いよいよ掃除も終わるのか?!
- カテゴリ:家庭
- 2013/12/14 16:20:18
ずっと書いていますけど、
リビングに積み上がっている段ボール、いよいよ終盤です。
昨日の夕方、雪が降りしきる中、30㎏の紙ゴミを清掃局に持ち込み、
大型シュレッダーにかけてきました。
(前回は40㎏だったから、合計70㎏の紙ゴミを捨てたことになる)
過去二十年分の手紙とかハガキ(年賀状含む)、仕事関係の資料とか、写真とか、もー本当にどうでもいいものばっかり。
だけど、「この手で」シュレッダーにかけないと、行く末が心配でもある。だから捨てられなかったんだよね。
うちの方は、勝手にシュレッダーの場所まで自家用車で乗り入れて、ガーッとシュレッダーかけて、まわりに散らばった紙くずを掃いて、終了。料金も取られない。
ただ困ったのは、例によって、乗り入れた自家用車を狭い清掃所で方向転換すること。不規則に物体が散らばっている狭い場所って、切り返ししにくいよね。
今日は残務整理。もうすぐリビングがきれいになるのが嬉しい。
水曜には友人が来るので、ちょっとはきれいにしたいよ。
しかし、たった数10㎏の紙ゴミを持っただけで、腰痛再発。情けない。腹筋鍛えるしかないね。