Nicotto Town


anji-のつぶやき


あと二日で仕事納めの方も多いのでは・・・

今日始めた ステロイドの効き目が 27日に 先生より 報告されますが・・・

今高濃度の点滴をしてはいるんですが それだけでは カロリーが足りなくて

食事が 取れないと 他の臓器が 治っても 栄養失調に成ってしまうと

胃瘻の 同意書を 渡されているんですが・・・

母の 弟に その事を伝えたら 何時手術ですか?だって^^

昨日 老健に行って相談したら

其処の方が 嚥下のリハビリもして下さる病院を紹介して下さり

今日 其処に 行って相談しに行こうと思います。

入所出来るかどうかは 解りませんが

何とか 胃瘻を 例え 着けたとしても 嚥下のリハビリをして

口で 美味しい物を 少しでも食べさせてやりたいと思っています(*^-^)ニコ

帰りには 何時も 「有難う 気ぃ付けて帰りや 毎日来んでもええで」

って 言っている 母ですが やはり 行って うがいや 歯磨きして上げると

嬉しそうな顔をするのが 心の中での 張り合いに成っているようですღ❤ღ



アバター
2013/12/27 00:06
anji-さんは ひとりっこなのかな?
おかあさんは 子供さんが女の子で良かったね~
男の子でも なにくれとやってくれる方もいるかもですが
少ないかも知れない
やっぱお母様はanji-さんを頼りになさってるのよね
でもしんどいときは ごめんねって 言ってもいいと思うよ
バランスをとりながら お母様の面倒見て差し上げてね
アバター
2013/12/27 00:01
お忙しいのに コメントありがとうございましたmm

今日の所は総合病院では無くて
リハビリ専門の所だったのですね
それでは 今の状態では 転院も早過ぎですね

胃瘻の決断は 本当に迷うところですね
一度付けてしまうと 外すのは難しいかもしれませんね
お歳の事も考えると それも やむなし なのかとは思いますが
胃瘻の状態では 次に受け入れてくれるところが限られてしまいそうで・・・・

年をとってからの 数少ない楽しみは
美味しい物を ちょこっと食べる事
子供や 孫の 楽しい話を聞かせてもらう事
皆に迷惑をかけないで 元気で過ごすよう心がけても
難しい事なのですね

そうですね 迷惑をかけたくないけれど
顔を見せてくれるだけでも
知らない人ばかりの 病院のベットで寝ている身には
どれほど 心強いことでしょうね

お母様が 治って家に戻りたいと思う気持ちを 持ち続けて欲しいですね
本人のお気持ちで きっと快方に向かってくれるようにと
願わずにいられません
どうか anji-さんも お体ご自愛くださいね
アバター
2013/12/26 22:10
大変でしょうけど、やっぱり頑張るしかないものねww
母親を支えるのは、娘なんだと思います。

家も弟が居るのですけど、なかなか口ばっかりでね~!
家の周りの事なんかはやってくれるんですけど、マァ分業という事で私も頑張っています。

寒くなってくる中、なかなか大変な毎日だと思います。
転院が上手く行くと良いですね。

<(_ _)>

一緒に祈ってます。
アバター
2013/12/26 20:24
anji-ちゃん偉いねー。 (▀; ⊱;▀)
お母さんもアンジーちゃんも大変だよね。
でもお互いに支えあってるよね。
転院できるといいね。
やっぱり美味しいもの食べたいものね。
優しいお母さんですね、アンジーさんの優しさは
お母様ゆずりなのですね。
アバター
2013/12/26 18:09
毎日何気なくご飯食べて仕事とかしてるけど その話を聞くと健康が一番だとふと感じます
やっぱり食べれることは幸せだからわがままとか贅沢とか控えないといけませんよね
なんであっても人の作ったシナリオ通りに結果が出るわけではないから奇跡を信じましょう
きっと動けるくらいよくなるって信じましょうよ
年末も近くて大変な事が多いけど頑張って下さい
アバター
2013/12/26 18:05
美味しいものを食べられるって、幸せな気分にもなります。
早く口から食べれるよう、嚥下のリハビリ出来る病院に転院出来ますように・・・

許される限りお母様に顔を見せてあげてください。
何もしなくてもいいんです。
顔を見るだけでも、励みになりますから・・・

anji-さん、年末に掛けて慌ただしくなりますが
休める時は十分、休養を取って下さいね^^
アバター
2013/12/26 16:43
あるお医者さんが言っておられた言葉です。

胃瘻にしてよかったなと思える患者さんって
あまりおられないと…
嚥下が悪くて、誤嚥性肺炎を繰り返す方は
胃瘻にしても、誤嚥性肺炎になるそうです…
(なぜ、誤嚥性?と思いますが、体調がそうなってしまったのでしょうか?)

胃瘻にしても、また、口から食べれるようになった方もおられますので
状況次第かもしれませんが
お母さんには、美味しく口からお食事して頂きたいですよね…

お母さんが、快方に向かわれて
どんどん良くなっていきますように!
アバター
2013/12/26 16:41
やっぱり食べる楽しみは大きいですからね。
大変ですが毎日顔を出して上げて下さい。
でも無理し過ぎないようにして下さい。

アバター
2013/12/26 10:38
おはようございます
何とか、リハビリしてくれる病院に入院できるといいですね
今は胃瘻にしても、すぐに外されるみたいなので、お母様頑張ってほしいです

毎日来んでもええで
私の母もも同じことを言って、一日行かなかったら
「何してるの?」って電話がかかってきましたwww
アバター
2013/12/26 09:11
お母様もanji-さんが毎日来てくれて、とっても嬉しいと思いますよ。
同じ位、大変だから申し訳ないっていう思いなんでしょうね。

大掃除も気になる所でしょうが、その分の時間はanji-さんご自身の為に使って
休養されてはどうでしょう。

今日もお忙しいでしょうが、寒くなるようですので暖かくしてお出かけ下さいね。
アバター
2013/12/26 07:42
「有難う 気ぃ付けて帰りや 毎日来んでもええで」
って、お母さまのunji-ちゃんへの労わりを感じて
私の母も同じようなことを云ってたなと、ホロリしました^^
暮れの雑用は諦めて、unji-ちゃんの身体を休め、お母さま
の介護、頑張って下さい~
早い回復、祈ってます(^^)v
アバター
2013/12/26 05:29
そうなんだ!
食事が美味しいのは
生きる事の大切な要素だと思うな・・・・
アバター
2013/12/26 04:57
うんうん、口から食べ物を食べられるのは、人間として幸せなこと。
でも、命にはかえられないし、ほんと悩みますよね
清潔ケアは、ベッドの上の人にとっては、励みになりますよね
こんど、温かいタオルで、手もふいてあげてみて~気持ちいいって
言ってくれる人多いですよ
寒いから、温かい飲み物飲んで、あたたかくしてお出かけくださいね
anさんが、倒れちゃったらお母さん困っちゃうから、無理しないように
してくださいね(●^o^●)
アバター
2013/12/26 01:15
こんばんは^^

㋜㋢㋖&㋔㋯㋜゙お届けです〶


      _
     /~ヽ
    (。・-・)
    (___)
   (      )
 | ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|  長いメンテ前のダッシュで失礼します✩
  ̄ ◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄
   ◇  ●  ◇
    |____|

クリスマスが済んだら気分は一気に年越しですね~w

     おやすみなさいませ^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.