Nicotto Town



関東と関西の違い

   関東と関西の違いは、たくさんあるよ。

                関東      関西

   ○ ゴミを      捨てる     ほかす

   ○ パーマを    かける     あてる

   ○ 蚊に      刺される    かまれる

   ○          画びょう    押しピン

   ○          鶏肉      かしわ

   ○          切りもち    丸もち

   ○ いなり寿司   俵       三角

   ○ 肉じゃが    豚肉      牛肉

   ○ ところてん   醤油     黒蜜

   ○ ソース    中濃ソース   ウスターソース

   みなさん、どんなのがおもしろいですか。

アバター
2013/12/28 11:10
私は小学生まで関西在住だったので、
肉じゃがは結婚するまで牛肉で作るものだと思っていました。
豚肉は邪道と思ってましたが、関東では普通なんですよね~

あとすき焼きの作り方も違いますよね。
アバター
2013/12/28 09:19
方角の違いかのお
アバター
2013/12/28 08:52
それはもちろん

パーマネント です。^^
アバター
2013/12/28 08:23
takeru君おはよ!
食文化の違いって色々あるよね。
俺んちの肉じゃがは牛肉だよ。
関西系の人は誰も居ないんだけどね。
埼玉の叔母さんちは鶏肉だった。
豚でも旨いし、何でも旨いね。^^

v(・@・)vブヒッ
アバター
2013/12/28 06:34
あ、パーマは「あてる」なんだぁ~
関東だから「かける」だもんね~
あとはだいたい知ってる^^
アバター
2013/12/27 23:43
東京と大阪の間だから、関東よりだったり関西よりだったりします
蚊は「くわれる」っていうかな(*^m^*)
アバター
2013/12/27 23:26
「押しピン」は初めて聞きました!
「鶏肉」を「かしわ」というんですね!
知らなかったら「え??」ってなりますね!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.