電話でも訪問販売でも
とってもしつこい~
「auひかり」セールスマン。
何処のプロバイダーでもほっといて欲しい。
なんかね・・・・
「え~私留守番だから分かんない」
って言ってるのに
「○○市の回線業者から来た○○です。
auひかり回線に今度変わるんです。
外の回線と中の回線変えます。プロバイダー変えます。」
的な事まくしたてて
「値段が安くなる」
「早くなる」
「お父さんかお母さんにメールして電話して聞いてくれ」
みたいな事言うので
「だから私は知りません」
って言ってるのに
「インターネットの環境はこちらで勝手に換えられないので
親に許可取ってくれないか」
みたいに永遠と話す訳ですよ。
ああっ、玄関開けたの失敗したって思った。
こりゃあ新手のセールスだー。
お得かも知れないけど
開けさせる時に明らかに騙したよね。この人・・・・・
だから仕方なく「パー」の振りして
「何もしらないんですぅぅぅ」
とか
「両親いつ帰るか分からないんですぅ」
とか
「私パソコン全然さわってないんですぅぅぅぅぅ」
とか
ごまかしてその場は帰って貰いました。
「プロバイダー変えてもメアドそのままです」キリッ
とか
「安くしますよ」
とか
「印鑑お願いします」
とか
怖かったわ。
塩撒いて追い払いたかった。
#日記広場:日記
結局は子会社らしくて・・・・嘘なんですよ。
契約を急ぐあたりとても怪しいです。
訪問販売は手口がびっくりするほど巧妙で汚いから
皆さん注意して下さい。
私は「よく分かりません」で通しました。
コメントありがとうございます。
そういう電話結構きたな~。
またその業者キャンペーン時期になると来るんだろうか?ww
何回も断ってるのに
しつこいのは、なんなんだろうね??w^^;
この番号の家は×って行き渡ってると思うんだけどな(笑)
ま~バイトの人達には何回でもかけろ!って
言われてるんだろうし、その人達に言ってもしかたないのかもね^^;
固定電話って必要ないですよねー^^;
セールスが9割です。。
電話なら、結構ですぅ~って言ってブッチ切ります。
訪問販売はインターホンで、間に合ってますぅ~と。
居留守さえ使います(笑)
そもそもいきなり人の家訪ねてくるなんて
その時点でダメですねぇ。
セールスマンもお仕事ですが・・・
でも怖いですよね(´・ω・`;)
話を聞いたら負けですねw
そもそも扉を開ける時に断っているのに
「市から来た」
とか
「決まりました」
みたいな感じで来るんですよ。
「ココに親じゃ無くても印鑑お願いします」
って怪しすぎて・・・・
営業の人また来たら怖いな・・・って思いました。
コメントありがとうございます。
完全な悪徳セールスマンですね!
auロクナ会社じゃないですね♪
マンション全体で変えることになった、変えるのあたりまえみたいな態度でした。
危うく騙されるところでした(^_^;)
ノルマがきつくて、営業の人はどんな所も大変らしいですね。
気の毒な気もします。
他にも問題になってないかネットで調べたら
他の方々も書いてました。
訪問販売は開ける時に嘘言うんです。
コメントありがとうございます。
困りモノだねww