Nicotto Town


スノードルフィン


第14弾 ◆◆八つ橋を望む料亭

画像

名前 スノードルフィン
島番号 778598島
部屋タイトル ◆◆八つ橋を望む料亭
ブログURL  http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=778598&aid=54221623
アルバム広場URL http://www.nicotto.jp/albumsquare/detail?user_id=778598&id=8988

【PR】 
 今回もvioさんの改装コラボ倶楽部の第5弾になります。
地元の御所の中にある仙洞御所の池にかかる八つ橋を見てニコ流の八つ橋を作ろうと
考え上手く倉庫にアヤメがあったので新作の踏み石を並べてお花を配置しおみせをつくってみました。
八つ橋は各地にありますが植木屋さんに聞くと石の数は決まってないらしく、その庭に会う配置をするといいらしいです。
お店から八つ橋を眺めて見たいという願望から作りました。
お店では懐石料理が供されます。


今回はいつも改装の時にお願いしてる美女二人とたまさんにご無理を言ってお願いしました、今回もありがとうございました。

アバター
2014/04/12 01:04
追記

ドリームハウスは、他のサークルとは少し違う点があります。
詳しくは、タマちゃんさんに聞けばわかりますが、受け取り自由の補助アイテムが毎月選べますが、これは基本的にアイテムない方にサークルを通じて私からの支援です。

投稿は、月別になります。

サークルには、改装の達人のはるかむさんがいますけれど、人それぞれ改装のやり方は違うかと思いますので、良い刺激を受けつつマイペースでの参加をすれば良いかと思います。

※サークル支援とお部屋の改装等は別物です。これよく誤解されますが、プレサークルではありませんし、管理人が改装した時に、それに見合う服とかなければよりよい撮影もできないので、主に課金があまり出来ない方向けに始めたことです。この点を除けば、月別投稿になっていて、投稿もフリーなものから課題付きのものまであります。

管理人は、私事ですが、都合で充分な巡回ができませんので、ランダム訪問になってしまいます。
その点だけ、ご容赦下さいませ。
アバター
2014/04/12 00:49
≡(*′▽`)っ[☆○o。⊃冫ノヽ"冫ヮ。o○☆]

サークル承認しておきました。

サークルの掲示板の最後に自己紹介しておいて下さいね。
http://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?a_id=1007427&c_id=128235

サークル内のシステム(ちょっと古いけれど基本は同じです)は
http://www.nicotto.jp/user/circle/articledetail?a_id=1529461&c_id=128235

※サークルの投稿は自由ですので、マイペースでいいと思います。

サークルでは訪問とかも強制はしないので、マイペースで、参加したい時にすればいいです。
アバター
2014/02/25 22:33
サークルから訪問です^^
赤い和室華やかですね❤
屋根も赤いと活気があるように感じます!
池の上に伸びた石の橋とアヤメが素敵です
アバター
2014/02/23 16:18
サークルから訪問です。
赤と黒だとこれほど違う雰囲気になる物でしょうか^^
二つ並べて見比べるとそれもまたいいですね♪
アバター
2014/02/03 23:25
八橋の石橋の雰囲気がすごく出ています^^
お料理が運ばれてくるまでの一時を日本庭園で堪能して、そのあとは懐石料理で味を堪能して。。♪
アバター
2014/01/29 13:17
京都ですか! 羨ましいです^^
桂離宮には行った事があるけれど、仙洞御所には、まだ行かれないでいます^^;
八つ橋が美しいのですね、ニコタ御所の八つ橋も素敵です♥
お食事も出来るなんて素晴らしい^^
予約が大変そうですねw
アバター
2014/01/19 15:54
こんにちは^^
石とアヤメの組み合わせ、とても綺麗ですね♪
素敵な景色を眺めながら、素敵なお料理が頂けそうですね^^
アバター
2014/01/19 13:59
こんにちは♪
相変わらず すごい発想力で本当に素敵です( ゚д゚)ポカーン
素敵&お水をお届けです^0^/

昨夜は お出かけで、鍋パーティーしてきました~
帰ったのは夜中。。
急な来客であまり眠れず・・・頭が痛いです~(>_<。)ゝ
雪が降って深深と冷え込んだせいもあり風引いたかな;

寒い日が続きますので、風邪やインフルエンザにかからないように
気をつけてお過ごしくださいね☆
アバター
2014/01/19 12:08
八つ橋ええねぇ~(=゚ー゚)(。_。=)
ここが雪化粧しても綺麗やろなぁ ←また難題をふっかけるて?

しもた!ここ訪問するんやったら和服で来たらよかったわ(^^ゞ
また今度呼んどくれやすぅ~m(__)m
アバター
2014/01/19 10:17
コメントありがとうございます^^

八つ橋を眺めながらの食事はいいですね♪
景色に馴染んだお花がキレイですね✿
アバター
2014/01/18 23:04
マットを使って、お部屋が広々としてますね^^
八つ橋が味わい深いです。
難を言えば、お花の鉢が少し見えてるので、少し下にずらすと、
もっと風流だったかな~と。
お部屋の奥の壁は床の間だと、もっと自然だったかな。
回を重ねるごとに改装が上達していきますね~
そのうち追い越されそうです^^
アバター
2014/01/18 19:02
そうなんですね!
初めて知りました!
京都タワーは小1の時にいきました!!!
アバター
2014/01/18 18:04
素敵よスノォ^^
私もこんな所で、懐石料理をスノォと一緒に頂きたいわ❤

これからも改装頑張ってね^^
応援してるよ☆彡
アバター
2014/01/18 17:13
素敵ですね~。
いつもスノードルフィンさんの改装は独特の風情があって、
「日本人でよかった」ってしみじみ感じます。

素敵な風景を楽しみながら戴く懐石料理…
大人の時間ですね^^
アバター
2014/01/18 12:41
わあ、すごい~✿
なんというアイデアとセンス(*´∀`*)素敵です!

お庭、私もいろいろ考えてやってみたくなりました。
せっかく庭石という良いアイテムが、入荷されているので♬

こんなハイセンスな演出あるんだ…とにかくセンス感じます。
すごく合ってますね~!
アバター
2014/01/18 10:14
へえ~♪八つ橋って場所があるんですね~♪^^
お菓子しか知らなかったぁ♪また一つ賢くなりましたあ~♪
アヤメと踏み石のコラボが良い感じですね~♪(^_^)v
アバター
2014/01/17 23:42
敷石とアヤメの組み合わせが美しいですね^^
瑞々しい風が吹き渡っているようです♪
皆さんが風景を眺めている中、卵焼きに夢中なスノードルフィンさん。
早く食べたいのですね♪
アバター
2014/01/17 22:41
こんばんは!

おお~Σ(゜Д゜)!
まあまた凄いですね~(о´∀`о)ノ

センス良いですね~♪
アバター
2014/01/17 22:19
こんばんは(^^)
サークルから来ました♪
涼やかな和風レストランですね(^^)
とってもステキです!
アバター
2014/01/17 20:30
素敵な八つ橋ですね~
あやめを見ながらの料亭の食事、さぞかし美味しいでしょうね。
アバター
2014/01/17 19:42
良い眺めですねえ!
見ている私まで、ほっこりしてしまいます^^

こんなロケーションでのんびりしたいです^^
アバター
2014/01/17 19:38
こんばんは^^おお~~^^
照れますね^^↑いえいえ、無理でも何でもないです。むしろご迷惑をおかけしました^^;
和風の家と、水のある風景って良いですよね。
アバター
2014/01/17 19:34
八ッ橋、美しいですね ^^
こんなにきれいな八ッ橋を眺めながら美味しいお料理がいただけるとはなんと贅沢なお部屋だこと。
なにかお祝いごとがあるような・・・・・
華やかで雅な料亭と静かな八ッ橋の対比がおみごとですね (^^)v
このまま石の上をたどって行きたいです。
アバター
2014/01/17 18:37
おお〜〜ヽ(^。^)ノ

素晴らしい、良い感じです、、会話も、バッチリ、ですね〜〜ヽ(^。^)ノ
アバター
2014/01/17 18:34
スノさんやっぱプロですね^^

今のスノさんの衣装、めっちゃカッコイィ☆
アバター
2014/01/17 18:28
ステキですね^^
敷石、いい仕事してますね ✿(。◕‿◕。)✿
あやめと八つ橋が、よくあってる^^

和服姿もあいまって、華やかで、涼しげな水辺の様子が、映し出されてると思います^^
アバター
2014/01/17 18:16
水辺に浮かぶ料亭、完成度が高いですね。
特に、水辺に浮かぶ石畳のアイディアと
水に見立てたアイテムの使い方が上手^^
水の上に船とかも乗せてみるともっと遊び心が
出て素敵になりそうです。
アバター
2014/01/17 14:44
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!    スンバらしい出来栄えです(*˘︶˘*)

平素から『コスのセンスが良いな♪』と思っていたのですが、
改造にもそのセンスが十分に活かされていますよね^^

「はんなりとした情景」ってこんな時に使えるのですか?
京都弁好きどす(。◠‿◠。)♡

スノーさんの創造性は何処まで行くのか。。。
楽しみにしています^^
アバター
2014/01/17 14:42
風情がありますね~
お庭造りのプロに聞いてまでの改装に頭が下がります
アバター
2014/01/17 14:00
庭園を眺めつつお食事できるなんて、贅沢なお店ですよね。
ゆっくりと八ッ橋を渡りつつ、時折言葉を交わす男女。。。
お見合い中のお二人、なんて設定もありかもですね。^^
アバター
2014/01/17 12:11
とても雰囲気があって素敵なのです^^
こんなお店でしたらお食事はもちろん、風景もとても良いでしょうね♪

私も「八つ橋」って和菓子の名前でしかしりませんでした^^;
勉強になりました~✿
アバター
2014/01/17 08:10
八つ橋って京都の有名な和菓子だとばかり思っていたら、本当にあるんですね!
こんな情緒あるところで懐石料理を食べてみたいです(≧∇≦)b
アバター
2014/01/17 07:35
すてきな飛び分けですね、縁側ですね!!!^^
アバター
2014/01/17 00:14
いつもありがとう^^

vioさんとこに貼り付けてある
ブログURLがペイさんのブログURLになってますよ

どうも赤い屋根だと遊郭のイメージがあって・・・・(オイラだけかも^^;)
懐石料理を提供する格式あるお店なら黒が良かったかも
アバター
2014/01/16 23:36
なるほど~^^
いいですね、この景色
アヤメがきれいですね
石の侘びに花の彩が活きてます^^
アバター
2014/01/16 23:32
しっとりとした素敵な風景ですね^^
アヤメがまた石の橋にぴたりと合う感じです。
赤い屋根の和風家屋が鮮やかで素敵なのです☆
アバター
2014/01/16 22:45
とてもまとまってて素敵ですね^^
実際あったら、八つ橋を眺めながら食事をしたくなりましたよ♪




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.