進撃の巨人から刑事コロンボを思う
- カテゴリ:マンガ
- 2013/12/13 23:40:20
『進撃の巨人』について
みの虫さんの妻 さんからいただきましたコメント
「最初から犯人(!?)が出てるところがすごい」
というコメントから
そうか
進撃の巨人は
ミステリ仕立てなのかと思う
そして
「最初から犯人が出てる」というコメントから
『刑事コロンボ』を思った
ああ なるほど そういう見せ方だったのか
作者の都合の良すぎるような展開にしか思えないコードギアスなんか(好きな人ごめんんなさい)と
一線を画いている感じがするのは
『お掃除兵長』がとても人気があるというのは聞いていて、
キャラクターで魅せているのかなとも思いつつでも物語自体もミステリっちゃミステリですよね。
未だに巨人がどんな生態なのかもよく分かんないですし。
本筋の物語から枝分かれさせて妄想展開させる隙があるとこらへんに
二次創作すきーたちの情熱をかき立てる要素があるんでしょうかねぇ。。。
そうそう、ネタにしやすいからいいんでしょうね。
原作の絵のヘタさ加減も、二次の上手い描き手さんが
さらに引き立ててくみたいなところもあるでしょうし。ツッコミどころ満載ですね!
突っ込みやすというか、ネタにしやすい部分が多分にあろ
オタク受けしやすそうな漫画だと思ってはいた
同じ世代ですか??
すみません、うろ覚えなので、1巻じゃなかったかもしれませんが、
脇役が巨人だったのは確かです。
脇役が無駄なく次の展開に登場するので、
作者凄いと思いました。
意外な人が、巨人だったし、
その意外な人が巨人で、人をなぜ襲ったのか
わかりません。
そろそろ新刊がでるはずなので、
まだまだ進撃の巨人から目が離せませんね。
それに、リヴァイ兵長のファンなので、
テレビアニメ続けてほしいです(*^_^*)