Nicotto Town


つぶやきrnao


おーい、豆。。。。

おーい、豆。。。。

もらったステキコーデ♪:15


お正月、終わったと思ったら、もう、成人式、、、、

早いね

次は、節分に、、

雛祭り、、、


あっという間の1年ですなぁ、、、


節分に、入院翌日オペ、、、決まりました、、

痛いよ〜と、主治医に、、脅かされ、、@@:

退院は、松葉杖だそうで、、、

せっかく歩けるようになったのに、、、、

でもまぁ、、、、

ネジがとれて金具も取れたら、、かなりすっきり、、するんじゃなかろうか?



骨の中の金具、、、削りながら取るらしいです

髄内釘、、、ちくわの中のきゅうりを、取り出すみたいな?



( ;∀;)、( ;∀;)


正直、、ビビっておりまする。。。。

なんだかんだ、、5泊はするかな?

ていうか、、、退院しても、、普通には動けそうもないな^^;


昨日、、会社にも、報告がてら、、ご挨拶に、、、

戻ってきてね〜〜ヽ(^。^)ノと

でもかなり、、いろいろ、、、事務の方が変わっていたり、、

書類の書式や諸々、変更があったり、、

復帰しても、、慣れるまで、、大変だろうなぁ。。。。^^;



まぁ、、、、ネジが取れたら、、骨は穴だらけなので、、

穴が縮小して、、安心できるまでは、、まだまだかかりそうですが、、


1年以上のブランク期間、、、

ドキドキであります、、、


という訳で、、、

気が早いけど、、豆。。。。

豆に動けるように、、、

近所のお寺さんで、、福豆も、購入、、、



鬼も福も、、、みんな幸せになろうよ〜〜ヽ(^。^)ノ

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

アバター
2014/01/14 14:31
「節分」は、読んで字の如く、「季節の分け目」という事で
「節目」とか「区切り」みたいな意味があるようで…

その時をきっかけに、きっと上向きにグーンと上がっていきそう^^
ウマくいって、マメに動けるように~w

私もオペした後の入院期間とその後の治療期間が長かったので、
頑張って早めても、仕事復帰に2年以上かかりました^^;
それこそ今までの事が変化もあり、忘れてたりもありで
イチからやり直しの気持ちでスタートさせましたヨ♪

今は辞めましたが、きっとルルルさんも大丈夫!
ドキドキの気持ちすごくよくわかる~><
お互いボチボチ頑張りましょうね!(←合言葉みたいw)
アバター
2014/01/13 14:47
溶けちゃう糸みたいに 骨になっちゃうネジがあるといいねぇ。。。

アバター
2014/01/12 22:36
ここはやはり・・ (´`人
あーるいーずうぇる…
と唱えて・・乗り切っていただきたいところであります。。°。.゚。(-人-)

節分。。(´`人
なんか・・いい節目になるといいですね。。°。.゚。(´▽`人
アバター
2014/01/12 21:41
 あ!!!やっぱし金具ですか!これ、取れて安定したら、今と違う爽やかな感じになりますよ!私も何回かやってるからこれホント!!! 良かったじゃないですか!骨がくっついたんだもん^^ がんばってください^^
アバター
2014/01/12 18:15
オレも膝のワイヤー抜いたから

気持ち判るよ~w
アバター
2014/01/12 12:07
ルルルちゃん大変だね><
手術終わっても無理しないようにね^^
アバター
2014/01/12 10:44
貴方が早く動けますように、幸せがたくさん訪れますように。

ニコ店で訪問してきました❀
すごいお店ですね!どびっくりしました(招き猫だらけ(´▽`)
アバター
2014/01/12 09:26
大変なんですね
無事に元気なお姿が見られますように…
痛いのはいやですよねー



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.