育成順調
- カテゴリ:ニコッと農園
- 2014/01/28 18:58:18
農園の野菜も、400蓄えられるようになってから、
地道に余剰を出すように調整し、
倉庫一杯に備蓄できる所まで来ました。
もう一歩突っ込んで考えると、
メガ野菜は今の所デッドストックですが、
将来メガ料理が出てくる可能性はあるので、
これは保留しておきます。
期間限定メニューに使ったイチゴと小豆は、
残りはさっさと売ってしまいました。
さて他に無駄はしてないか、と見てみれば、
現在のメニューでは使われない野菜がありますね。
プチトマト、カボチャ、とうもろこし、スイカ、が
それに当たります。
プチトマトは最初から栽培してないので個人的には無関係、
とうもろこしは、コーンスープの可能性がある。
私は中華でまだ開いていないメニューがありますが、
カボチャって、使わないんじゃない?
あと、カットスイカも夏向きメニューなので、
追加されるとしてもまだ先だと推測します。
よし、手持ちのスイカとカボチャは、出荷しちゃえ^^
これで、もう少し備蓄の隙間が出来ました。
深夜帯の料理数を絞り込む事で、オープンしつつも
野菜を少しづつ余らせる事に成功しています。
今度は、料理そのものを余剰生産しておいて、
冷蔵庫?に備蓄しておこうかと企んでいます。
これ、正式版リリース時にクリアされたら、
大打撃なんですけどね^^
今の所、ニコみせに大きな動きが無いようなので、
ちょっとばかり蓄えを作ってみましょう。
正直に運営していると、農園の世話が出来なかったりの場合、
野菜が回らなくなりますね。
私は適当にインチキして、夜間営業時は完売しても朝までほったらかしだったりします。
その辺で、野菜の量とバランスを取っています。
お野菜足りない時には、お店変更させて頂いています!
自転車走行辛いです!
パズル的な意味で、いろいろ方策を考えるのが楽しいです^^
業種によって使う野菜が違うので、時々変えてやって、
足りない野菜の成長を待ちつつ、多い手持ち野菜を使うとか、バランスが取れますね。
私もけちけちと備蓄していきます^^
そのあたりは、もう仕方無いですね^^
そんなにカッチリとは行かない物でしょう。
やっぱり、倉庫にも若干の空きは作っておきます。
ログインボーナスとか、予想外の豊作とかにも対応しませんとね。
ただ野菜を育ててお店出してるより
あれこれ考えながらの方が楽しいですよね(〃ー〃)
わたしも結構備蓄しています(`・ω・´)←貧乏性かもw
予測も難しいですね…
欲しいものは、少しくらいあっても
すぐに消費してしまうので
新しい動きがあったら、また、自転車操業になりそうです^^;
そうですね、今年はチョコ花じゃないから、チョコは何所に持ってくるのか、
それともやらないのか、運営さんも悩み所でしょう。
まさか、カカオの苗が出てくるとか。今からじゃ、ちょっと遅い気もします。
小麦は...ラーメン餃子定食で^^
いえいえいえ、それは、おのおのの遊び方ですから^^
私だって、イベントやタウンはガン無視ですしね。
お気になさらず、自分流で行きましょう。
どれだけあっても、まだ欲しくなりますね^^
メガ料理出ないかなーと思っています。
チョコケーキを狙って小麦の備蓄に走ろうかと考え中です。
でもこれ、外れたら打撃大きいなぁ(^_^;)
ニコ店の次の動きがもう少し読めたらいいのにww
放置してたりとか(笑)
スマホ活動が多いので、お店にあまり伺えなくて
ごめんなさい〜^^;
もうちょっと余剰があるといいなぁ(゜∇^*)テヘ
お茶ッ葉が一番使い勝手がいいですね。
これさえ植えていれば和洋中どれにも使えます。
メガ野菜は、当分使いそうに無いですから、売ってもいいと思います。
自分はけち臭いので(^^;
考えなくても出来る遊びですが、
軽く目的を持って行うと、さらに楽しめますね。
お茶のアイテムを多く作ってますよ。
使うのかしら~?
ニコ店、始まってから少し経つと、色々要領などおぼえていきますね~
わびちゃまの、推測も参考にさせて頂きながら・・・中華が終わったら
今度は、何店にしようかな~~♪