Nicotto Town


収納や本のことを書く予定


文系から見たSTAP細胞

私は文系のせいか、この結果が社会にどう影響を与えるのかが気になる。


難しいことはわからないが、これまでよりもずっと簡単に万能細胞が作れるというのは理解した。
これはキリスト教的には神の御技ということになるんじゃないだろうか。所謂「『光あれ。』こうして、光があった。」みたいな。

iPS細胞の時は受精卵を使わないで済むというのでバチカンは賞賛の姿勢だったけど、ここまで簡単に万能細胞が作れることに果たして全面的に賛成してくれるんだろうか?

キリスト教徒(イスラムやユダヤはどうなんだろ?)の人で進化論すら否定するような派閥の人とかどう受け取るのかな?


(追記)
ダ・ヴィンチ・コード』コードの前作・『天使と悪魔』で、聖職者がセックスなしに人工授精で子供を作った場合、宗教的に見て罪になるか、みたいな問題が起きるんじゃないかな。

アバター
2014/01/31 22:07
(°_°)あー、このNEWS 報道の仕方もどうかと思いました

IPS細胞の研究も沢山色んな研究をしてくれた御蔭。

今回の結果も、もちろんタイミングも味方したのでしょうが勉強や研究の成果ですもんね。
さも簡単に発見しました的な(-。-;発表にみえちゃったのよね。

( ´ ▽ ` )ただ、どんな研究であれ
病気や怪我で悩んでる人の希望になるなら、ありがたい。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.