Nicotto Town


ⒶⓍⒾ@熊猫


冬にお腹いっぱい食べたいもの(お題です)


冬にお腹いっぱい食べたいもの・・・それは

ふぐ!

ということで熊猫家恒例、フグを食べるドライブが
本日行われました(笑)

さすがにフグ刺しだけをお腹いっぱい食べたら
熊猫家の財政は今日1日で破綻してしまいます( ;∀;)
でも、ふぐの本場下関に行けば
ふぐ御膳という庶民の味方のお値段で
ふぐ刺し・ふぐの天ぷら・焼きふぐ・ふぐの炙りのお寿司…といった
ふぐ料理オンパレードが食べれますヾ(*´∀`*)ノ

てちと相方はこのふぐ御膳を食べました
熊猫とあぃちゃんはちょっと贅沢をして
特選にぎり寿司とふぐ刺し・フグの天ぷらという
豪華3本立てで頂きました(☆∀☆)

この特選にぎりは、去年あぃちゃんが食べて
「とっても美味しかった」というお墨付きです

食べてみると…ヾ(@⌒ー⌒@)ノおいしぃ~


さすが目の前は海!の下関
お魚のイキがいいようで美味しかったです
(いやー、久しぶりに回ってないお寿司をたべましたわー)

ちょいと贅沢な1日
明日からはスーパーの半額コーナーLove♡で
倹約の日々に戻りまするぅ~(笑)

アバター
2014/05/01 18:46
2012/07/20

お気に入りにページ登録してあったので、すぐわかりました。

二年前なので(笑)、一応ページ新しくしておきます。

今日の日付になります。
アバター
2014/04/23 15:08
ⒶⓍⒾ@熊猫さん こんにちは!
こちらに失礼します。グロイのOKということでw
ただ私の文章力では伝わらないかも・・・。^^;

漫画のこと気になる書き方したまんまですみません。
映画のラストはネタバレになってしまい申し訳けないのですが、宮部が米空母に突入していく決意の顔のアップで終わったのです。
CMでやっていたとこですね。
当然、自分的には空母に届いて欲しいとの気持ちでいましたが、お話し的には届かず撃退みたいな感じかなぁ。なんて思っていました。

漫画の方は空母に激突したけれど飛行機も壊れ爆発もせず宮部は無駄死にに。
船に刺さった飛行機から激突の衝撃で切断された?宮部の上半身が船上に落ち、恐怖を感じだ米兵が宮部の上半身に銃を撃ちまくっていたら上着から家族の写真が落ちる。
そこへ長官がきて「私達にも家族が・・・」そして米兵涙。。
恐怖は感じたけれど空母まで届いた宮部に米兵が敬礼をして長官は宮部の瞼を閉じました。
証拠隠滅?全て海に流すとのことで、宮部の遺体と共に飛行機を解体して海に沈めて終わり。という感じでした。
なんとなく分かってはいましたが、最後まで書かれてしまうと悲しいものだなと改めて思いました。

更に映画では松乃がヤクザの妾に【なりそうだったところ】を、相手のヤクザをめった切りにした血まみれの男に助けられ、【その人は誰だったんだろう】みたいになっていましたが、(見ている人には景浦だろ!という感じです)漫画では松乃は【妾になっていて】ヤクザの寝室に乗り込んできた男がめった切りにして松乃をその世界から助けてくれたとなっていました。その話を聞いた健太郎は景浦に違いない!と思うところまで描かれてました。
時間がなくて最終話しか読めませんでしたが、他にも違う部分もあるかもしれません。
最近のは漫画・アニメ・小説・ドラマ・映画。同じ物をやっても解釈が少し異なるようになっているのですね。
映画を見たので漫画の最後と映画の最後が重なりウルッとしてしまいました。 (ノ´ω`・。)

長文になりすみません。しかも文面が。(lll-ω-)ズーン
半身切れてしまうとこがグロイかな?と思ったのですがそうでもなかったですかね。^^;
大した話でなく失礼しました。
アバター
2014/03/03 08:57
>夢見月さんへ

夢見月さんは上達されて
もう、自分よりもずっと上手ですので
その夢さんがあっぷあっぷだなんて、想像できません(笑)
また、一緒のお部屋になった時にはよろしくです~(*^-^*)ノ
アバター
2014/03/01 20:57
スーパーの半額コーナー、上手に探せば掘り出し物が見つかりますよね^^
私も時々お世話になります。

ブログにコメントありがとうございます^^
ただでさえ久しぶりのみんクロで腕が鈍っていたのに
入った部屋が超高速部屋で、あっぷあっぷ状態でした・・・orz
そういえば最近お会いしませんね~
・・・あ、私がみんクロしてないだけか。^^;
アバター
2014/02/21 15:44
>たちかぜさんへ

たちさんのところは山の幸が豊富ですよね^^
100kmなんて車で2時間走ったら到着しますから
演歌を歌いたくなったら日本海へ(笑)
瀬戸の花嫁を歌いたくなったら瀬戸内海へ(笑)
アバター
2014/02/18 18:22
日本海まで100km、瀬戸内海まで100km(≡>ω<≡;)

海はいいなぁ。♪(≡^∇^≡)♡
アバター
2014/02/09 21:33
>のえさんへ

海が近いと海産物には恵まれます^^
山口県は日本海と瀬戸内海と両方に面しているので
それぞれに取れる魚の種類も違って
両方のイイトコ取りができます(*≧∀≦*)

海なし県…ずっと海を見ながら育った熊猫にはイメージできな~い(゚д゚)!
アバター
2014/02/08 14:25
海の近くのフグは、さぞ美味しいのでしょうな~\(*´▽`*)/
こんな時、海無し県は悲しい・・・!∑(゚Д゚)
アバター
2014/02/03 20:00
>みるくるるさんへ

ちょっとバンクーバーまで行って
人が多かったから帰ってきました…w
言ってみたいけどありえんでしょ(笑)

なぜバンクーバーだったんでしょうね?
でも行ってみたい場所ではありますヽ(*´∀`)ノ
アバター
2014/02/02 22:37
熊猫さんのコメントの「バーゲン」を「バンクーバー」と読み間違えて、

@@?ってなったみるくるるですww
アバター
2014/02/02 07:17
>みらいさんへ

1年後の予約、かしこまりました
みらいさんも、参加費が必要です
あ、みらいさんの場合へっきーさんが支払ってくれるそうなので
0円で結構です(笑)

やはりネタの新鮮さで勝負ですね(*≧∀≦*)
アバター
2014/02/02 07:13
>麓さんへ

ぜひ、機会がありましたら本州の最西端下関に行ってみてください^^
ちなみに、下関では「ふぐ」とは言わないで「ふく」と言います
「ふく」と「福」の韻を合わせて
ふくを食べたらいいことがあるって感じです(*^^*)
アバター
2014/02/02 07:09
>へっきーさんへ

1年後の予約、かしこまりました
ぜひ、一緒に下関でふぐを食べましょうヽ(*´∀`)ノ
あ、忘れてました
参加するには会費が必要です
へっきーさんの場合、参加費3万円となっております
えっ?えらく高いじゃないかって?
そりゃそうですよ、連れて行くので我が家全員分の食事代は
へっきーに負担してもらわなくっちゃ((爆
アバター
2014/02/01 18:54
今晩は☆

フグはまだ食べた事がないので熊猫さんが羨ましいですw

炙り焼きとか字を見てるだけで美味しそうですぅ(^q^)ジュルリ
活きが良くて新鮮なフグ・・・私も連れてって下され~
お腹も心も大満足のようで良かったですねぇv(´∀`*v)ピース

うぅぅ・・・
私もたまには回ってないお寿司屋さん行きたいです(*´σー`)エヘヘ
(o´∀`o)ニコッ
アバター
2014/01/31 20:24
ふぐはまだ食べたことがないです

いいですね

下関行ってみたいです♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
アバター
2014/01/30 23:17
失礼ながら、「 ふぐをお腹いっぱいって…そんなアホな!w 」 と思ってしまったのですが
そんなことができてしまうのですね@下関!(驚)

てっきり、熊猫さんの夢物語が綴られているモノだと思っていたのに…(笑)

ふぐ料理のオンパレード、羨ましいっす!
ふぐ料理のオンパレード、食べてみたいっす!

熊猫さん、1年我慢して待ちますので、
来年はぜひご一緒させてくださいませ♪(笑)
アバター
2014/01/30 15:38
>お気楽さんへ

確かにww
この歳になっても食べたことのないものってありますねー
東北・信州は行ったことがないので未知の料理にたくさん出会えそう(*≧∀≦*)
アバター
2014/01/30 15:14
(●‐ω‐)…ふぐかぁ。。。
ちゃんとしたコースで頂いた事はまだないなぁ。。。
こうしてみたら、この歳になっても食べた事ないものって多いですよねー
アバター
2014/01/27 20:35
>山鳥さんへ

ふぐの食感は何とも言えません~
歯ごたえが少しあり、鯛のよううで鯛とは違って
向こうが見えそうなうす造りで造られたお刺身です~

なかなか関東の方では食べる機会が少ないかも
下関は本場で大阪でも結構食べられてるみたいです^^
アバター
2014/01/27 20:32
>テンさんへ

昔々バブリーな頃
仕事の研修で宿泊した下関のホテルで出た夕飯のふぐさしの大皿
テレビで見たように、数枚箸ですくって一気に食べたのは贅沢な思い出です(ノ゚ο゚)ノ

昨日は小皿(約1人前)で1000円のふぐ刺しでした 
それを2人で分けて食べる庶民よねー
でもお寿司も美味しかったの。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
あ~こんな贅沢は来年までできません( ;∀;)
アバター
2014/01/27 20:27
>じりじりさんへ

半額シールが貼ってもらえるのはたいていお惣菜です
それも今日中に食べきらないとヤバイような惣菜を
閉店2時間前あたりくらいから貼ってくれますww

パン類では、なかなか半額はお見かけしませんよー
30円引きとかですぅ~
アバター
2014/01/27 13:40
ふぐって食べたことない
食べてみたい
アバター
2014/01/27 09:54
ドライブでふぐ!凄いですね!
うちはくら寿司でふぐかな。
一度でいいからお皿いっぱいのふぐ刺し食べてみたいです❤
アバター
2014/01/27 09:50
こちらのスーパー(イオン系)なかなか半額シールは貼ってくれませんww

3割、2割、1割引きシールがいいところ…

半額シールが貼られる確率が高いのは、その日で賞味期限が切れるパン類ぐらい…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.