Nicotto Town



ハーコット


  日曜の東京競馬の10R節分ステークスに出走します。

  500万下を勝ち上がるまでの3勝がすべて中山ダ1800mでした。

  東京の500万下ダ1600mでは、勝ちパターンでも最後に交わされてしまいました。


  クラスが上がっての東京ダ1600mでは掲示板もおぼつかないようなので、

  急きょ、芝の特別戦にのぞみ、

  初芝にもかかわらず、3着に好走し、

  続く平場戦で、勝ちあがってしまいました。


  今回は、曲者揃いの準オープン戦。

  掲示板のいちばん下に載れば合格点をあげたいけど、、、。



  
  望みは、

  どのようなメンバーでも、それなりに走る事と、

  ダートが長かったので、体力がついてきた事かな。。

アバター
2014/02/05 20:06

 ハルさん。

 自分では、芝1800m以上の中距離が似合ってると思ってるのですが、

 厩舎の関係者の考えは違ってました。



 もっとも、

 次の週に芝2000mがありますから、

 除外されての優先出走権取りかもしれませんが、、、。
アバター
2014/02/04 21:14
あらら…少し残念^^;
でも、怪我がなくてなにより♬

次は少し短いのかな?
チャンスはまだまだ来るね♬
がんばれ、ハーコットくん♬o(^▽^)o
アバター
2014/02/02 21:40

結果は9着でした。

 スタートも良く、好位からのレースはこびになりましたが、

 スローの瞬発力の競馬となり、地力の差がでてしまいました。

 やはり、準オープンでは家賃が高いのか?。


 次走は、中一週で、東京の芝1400mを予定しそうです。

アバター
2014/02/02 10:49
ハルさん

元気玉、ありがとうございます。

このクラスだと、慣れるのに何走か、かかると思います。

が、元気に走って欲しいものです。
アバター
2014/02/01 17:29
やっぱり走る距離が長いと、体力ついてくるんですなー!
ハーコットくんはそもそもやる子だし、掲示板に載ってくれるでしょー♬

がんばれ、ハーコットくん♬o(^▽^)o



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.