ニコタニュースの時間です。
- カテゴリ:日記
- 2009/08/18 22:06:55
ニコット釣り堀は、本日0時をもって迷い込んでたアオウミガメの子供たちをタウン海岸に放流しました。
子供たちは、最初は環境の変化に戸惑っていましたが、次第に陸から沖へと泳いで行きました。
今回の迷子捕獲騒動に関連して、ニコタ署地域課 対アオウミガメ児童保護室は、多数のニコタ市民が救出活動に貢献したことに関し、安曇紫織巡査(31)を通じて次のようなコメントを発表しております。
「えー、善良なるニコタ市民の皆様。
子ウミガメの保護に多大なる尽力を尽くしていただき、どうもありがとうございます。
皆様のご活躍があったからこそ、多くの子亀達が親と再びめぐり合うことができました。
ここに厚く御礼を申し上げ、また、今後の皆様のご活躍に期待をしております。」
なお、上記の地域課 対アオウミガメ児童保護室は、子亀達の放流を受け、同じく本日0時をもって解散となりました。
これには多くの市民たちの存続嘆願の声がありましたが、保護対象者たちが放流された以上存続の意味はないとのことで、解散の運びとなりました。
室員達の今後については、追って内示が提示されるとのことです。
さて、解説の墨染さん、今回の一軒をどうご覧になりましたか?
ええ、子亀放流は大変感動的な光景でした。
で、安曇本人はまた異動ですorz
今度は家出ヤドカリの保護だ~!
頑張りますw
「うん、母ちゃん、本当によかったねぇ・・・。」
↑お茶の間でテレビのニュースを見ながら喜ぶ親子・・・^^
テレビの画面には必死に泳ぎ始める可愛い子ウミガメ達の姿が・・・(ううう。マジ可愛い!!