Nicotto Town



食欲と芸術と食欲の秋in関東(2日目の5

宇都宮にいく目的は
宇都宮美術館です。

そこでなかなか良い展示がある、
という情報がありまして。

宇都宮駅からバスが出ていて
だいたい1時間に1本。ただしお昼は
2時間あいているところもあるから、そこで
昼を食べるという感じで予定を組んでます。

電車の時間によっては、宇都宮駅か
その近くでギョーザを食べてから
美術館にいくかなー。

しかし実際には、早い時間の電車に乗れたので
11時のバスに間に合いそうです。美術館に行って
館内のレストランで昼を食べよう♪

宇都宮駅にはちょうどバスに乗るのに
良いくらいの時間に到着。

改札を出ると目の前にギョーザ祭の
イベントの実行委員達?がチラシを配ったり
色々と声を掛けたりしています。

とりあえず、その横にある案内所で
バス乗り場の場所とバスの料金を聞きます。

美術館行の時間は調べた通り。
バスの料金は400円とのこと。

財布を見ると銀色の小銭が何枚もある。
よしよし、バス代はあるな。細かくしなくても
よさそうだ。

そしてギョーザ祭のパンフをもらって
どこでやっているか聞くと、
シャトルバスで会場に
いくらしい。

ふむふむφ(.. )メモメモ
いけたらいこう。時間の余裕があれば行こう。

そしてバス乗り場に行こうと思って
外に出ますが、ここも実は2階。

下におりないといけませんが、
教えられたバス乗り場の番号が
上からは見あたらない(^◇^;)

しばし2階のテラスのような所でウロウロ。

えーーっと・・・まあいいや。
下に降りれば分るんじゃないかな。

いつものアバウトな感覚で降りてみると
上からは見えない位置に、バス乗り場が
いくつかありました(笑)

おお、美術館行のバス停があるじゃないか(アタリマエ

人が並んでいるような並んでいないような
ビミョーな人の塊があります(笑)

とりあえず最後尾らしきところ付近に
立っていると、バスがきました。

それも私に乗れとばかりに
目の前に止まってドアが開く。

え、いいんですかねー私が乗っちゃって。
遠慮無く乗りますよ。

他の人たちは別の路線を待っているようで
特に問題はなかった(゜∇^*)テヘ

一番後ろに座って発車をまちます。

明日に続く

<昨夜のわたし>
アルテミスと絵本のことで色々もりあがり
たまごと昔の言葉の話などで盛り上がる♪

さあ今日の一冊
はやみねかおる「機巧館のかぞえ唄」
はやみねさんにしては珍しいメタ・ストーリー。
これは果たして夢なのか現実なのか・・・




アバター
2013/12/21 16:53
2.3回くらい、あのテラスをうろつきました(笑)
名古屋で育っているので、ああいうタイプの
バス停は経験があるから掲示板の地図を
信じて降りたらビンゴって感じでした(゜∇^*)テヘ
アバター
2013/12/21 16:42
うわ~、関東バスですよね。宇都宮駅のバス乗り場はわかんないですよね~。

さすがかめさん、アバウトな方があそこはわかります~。
一応、番号と乗る場所は2階のテラスみたいなところに何か所か書いてある看板が
くっついているのですが、それもまたわかりづらいんですよ・・。
地元民としてお恥ずかしいです(^^;

あ、あそこでうろうろしてたんだ~と親近感です(^^;
お疲れ様でした
アバター
2013/12/19 22:36
うんうん、なんかちょっと上等な感じするよねー♪
さて、どんなランチになったか(笑)
アバター
2013/12/19 22:32
美術館のレストランって、美しくて美味しい料理が出てきそうですね^^
ギョーザもいいけど、レストランでのランチの話が楽しみです♪
アバター
2013/12/19 15:30
茶実さん>えー、そんなお気遣いなく(笑)シャトルバスがでるなら
行こうかなと、かなりその気になってます。しかし・・・いや、またそれは
のちほど、おいおいと♪

風子さん>まだまだ先はながーーい。幾多の試練がかめを襲う(違

わびすけさん>ここまでは、なんとかねー(笑)
ここからよ、盛り上がるのはっっ(謎

さっきいさん>そーなの、毎度ですがバスは
なかなかハードルが高い。そして、今回はいままで無かった
トラブルを、かめが引き起こすことに・・・(笑)
アバター
2013/12/19 13:29
かめさん、ごめんねぇ。

「わざわざギョウザのためにシャトルバス」って、行く人の批判ではなく
シャトルバスを運行するほど力を入れているのね って意味なのー。
なんか後で失礼だったかなぁと補足。
アバター
2013/12/19 13:01
餃子まつりに早く行って欲しい~パンフまであるとは・・・
どんな祭りなんでしょうね^^
明日には、解決できるのかしらン?
アバター
2013/12/19 12:30
なかなか順調にすすんでますね。
このあと落とし穴がなければ良いのですけど(^。^)
アバター
2013/12/19 12:11
現地の電車も大変だけど・・バスは難関だなぁ・・=ω=。。お金の払い方も違うしね・・
アバター
2013/12/19 11:46
ギョウザ祭りの気分が盛り上がりつつも、先に美術館なのですねぇw

わざわざギョウザのためにシャトルバス・・・まあ私も札幌ワインのみ放題の企画で
がんばって行ったこともあったけれどw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.