たかじんさん・・・
- カテゴリ:日記
- 2014/01/08 00:30:26
大好きな、やしきたかじんサンが
お亡くなりに・・・・・(涙)
本当に、本当に、残念で仕方ない。
昔から、たかじんサンは大好きで
コンサートも、2度ほど行った。
コンサートでは、歌は勿論お上手なんだけど
MCも最高に楽しくて。
本当に素晴らしいコンサートだった。
たかじんサンは、ご自分の年齢をチケット代にしており
当時、4千円台とゆう安さだったと記憶している。
多分、たかじんサンが40代後半だったような・・・
また、関西に住んでる時には
たかじんサンのレギュラー番組が多く
どれも必ず見ていた。
なんといっても
つい先日(本当に2日ほど前)
光TVで、たかじんサンの50歳のBirthdayコンサートを
していて、観たばかりだった。
たかじんサンは、そのコンサートでスタッフの方々や
ファンの方々に、涙ながらにお礼を言っていた。
TVでは、鋭い切り口で悪態をつく事もあったけど
本当は、涙脆く優しい人だ。
その照れ隠しで、悪態をつくのだろうと思う。
勿論、短気な方でもあるけど。
「たかじんのそこまで言って委員会」も
司会者不在のまま、現在進行形だけど
もう、メイン司会者は永遠に不在となってしまった・・・・・
本当に、心から残念です(泣)
「愛することを学ぶのに」
たかじんサンの数ある歌の中で一番好きでした。
明日からしばらく、車内でたかじんサンを聴こう。
やしきたかじんサンのご冥福を
心よりお祈り申し上げます。
どうぞ安らかに
そしてゆっくりと 休んでくださいね。
今まで素敵な歌を、お話を
ありがとうございました。
初めまして(o*。_。)oペコッ
ようこそ訪問してくださいました(≧∇≦)
沙流サンのお母様が、たかじんサンのファンだったんですね^^
親の影響ってのは、確かにありますもんね(*´∀`*)
私は、まだ若かった頃に流行ってた、たかじんサンの代表曲を聴き
すっかり魅了された一人です^^
初めてたかじんサンを見た時には
Σ(゚д゚;)エッ? このオジサンが、あの素敵な歌を?・・・と、
驚いたものです(笑)
そして、あの毒舌混じりのトークにも初めて触れ
私もそのギャップに惹かれました^^
「愛することを学ぶのに」は、確かにメジャーな曲ではないけど
とても素敵な曲と歌詞で、流石は来生ワールドといった歌ですね(u‿u✿ )
沙流サンは、まだお若そうですが
ご両親共に、既に他界なさってるのですね・・・・・
私は、父はかなり前に他界しています。
母も、多分今年度中に・・・・・
今は、末期癌の闘病中です。
どんなに素敵な人でも
どんなに優しい人でも
どんなに最低な人でも
どんなに・・・・・
人間は必ず、命の終わりを迎えます。
それも、いつかもわからず。。。
旅立つ人を見送る事は
心が引き裂かれるほど辛いけれど
どれほど、枯れるほどの涙を流しても
もう二度と戻らないし、会えないけど
だからこそ、生きてる私たちが
精一杯、幸せに、笑顔で生きていかなければ。
私はそう思ってます^^
なんて・・・・・
今から辛くて涙が流れるばかりの私ですが・・・^^;
沙流サン^^
また心が元気を取り戻したら
よければ、私と交流を持ってくださいね^^
その日を、楽しみにお待ちしています(u‿u✿ )
母が大好きで全ての番組を録画してて小さい頃から慣れ親しんで、
あの毒舌と歌のギャップに凄く惹かれてました。
「愛することを学ぶのに」は結構コアなファンじゃないと出てこないと思う歌です。
たかじんさんと亡くなった両親がシンクロしてて今は島を閉じていますが、
お気に入りに登録させてくださいね。