Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【私の嫌いな探偵】

新番組 私の嫌いな探偵
テレビ朝日 金曜夜11時15分~
【あらすじ】豪邸で起きた殺人事件は、クライマックスを迎えようとしていた。探偵の鵜飼は関係者と砂川刑事を前で犯人を指摘、謎を解き明かすが、犯人が事情を説明しはじめようとすると、「そういうの興味ないから」とそそくさと退出。そもそも鵜飼はセレブの浮気調査や迷いペット探し専門の探偵だった。ある日鵜飼の郵便受けに、家賃が1万円という格安の賃貸事務所のビラが入っていた。半信半疑で物件を見に行くと、現れた大家は、まだ大学生の二宮朱美だった。

【感想】出だしの事件は、オマケにしては意外と豪華なキャスティングでしたねw あんな風に相島一之を使うなんてもったいないw そして本編の容疑者役に白石隼也が登場。最初あまりに軽い役なんで、ウィザードだと思えませんでしたw 数秒で白石君じゃないかと思ったけど、しばらく見ないと確信が持てませんでしたよ。事件の方はかなり困難。扉が開いた状態で被害者が刺され、意識を失う前に被害者自身が扉を閉めることで完成する密室というのは、今まで幾度となく使われた密室トリックですが、変態が盗撮した映像を見ると、茂呂が入室した後、白石演じる流平が逃げ出すまで、廊下を通った人物すらいないという状況。ただ、変態が映像を加工していなければの話ですが。変態が加工してたら、犯人は変態だよなw それだと、被害者自身が扉を閉めて密室になったという鵜飼の推理が当てはまりそうですが、どうもそんな簡単な謎ではなさそう。というのも、流平の元カノが殺された事件も絡んでますからね。流平の周囲で短時間に2件もの殺人事件が発生。これは無関係とは思えません。元々茂呂の態度も何かおかしかったんですよね。やたら流平に時間をチェックさせるような言動をしてましたし。本当にあのDVDだかビデオだかは、2時間半あったのかな?と思ってしまいました。映画マニアということで、冗長な映画を編集し、短く且つ面白くできそう。茂呂が死んでなければ、茂呂が元カノを殺し、アリバイ工作に流平を利用したとも考えられるんですけどねぇ…。しかしこの茂呂の死、どうにも自殺か事故にしか思えないんですよね。変態の盗撮映像を信じるならですがw そう考えると元カノを殺したのは茂呂という推理も再浮上してくるのです。ただ、自殺するなら保身を考える必要はないので、アリバイ工作をする意味がないんですよね。だから事故の可能性が高いわけですが、ナイフがうっかりぶっすり刺さってしまう事故って思いつかない…。それとも茂呂は流平をも殺そうとし、自殺に見せるために工作している最中に、誤って自分が死んでしまったのか。そう考えると多少すっきりできます。細かいトリックとかはまったくわかりませんし、動機も不明ですが。そして最後に出てきたホームレスがどう関わってくるのかもわからない。やはり次回を見るしかないですね。あと、原作・謎ディの東川×脚本・ヨシヒコの福田という、私にとっては夢のような組み合わせなのですが、演出は別の人なので、福田作品という感じはあまりないですね。やはり推理物なので、伝えなければいけない情報量が多く、コメディばかりに走れないといった感じです。主要キャストは今のところまったく不安材料がないですね。白石君もウィザードの頃に比べると、びっくりするほど演技が上手になったと思います。というか、今回の役柄の方が彼自身に近いのかもしれませんな。前半は面白くてあっというまに時間が経ちましたが、後半少しダレたような気がします。ん~、演出のせいなのかなぁ。それでもやはり期待通り、今期バチスタに並ぶくらいの面白さですね。

アバター
2014/01/21 10:40
等身大の船越www 確かにありましたねw
あれでも出演料もらえるのでしょうか…
それとも、そのうちご本人が出てきたりして?
玉木のコメディといえば、のだめがそうでしたっけ。
私は見てなかったんですけどね。
アバター
2014/01/20 23:23
意外なトコで大当たりって感じです。
「コメディの玉木っていいよなぁ」くらいで観たもので。

1番豪華なのは、等身大『船越』な気がします。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.