風邪っぴきの味覚
- カテゴリ:美容/健康
- 2013/12/20 22:15:50
風邪にやられてしまいました。
今日の帰りは冷たい風が酷くて、チャリを漕ぐのも結構辛かったです。
ちょっと前、やたら空気が乾燥していて、ハナの奥が乾いて痛いと思ったらこのザマです。
むー、マスクってやっぱ付けないといけないモノだと痛感した次第です。
ちなみに、風邪をひくと味覚が鈍くなりますね。
何の味もしないと噛む事すら億劫になり、食事が苦痛にすら感じます。
私は『ゴハンは御褒美♪』系のヒトなので、(デヴ系というコトだねっ)生きてるコトさえムダに感じ・・・・
あ、今気付いたけどスタイルの良い人って味覚が鈍感なんじゃ・・・あ、モコミチは違うな。むうぅぅぅ、納得出来ないw
そんなワケで、今日の朝・昼のゴハンは大層ガッカリなモノでありました。
所で、そんな味覚がバカになってる時に、涙が噴き出す程にマズい、大嫌いな食べ物を食すとオモシロイです。(爆)
大嫌いな食べ物を山盛り皿に盛り付け、ガツガツと頬張ると、とても不思議な感覚に襲われます。
味がまるでしないから、幾らでもイケル♪ じゃんじゃん持ってこおぉぉぉいっ!!
わーははははははは♫♬
私の場合は煮椎茸と、マヨネーズを付けた生タマネギ物凄く苦手です。
その割には、フィレオ・フィッシュは好物なんだから、我ながらヒトの味覚とゆーのは不可解なもんであると思う次第です。
実は、晩ゴハンでやろうかナ♪と思っていたら、味覚が戻ってしまった。ちと残念www
コメントありがとうです。
ホイップクリームは全然平気だけど、グラタンが食べれないヒトとかもいますねえ。
私はどちらも好物ですが、ウチの婆ぁ(母)はどちらも喰えないですょ。
ショートケーキ美味しくいただくことができますが
お肉はあの食感がダメなので、 この先すき焼き用のお肉は食べることが出来ないと
鶏肉の皮もダメだし、好き嫌いすごい沢山あるのに身体はメタボってます><
ありがとうございます☆
最後に載っていた話も全然大丈夫です。
あと、M.OBrienさんのブログも今読みました。
私が無理だと思うような人ではなかったので大丈夫です^^
私は子供なんですけど、申請しても大丈夫でしたか?
迷惑だったらすいません><
お返事ありがとうございます。
問題のアプリは、ベストプレープロ野球'00なのですが、Windows7では、概ね問題なく動作していました。
Win8では、そもそもインストーラーが立ち上がりません><。でも、ネットを見ていると、同じ環境でも動かしている人がいるようで。。。
あきらめずに、研究してみますww
大抵はブックオフか、ネット古書で購入します。
どうしても無い時だけ一般書店で買う様にしてます。
HUNTER×HUNTER全巻持っているんですか!!
羨ましいです(;`・Д・)
私は、何故か知らないけど23巻だけありません(笑)゙
全巻揃えたいです☆
2014年も宜しくお願いします+*
まだ咳が止まりません。
朝と寝る前に咳止めを飲んでます。
咳止めは麻薬に似た習慣性があるので気を付けてはいます。
食べ物が美味しくないって、本当につまらないですよね。
年末年始は怒涛の勢いで忙しい事が多いので、体調に気をつけてくださいね。
鼻と味覚は良くなりましたが、
今は肺からちびっと嫌な咳が出てるので、
完治まで、後2.3日は掛かりそうです。
私は、風邪をひくと果物ちっくな物が欲しくなります。
大抵ジュース類が多いです。ビタミンがいっぱい入ってそーなヤツとか。
後、肉とか卵とかですかねー。
カツ丼とか天丼とかも、とても食べたくなりますが、それはガマンします。
鼻と味覚は良くなりましたが、
今は肺からちびっと嫌な咳が出てるので、
完治まで、後2.3日は掛かりそうです。
たしかに食欲がないといけませんね。
でも、有給がほぼ無くなってしまったので、
今回お医者の薬が無いのがつらいところです。
抗生物質が欲しい。
鼻と味覚は良くなりましたが、
今は肺からちびっと嫌な咳が出てるので、
完治まで、後2.3日は掛かりそうです。
よし、では鰻とギンナンは私が引き受けましょうw
なんつーか、ホレ、食べ物の好みが皆同じだと、
同じ種のみが減って行ってしまい、世の中全部のバランス的にもよろしくないと思われますしw
そのお友達は失礼ながらとても贅沢を仰ってます。
今の私の職業は肉体労働ですが、低カロリー高蛋白の食事でも筋肉が増えず、
脂肪は減らないし、余りの燃費の良さに筋肉痛の毎日です。
正直、体重はさほど減らなくても筋肉を増やしたいです。
どこの専門店行っても油は多く使う所、多いですね。
昔、油が贅沢品だった名残りなんでしょうねえ。
オリーブ油は体に良いとは言われてますが、お米のゴハンには中々合わせづらいです。
イタリア=オリーブ油
中国=ラード・胡麻油
フランス=バター
日本=白絞油・胡麻油
とか。
私の場合はそんなとき、梅干し食べられちゃうのかなーと思ったりしましたが・・・
食べようとも思わないかー^^;
食べられないと治りも遅いですからね。
私は煮椎茸もマヨ付き生タマネギ、OK
大嫌いな食べ物は・・・うなぎ、ぎんなん、獲れたてでないウニwww
彼女は美味しい物をよく知っていて、よく食べるしよく飲みます。
羨ましがると「燃費が悪いんだよ!困ってるんだよ!」とおこらりますwww
お大事に~(^^ゞ
もこみちさん・・オリーブオイル、片っ端から入れますね^^;
でも、美味しそうだから~OK♪