Nicotto Town



食欲と芸術と食欲の秋in関東(3日目の12

カノジョも発送の手続きをして
外に出てきました。

さてお昼ですがどうしようねぇ。
カノジョのご主人はO型で、多分
そんなに食べ物にあれこれウルサイ方ではない。

残りの3人はそろいもそろってBです(笑)

「食い物」にかけては
好奇心旺盛で安くて美味いが
最高というタイプ。ちょっと変わったものも
平気です。特にわたしは(゜∇^*)テヘ

カノジョとは信州大学の学食にも
一緒に行ったことがある。

そーだ、学食にいこう。

ということになりまして、学食に突入。
前に来た時も講演会の前に
学食で食べましたが今回は
別の学食です。

学食もちょうど昼時なのでそれなりに混んでます。
そして学祭だからでしょうか、メニューが
ラーメン限定みたいな感じ。

でもラーメンも何種類かあります。
何を食べるか決めて食券を買う。
そして並ぶ。

あ、その前に席を確保しないと(^◇^;)

なんとか4人座れるところを
確保して並びます。

食堂のおばちゃん達はもぉフル回転です。
食券を受け取るとオーダー叫ぶ、
作る、出す。テンポ良く進んで
受け取る。

しかし慣れないものですから
箸がどこにあるとか、レンゲが
どれだとか、もぉこちらも把握するのに
並んでいるうちから、キョロキョロしてるんですが
前の人がやっているのをマネするしかない?

なにしろそういうのが
いつももたつくカメです(^◇^;)

格好良くスバヤクと思えば思うほど
ドジを踏む、というのが経験上
わかっている。

わかっているけど、なかなか
そう上手く行かないんです。

ラーメンと箸とレンゲをトレイにおいて持つ。
席まで運ぶ。ひっくり返さないように。

人が多い中、ラーメン運ぶのって
わたしには相当かなり大変です。

ウェイターやウェイトレスってすごい。
わたしには不向きな職業の一つ(笑)

それでもナントカ確保した席に
無事にラーメンとともに到着です。

さあ、他の人は??

明日に続く

<昨夜のわたし>
むうちゃん、くまん、アルテミス、けんしろうと
賑やかに盛り上がる

さあ今日の一冊
「聞き書き 築地で働く男たち」平凡社
築地が移転するとかしないとか。でも築地も
昔は、他の場所だったんですね。いろいろ
面白い話が書いてあります♪

アバター
2014/01/26 11:11
ええっとね、うるさくないって言うか
普通の食い物に関しては、あまり細々と
いわないっていうか、シンプルな食い物が好きみたいですよ(笑)
Bは他の人が「ええー・・・」って言いそうなものも平気っていうことが多いかな。
アバター
2014/01/26 10:48
私のツッコミ点は、やっぱ食べ物絡み?ww

気になったんはO型は、食べ物にウルサクナイ???
私、バリバリのO型なんだけどwww

ヘンなトコに、食いついてしまいましたわ(爆笑)
アバター
2014/01/26 09:08
ある程度はルートのようなのがあって
並んでいる人もそこを避けつつ並ぶ
みたいなかんじでしたかねー(笑)
ただ、もともとがそそっかしい上に
不器用なんで(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/25 23:21
読んでいて、ひっくり返しちゃうんじゃないかと、
ハラハラしました^^
かく言う自分は、バーガーショップの二階席に上がる階段で、
お盆の上のドリンクのカップを滑らせて、
ひっくり返したことがあります(^^;
店員さんが掃除してくれた上に、新しいドリンクをくれた覚えがあります。
申し訳なかったですよ(xx)
アバター
2014/01/25 17:21
急に向きを変えたり、立ち止まったりすると
やっちゃいますよねー(^◇^;)
アバター
2014/01/25 17:14
昨日スーパーで買い物中に2回ほど人にぶつかってしまいました(^_^;)
急に動くと人に迷惑をかけるから、要注意ですね・・・
アバター
2014/01/25 13:23
人を避けつつ、目指すテーブルまでナントカ無事に
辿り着くっていうのが、こんなに難しいとは・・・(笑)

うわー、4個、すごすぎー(^◇^;)

慣れているところなら勝手が分っているから
なんとかできるっていうのが実情ですね(゜∇^*)テヘ
アバター
2014/01/25 12:18
人の多いところでこぼさずにラーメンを運ぶ・・・想像しただけでたいへんな作業ですな^^;

なにしろ普通に歩いているだけでも、こっちの方へ引き寄せられるように歩いてきて
よけなければぶつかる進路でくる人に遭遇することが多いもので><

私の場合「すみません。通してください」と言っても無視されることもあるので
テーブルに着くまでにラーメンがのびると思われますw
アバター
2014/01/25 11:55
TVで、王将の運びのスペシャリストが、ラーメン4個運ぶってのやってたよー んー
アバター
2014/01/25 11:52
かめちゃんは、もたつかなくって、さっさとスマートに
出来る感じなのにネ~意外でした^^
焦ると、一層下手になるのよね~
あれって、慣れもあるのでしょうが、天性の物のような気がします^^
私も、かなり下手です^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.