Nicotto Town



食欲と芸術と食欲の秋in関東(3日目の6

私の記憶ではエブリタイムエブリデイ
コーヒーもしくは飲み物に必ず
豆菓子がついてたような。

いや、そりゃー大したもんじゃありませんよ。
ほんの一口でバリバリっと口の中に
入れておしまい、くらいのものです。

しかし名古屋魂が許さない。
おまけのない飲み物なんてっっ。

あ、別にスタバやドトールでそういうことは
言いませんけど(笑)

名古屋の看板背負ってるコメダなら
豆菓子は出て当然であろう。

しかしウェイトレスの答えはつれない物。
「モーニングの時間はお出ししてません」

ええー、そーなのかぁ。
そーだったっけぇ??

第一秘書と協議した結果
「関東ではそういう店もある」
のではないかというものに。

名古屋文化圏では豆菓子が
出てたと思うんですがねー。

どなたかキッパリ言い切れる方
いたら、ぜひご一報を(笑)

コメダは独立採算らしいので、店によって
メニューが多少変動することもあるから
豆菓子についても、自由裁量の
中にあるのかもしれないですね。

基本は豆菓子が付いてるはずですけど・・・

さて、追加のアンコをパンに乗せ
サラダも頂きます。

ミニサラダとはいえ、さすがコメダ。
名古屋文化圏の喫茶店の中には
サラダが付くといっても一口程度という
物が多いですが、コメダはそこそこ量がある。

っていうか、コメダって全体に量が多い(^◇^;)

シロノワールも美味しいのですが
一人じゃ持てあましそうな量で
くるんですよー。

コメダ初心者の方は、2.3人でいくことを
オススメします。そして飲み物は人数分、
食べ物はシェアした方がいいかも(笑)

そうそう、これは正月に名古屋に行った時に
やってみたことですが、飲み物の「氷抜き」
というのも言えばやってくれます。

冷たいジュースは飲みたいけど
氷はいらないという人、ぜひやってね♪

その場合、氷が入ったのが来ても
おくすることなく「氷ぬきって注文したけど♪」
とにっこり笑って取り替えてもらいましょう(実話

さあて、あんこの載ったトーストも食べ
サラダも食べた。農大に行くぞー。
出陣じゃーーー(違

明日に続く

<昨夜のわたし>
けんしろうと珍しく本の話でもりあがる。

さあ今日の一冊
「星町の物語」PHP研究所
ちょっと不思議なストーリーのショートショート。
星新一さんに近い感じといったらいいかな

アバター
2014/01/20 13:33
大学の近くでは菓子パンのような
デニッシュが一個ついてたところもありますねー。
やっぱり土地柄でしょうか(笑)
アバター
2014/01/20 11:03
都会はケチくさいの~。
我が地域では、豆がしところか、ミニマドレーヌやヤクルトや?
粘れば粘るほど、色んな小袋の菓子が出てくるのは常識なんだけど。

しかも、コーヒーは1杯高くても300円。
モーニングサービスの時間なら250~280円ですわwww
アバター
2014/01/20 09:23
あらら、残念ですねー。
どこかにお出かけになる時に
調べていくといいかな。わたしも
近くといっても車で1時間近くいかないと
無いものですから、遠出する時にしか行けないけど(^◇^;)
アバター
2014/01/20 08:49
かめさんショックー。電車で30分圏内のところにはコメダがないことが判明><

次の遠出に備えます;;

アバター
2014/01/20 08:17
ミニシロノワールはたべれますけどね(^◇^;)
サンドイッチのパンもモーニングのパンも
多分一緒なんじゃないかなー(笑)
アバター
2014/01/19 22:51
ひとり用のシロノワールなら、余裕で食べちゃいますよ~
だけど、サンドウィッチの大きさには驚きましたね(@_@)
美味しかったから完食しましたが^m^
アバター
2014/01/19 19:27
うはは。コメダにいけー(笑)
アバター
2014/01/19 18:52
ヽ・ω・ノ やべー腹減ってる時に読みに来るべきでなかった~のぉ~~~zz くそうコメダも探したる
アバター
2014/01/19 16:36
個人差があるので、ナントモ言えませんが
自分が少食だという自覚のある人には
キビシイ分量、とだけいっておきましょう(笑)
お持帰りできる物もあります。

夏場のコメダのかき氷は
2人で頼むことをオススメします。
最近はミニサイズもあるようですが・・・
アバター
2014/01/19 16:15
じゃあ一人で行ったら残しちゃうぐらいの分量?

お持ち帰りにしようかしらw
アバター
2014/01/19 13:14
お昼ご飯、まだなのぉ^^
美味しそうで、お腹がグーグーいいだした~

先日行ったカフェも、量が多くって~
隣でサンドウィッチを注文してたおばあさん
配膳された大盛りの量にたじろいでましたw
山盛りって感じw

コメダ珈琲、絶対行ってきますわン(((uдu*)v



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.