゃないかしら?www
アバター
2013/12/13 10:57
そこに立ってます~^^
今や、体重計に乗る勇気は、なくなってます~

第二秘書さん、どこへいっちゃったの??



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.