Nicotto Town



食欲と芸術と食欲の秋in関東(3日目の3

コメダのモーニングは11時までです。
まだまだ余裕です。

中にはいると席が一杯です。
アタリマエですが(笑)

なにしろ日曜日の朝です。
どこのコメダもモーニングを食べに来る
客で一杯なのは同じでしょう。

名前を書いて待ちます。
幸い座って待つ場所は空いてたので座る。

おや、このコメダはどうやら
開店記念中らしい。

レジの横になにか記念品があるようです。
食べてお金を払ったらくれるのかな。

あ、開店したてってことじゃなくて
開店1周年って感じみたいです。

昨日の餃子祭に続いて
たまたまのラッキー?

開店といえば、名古屋では
開店祝いの花は通りすがりに
貰っていくのが普通です。少なくとも
わたしが名古屋にいた頃はそうでした。

今もそうなのかな?

ソレとはチョット違うけど
長野に来て驚いたのは葬式の花。
あれがパチンコ屋の開店のときの造花と
そっくりで白黒になっただけ、みたいなヤツだった。

なに、このパチンコやみたいな葬式の花っっ(^◇^;)

名古屋の葬式じゃ見たことがなかった。
生の花(主に菊)がずらっと並ぶのが
葬式だとおもってたし。

ところ変わればっていうけど
本当に様々ですよねぇ。

そのなかでチェーン店というのは
全国どこでも安定の品質と
同じ内装でおちつく♪

もちろん吉祥寺のコメダといえど
名古屋のコメダと変わらない
つくりになってます。

イスは同じです。
トイレは店によって位置や数が違いますが
便座のタイプは同じ。どういうわけか
コメダのトイレはおとひめ無い。

個人的にはあの消音装置があるほうが
好きなんですが(゜∇^*)テヘ

さて、第一秘書とこの後の予定を
アレコレ最終打ち合わせを
しているうちに名前を
よばれます。

2人がけの席で向かい合って
すわります。

わたしの目の前のちょっと一段高くなっている
位置に厨房があります。もぉみんな忙しそう。

なにしろモーニングにはトーストと卵が
必須ですからね。もちろん飲み物を
頼まないと付かないけど。

なににしよう?
ここのところ、旅行に出ると
コーヒーのストレートは飲まない。

いつものたっぷりミルクコーヒーでいいか。
第一秘書も注文の飲み物を決めます。

ピンポン押してオーダーします。
さあて、まわりの観察でもしましょうか(笑)

明日に続く

<昨夜のわたし>
ほんまでっか、の話をアルテミスに聞きつつ
盛り上がる♪

さあ今日の一冊
「にゃんにゃんべんとう」世界文化社
仕掛けのある絵本で、たのしい♪





アバター
2014/01/18 14:37
一番基本だけですよね、コメダのモーニング(笑)
普通の喫茶店の方が名古屋文化圏では
豪華だから、コメダってそんなに魅力は
無かったような気がします。
アバター
2014/01/18 11:15
コメダ、名古屋では、よく見かけたけど・・。
モーンニングサービスとか?いまいちだったような?

ま、うちの田舎の喫茶店のサービスがハンパないからね~ww
感覚がマヒしてるのかもww
アバター
2014/01/17 18:08
次はぜひ名古屋名物のミソ煮込みなどを♪
アバター
2014/01/17 17:52
チェーン店って、安心するかもねw 僕もせっかく名古屋にいったのに、ファーストフードに
入ってしまったような記憶が、ございます。。。
アバター
2014/01/17 07:27
「モーニング」というのは
名古屋近辺の感覚で言うと
「珈琲などの飲み物を頼むと勝手に
色々オマケが付いてくる状態」だと思うのですが
逆に「飲み物がかってに付いてくる」というタイプが
多くなっているような気がします(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/16 23:07
最近はファミレスやうどんの「サガミ」までもがモーニングサービスを始めていますよね。
私の住んでいる所は、喫茶店のモーニングサービスを売りにしているので
コメダより豪華なメニューのお店がたくさんあります^ ^
私はほとんど行かないですが^^;
アバター
2014/01/16 22:49
長野の山奥にはコメダはおろか
星乃珈琲も元町珈琲もなくて(^◇^;)
今度は行ってみたいとおもってますー
アバター
2014/01/16 22:35
私もたっぷりミルクコーヒーがいいです^^
ほぼコーヒー牛乳な感じは、刺激が無くていいですね。
けど、こちらでは星乃珈琲店や元町珈琲が人気を取り始めて、
喫茶店戦線は油断ならない模様になって来ました。
アバター
2014/01/16 16:19
えー、いいなぁ。京都はお菓子攻め(違
アバター
2014/01/16 13:59
やっぱりつかないのかなぁw

京都では抹茶についてきたのよー。知らなくてお菓子責めにあいましたw
アバター
2014/01/16 13:33
オカワリは有料ですー。
2杯目にモーニングが付くかどうかは不明。
予想では付かないと思いますが・・・(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/16 13:22
コーヒーのお代わりは有料かな?

その場合、2杯目を頼むとまたトーストや卵がついてくるのかなー。
アバター
2014/01/16 12:49
ぷーーー(笑)
カメダ珈琲っっ。いや秀逸ですー♪
アバター
2014/01/16 12:10
カメダ珈琲店、まだ行ったことがないんですよ^^
検索してみたら、今住んでる近くにはないんですが
仕事してた頃のデパート近くに出来てるよう~
今度行ってみます^^
どんなモーニングなんでしょうか~♪
明日、教えてもらえるのね*^^*



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.