2014年の抱負
- カテゴリ:人生
- 2014/01/01 00:35:49
あけましておめでとうございます。
寒中お見舞い申し上げます(←喪中の方へ)
実はわたくし、やらなきゃいけないことがある時に「うががぁ~」と別のことをやってしまう癖があります。
昨年の年末は大掃除が進まなくて、ヤケを起こしてケーキを焼きました。ココナッツ生地に冷凍チェリー入り、ベーキングパウダーで作る簡単シュトレンの2種類。
ケーキといっても、あまり甘くない。小麦粉200gに砂糖30g程度。クイックブレッドの延長なので、朝食にも向きます。ココナッツ&チェリーは、夫がほとんど食べやがりました。
年賀状の準備も大掃除も放り出して、ケーキ2種類ですよ…。今年はこのようなことは自粛しようと思ってます。
私も年が明けたら、開き直ってしまいます。
最近は元日から営業するスーパーが増えて「ま、いいか」になってます。
私も現実逃避をするタイプです。
やらなくてはいけない片付けを放り出して
新聞読んだり、ニコタで遊ぶ…もっと現実を
見つめたいと思います^^
うーなさんの作った甘くないケーキは朝食やおやつにも向いて
美味しそうですね☺♡☻♡☻♡☻♡☺
年が明けてしまえば、開き直る私、どうなんでしょう???
あけましておめでとうございます。
年が明けて、少し楽になりました。
和装が好きなので、今はPショップで試着の連続です。
素敵な癖ですねっっ 私が家族だったらここぞとばかりにケーキをたいらげますw美味しそう~ (*´д`*)❤
年賀状に大掃除…年末はやること多くて嫌ですね~今年はマッタリ年を越すことはできましたでしょうか?
今年もどうぞ宜しくお願い致します(*бωб*)
あけましておめでとうございます。
ボウル1個で作れる簡単ケーキだから、すごくないです。
しーたんさんのコーデも楽しみです。
小柄に見えるコーデが上手ですよね。
すらっと見せるより難しいと思います。
私は掃除しながらついつい漫画を読みふけってしまいます(^^;
衝動でケーキつくれるなんてすごいですね。
今年もうーなさんの素敵でウィットに富んだコーデを楽しみにしています。
よい一年になりますように。