Nicotto Town


こむぎさんの毎日ニコットタウン日和


宮崎でそのまんま東に会いにいこう

宮崎にもバス旅行で行きました。

なんとこのツアー
宮崎県庁にも行くんですねー

東国原知事に会いに行くというプランですか?
それはすごいですなー
と思いきや古い県庁にいっただけで
会えませんでしたw

記念にトイレに行って終わりました
しかし県庁に観光バスが入っている姿は
かなり変わってると思いましたね。




宮崎のプランは鹿児島に比べていまいちなとこ
が多かったかなー^^;
なんかこの旅行無料で入れるとこしか
行かなかったような・・・

宮崎もっといいとこあるんじゃないんですかね?
どうなんですかね。


シーガイアとかもっといいとこあったのではないかと?

でも鵜戸神宮は神秘的で良かったですよ
崖のところにある海に面した神社で
浦島太郎伝説も関係あるような感じでした


高千穂とか行ってみたかったなあ


ちなみに楽しみにしていたお昼のチキン南蛮が
冷めまくっててがっくりきました。
バス旅行は楽だけどいいとこに
連れて行ってくれるわけではないよね・・

帰りの空港でチキン南蛮買って食べたら
美味しかったですー

#日記広場:レジャー/旅行

アバター
2008/12/20 19:03
さんじうさんへ
おお、もしかして地元の方ですか
県庁ツアーは地元の人も冷やかに見ていたのかあ
シーガイアは今は活気ないんですかー^^;
チキン南蛮はやはり美味しい店があるのですねー
空港のは喫茶店みたいなとこで食べましたよ。

高千穂はやはりかなりすごいんですねー
今度はそっちに行きたいものです。
鵜戸神宮は雰囲気抜群ですねー
亀石の玉は300円分やりましたが惜しいかんじで
はいりそうではいりませんでした。

また行くことがあったら相談させてもらいますw
そのまんま東さんも観光ツアーが入ってるのは
どう思ってるのか知りたいとこですがねえ^^;
アバター
2008/12/20 17:47
なんと!宮崎イマイチツアーに!。゚(゚´Д`゚)゚。
そのまんま東がいたらなくてごめんなさい。゚(゚´Д`゚)゚。

宮崎くるなら高千穂がやっぱいいかもです( ゚∀゚)ノ
神のおわすところ不思議なパワーがあったりなかったり!( ゚∀゚)ノ

シーガイアは以前ほどのパワーはありません、ドームも現在閉鎖されています。
でもまあさすがバブル絶頂期に作られただけあって、泊まると豪華な気分にはなります。

ツアーで県庁まわるのは地元民としても「アホちゃうか」みたいな感じで
実は冷ややかに見ております・・・( ´ー`)どんまいですよ!

チキン南蛮はどこで食べたのかしら・・・おぐらという店が老舗です!
おいしいとこのはおいしいですよー!( ゚∀゚)ノ
空港は魚山亭で食べたのかしら・・・あそこのはまあまあです( ゚∀゚)ノ

鵜戸神宮は何十年たっても全く変わりませんね~、あそこはとてもいい場所かも。
亀石の背中に運玉は入りましたか?(´∇`)

もしまた宮崎に来ることがあったら、おすすめとか教えるので相談してくださいね!( ゚∀゚)ノ
そのまんま東がいたらなくてほんとごめんなさいね。゚(゚´Д`゚)゚。
今度みかけたら石なげときますね!( ̄ー ̄)
アバター
2008/12/20 10:10
さくらさんへ
旅行で別料金ではらったのにこれでは><
つらいですねー
その日だけ別料金で払ったのですが残念でした。
せめて温かいのを・・・

38さんへ
高千穂の夜神楽ですかー
名前が神秘的ですねー^^
次はぜひ高千穂に行ってみたくなりました
活気がありそうです
アバター
2008/12/20 10:01
高千穂は冬に行われる夜神楽がよかったですよー
夜通し公民館とかで神楽の舞が続けられ、演者も
観客もへとへとになりましたw
アバター
2008/12/20 09:00
旅行の食べ物は重要なのにぃ~ですよね!
実はあまり観光向きじゃないのかも?とか思っちゃいますよねw
アバター
2008/12/19 12:46
くぅさんへ
ただいまー^^ありがとう
県庁に行きましたがそのまんま東さんは会議中でした
会議じゃなくても会えないのでは?^^;
普通の事務所に観光バスが行くようなもので滑稽でしたねー^^;

チキン南蛮は空港のは美味しかったですー
お昼のは団体客用のだから冷めてたのね。
もうちょっと町中とか見物してみたかったですねえ
アバター
2008/12/19 12:44
改めてwおかえりなさーーーい!!
そのまんま東さんに会えなかったんですねw
県庁に行くって・・・会えないのに行ってもねー微妙?

チキン南蛮、空港のが美味しかったのね!

お疲れちゃんでした^^

アバター
2008/12/19 12:38
リリンさんへ
宮崎は無料で入れるとこはいまいちでしたねー
鹿児島のほうが土産とか力いれてるんじゃないでしょうか
鹿児島の繁華街はすごいきれいでしたよ。
お休みとれたら南九州行かれるといいですよー^^
鵜戸神宮は魅力的でしたー
鹿児島の桜島は大迫力ですw
アバター
2008/12/19 12:28
宮崎は 満喫とまではいかなかったようですね 残念です
といいつつも、私も宮崎は未体験です
何日かお休みが取れたら 行ってみたいですね~
その時は 鵜戸神宮には必ず行きます♪
アバター
2008/12/19 12:18
まめごまさんへ
肉マキおにぎりは見たことないです
太陽の卵もないなー時期がはずれてたのでは
ないかと思われる
アバター
2008/12/19 07:19
肉巻きおにぎりは食べなかったの?太t陽の卵(マンゴー)とか
アバター
2008/12/19 02:47
りゅうさんへ
高千穂すごい有名みたいですよねー
是非行きたかったのですが今回のには
なかったようです。
お昼は1000円別料金で払ったんですが
肉くらいあっためてほしいですねえ^^;ショックです
サボテンステーキはナイトスクープでしたか
やはり美味しそうじゃなかったのですねー
食べた人はどういってたんでしょう^^

私も宿だけとって自由行動のほうが
いろいろ楽しめるのですがいかんせん
運転もできないのでバス旅行に頼るしかないですなー
アバター
2008/12/19 02:32
高千穂とかはパワースポットで有名でしたよね

プランの金額にもよるのでしょうね・・・
でかい食道みたいな所で皆で食事
折角だから、暖かいご飯食べたいですよね(>_<)
サボテン・ステーキ、「探偵ナイト・スクープ」で
見た事あります。
ネバネバしてて、見た目美味しそうでは・・・・
ありませんでしたね・・・

ツアー、ある意味楽ですが
宿だけ決めて、自由行動の方が
いいかな(^^ゞ
アバター
2008/12/19 01:03
ちゃやかさんへ
運が良かったら出勤途中のそのまんま東に会えるらしいですが
どうやら無理だったようだ・・・
(会えた人いるのか?これ)

マンゴージュースはいっぱい飲みましたよー美味しかったです
でも高かったな。
地鶏も美味しいらしいのですがあまり食べる機会が少なかったですねー
まあ、しょうがないのかな。バスプランだから自由ないのでね。
サボテンステーキですかーどんなんだろうwまずそうなんですか^^;

鵜戸神宮はすごい良かったですよー
雰囲気抜群でした。ここは強くお勧めするスポットですよー
他連れて行かれたとこはちょっと・・・鹿児島に比べるとあれでした^^;
他のいいとこ知りたくなりましたねー
アバター
2008/12/19 00:52
(´・ω・`)ションボリ・・
そのまんま東に会えるプランじゃなかったのかぁ・・。

宮崎といえばなんだろう??マンゴーとか炭火焼地鶏??
そういえば観光地って思い浮かばないなぁ・・。
あ、そうそう!テレビで見たけど、「サボテンステーキ」が食べれる店があったような??
でもえらくマズいそうだったのでおすすめできませんがw

鵜戸神宮?? □_((ヾ(`・∀・´*)カタカタ
すごい!断崖絶壁!!こんな場所もあるんですね~~。
確かに宮崎はもっと探せばいい観光場所あるかもですねd(´・∀・`)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.