Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【チーム・バチスタ4螺鈿迷宮】

新番組 チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮
フジテレビ 火曜夜10時~
【あらすじ】東城医大病院の医師・田口は、ある日、病院長の高階の命を受け、地方の総合病院・碧翠院へ派遣される。碧翠院では、回復の見込みがない患者のQOL(生活の質)を高めることを尊重する終末期医療に取り組んでおり、院長の桜宮巌雄は警察医も兼務していた。田口を出迎えたのは、巌雄の長女で緩和ケア医でもある小百合と、次女で産婦人科医のすみれ。さらに、そこにはなぜか、皮膚科医・白鳥の姿もあった。

【感想】始まりました! しかし相変わらず時間が遅い! ので録画を見る時間があまり取れない最近は、どうしても後回しに…。さて、すっかりおなじみのこのシリーズですが、連ドラ後に公開される映画を最後にシリーズ終了するようです。ちょっと残念ですね。そして今回は今までの東城医大病院から舞台を地方都市の総合病院・碧翠院へ移し、田口とそして何故か白鳥まで碧翠院に赴任。まぁもう東城医大病院であれ以上事件が起きるのは、さすがに不自然ということでしょうかw 碧翠院は総合病院といっても、家族ぐるみで経営する小規模な病院で、そのへんはDOCTORSの堂上総合病院に似ているでしょうか。でもあれより医師の数はぐっと少なく、科にこだわらずいろんな診療をさせられているようです。地方に住んでいる方にはわかると思いますが、田舎は本当に通院には不便な地域で、このへんでは最初はとにかく個人病院に行かないといけなくて、大きな総合病院はそこから紹介されるか救急以外は、直接行けません。碧翠院がどれだけこの地方の医療に貢献しているか、想像がつきます。そこに白鳥は、何を調べにきたのか…。しかし、厚労省の役人が、医師として赴任することができるんですかねw 一応医師として就職したってことですよね。公務員が別に仕事を持つことは禁じられていたと思うので、要するにこれってスパイ活動ですよねw ええんかいなw 久々に見た白鳥は、グッチーに過剰に馴れ馴れしく、肉しか食べず、すぐに他人を挑発したがる、相変わらずの変人で、なんか安心しましたw また、初回のゲスト扱いなのか、前々シーズンでメインゲストだった速水が、ドクターヘリとともに颯爽と登場。これはシリーズファンには嬉しいサービスでしたね。復職してたんですねぇ。また、すみれの同級生の妊婦を演じたのは、私はてっきり岩佐真悠子だと思いこんでいたのですが、ちりとてちんでもう1人のキヨミを演じた佐藤めぐみでした。急いで見るとロクなことはないですねw 末期癌患者の父が、孫が生まれたのをきっかけに、在宅医療の道を考えるなど、ちょっと感動的なエピソードも織り込まれたストーリーでした。しかしやはり気になるのが、白鳥が碧翠院で出会い、以後行方不明となった立花医師。彼が碧翠院内で会っていたのは一体誰なのか。そしてどこへ行ったのか。白鳥が受け取った告発状と何か関係があるのか。桜宮一家は性格の不一致で反目しているところはあれど、皆医療については熱心でいい医師に見受けられますが、そんな彼らに隠されている秘密に、凸凹コンビがどのように迫っていくのか、実に楽しみですね。

アバター
2014/01/19 10:13
そういえば確かにそうだ。
水野美紀は一時期干されてたけど、なんとか復帰したな。
アバター
2014/01/19 08:12
てんこ盛りな初回だったな。
「踊る」の上司と部下が、今回は親子だな。
アバター
2014/01/11 17:23
今までバチスタで過去のシリーズに出てきたキャラが再登場することは
ほとんどなかったので、速水の登場は嬉しかったですねぇ。
相変わらずキャンディをくわえてて、こちらも変わってないなぁと思いました。
初回は白鳥のアクティブフェイズと、田口のすぐ人を信用してしまう性格が如実に出てましたね。
高階院長が何か含みがある言い方をしていたので、田口が碧翠院に赴任したのも、
なんだか事情がありそうです。
アバター
2014/01/10 23:26
わくわくしながら見ました!家族経営の病院で、みんな親切で、すごくいい医者っぽいのに、裏では何かありそうで、これからますます面白くなりそうですね~
速水の登場シーンは思わず、叫んでしまったほど、興奮しましたよ~

終末期医療にスポットを当てたあたりで、田口のいい人キャラが生きてきますよね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.