Nicotto Town



徒然


髪が伸びてきました。結構長らく前髪が1番長い前下がりショートボブだったんですが、夏の終わり?に前髪をバッサリ切って5年以上ぶりに前髪作ったら、なんかこっちのが若く見えるかなーと思い始めて今に至る(ぁ で、アレンジいろいろやりはじめたら長さも結構長くなってきて、今まだ毛先にパーマが残ってるけど、長さとしては鎖骨にかかるくらい。ニコットのヅラでいうとメリッサストレートかなぁ。ストレート似合わないので毎日コテで巻いてるんですが、正直面倒w そろそろパーマとカラーに行くべきか… でも美容院に行くとなるとカットで長さをどうするかを決めねばならず。正直伸ばすか切るか決めきれなくてなぁ…ロング似合わないって知ってるのでじゃあ切ればいいじゃんって思うんだけど、伸ばしてアレンジするの好きだからやりたい気もする…ってうだうだもう3か月くらい悩んでます(ぇ あと一回伸ばしてしまうと、まとめてしまえば伸び放題でもいいわーって楽なのがなぁ…手入れとドライヤーは楽じゃないんだけどさw さてどうしましょうかね…まだしばらく悩むなこれは(そしてその間にも伸びる)

 

ところで、先日もいっしょにカニ食べにいった職場のOちゃん。こないだ蟹から帰ったら、なんとお母様の余命が半年から1年の宣告を受けたそうで、昨日と今日と早退しています。明日も急に休みになってたし、大変そうです。ちょっと前から入院したりしてるのは知ってたけど、一時期退院してちょっとよくなったのかなーと思ってたら、急転直下。Oちゃんはまだ23歳。今のお父さんはお母さんが再婚して出来た義理のお父さんで、年齢がかなり上なんですよ。私の親よりちょっと年上だからな… 23歳で親のそういう事態に遭遇するのは、ちょっと早いよね…(;ω;)高校卒業してから働いてるから私よりずっと社会人経験は長いけど、それでも、まだ23。頑張り屋さんでホントにいいこだけど、今回のことでまた頑張りすぎないかとても心配です…。遊びにいく予定をいっぱい立ててたけど、それでいいのか私は…?いやでも気晴らしとか必要な時もあるよね?とか私自身もちょっと悩んでしまいます。正解なんてないとはわかってるし、何か力になれるわけでもないけど、求められたら応えられる人でいたいな…

#日記広場:日記

アバター
2014/01/12 04:37
>とりさん
まだ決まったわけじゃないけど、もしかしたらOちゃんはしばらく休職するかも…
店長と要相談なのでまだワカランですが。でも私も家族の時間を大事にした方がいいかも
とか、Oちゃん自身が後悔のないようにしたらいいなとは思ってる…
周りがみんなはれものみたいに扱うよりは通常運転の方がいいかなとも思うし。
それにしても私は自分がホント箱入りで苦労知らずなのを痛感しますよ…orz
アバター
2014/01/10 23:52
うんうん もしいやなら出掛けたくないって言うと思うし
いつも通りのチモさんでいればいいと思うよ

難しいよね。
『大変だね』って言うのは簡単だけど、うわべだけって
取られることもあるしね。(チモさんがそうだって言ってるわけじゃないよ)
側にいてあげるだけでいいと思うよ
アバター
2014/01/10 18:28
>かおる先生
ですよね。
とりあえず来週の火曜はみんなでリトルワールドにいってきます!(笑)
Oちゃんだけ早めに病院に降ろすけどいっぱい笑ってきます!
アバター
2014/01/10 01:16
求められたら応えるっていうのが一番いいと思うよー^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.