Nicotto Town


シン・ドラマ汁


ドラマ【戦力外捜査官】

戦力外捜査官
日テレ 土曜夜9時~
【あらすじ】井上警視は、千波がドジを踏むことを期待し、捜査への参加を認めることに。千波の初の事件現場は商店街で起きた強盗傷害事件。商店会の事務所の金庫にあった950万円のうち、なぜか300万円だけが盗まれていた。千波設楽は2週間前に会長を退いたばかりの辺見に事情を聞きに行く。辺見の家は和菓子屋だが、店は閉まっていてマスコミに取り囲まれていた。実は辺見は隣家の夫婦が殺された事件の重要参考人で、商店会の会長を退いたのもそれが理由だった。

【感想】今までにない刑事ドラマだかミステリーだかを目指すということですが…。ノリとしてはデカワンコの二番煎じだし、今回の話はテレ朝の木8に出てきても全然不思議じゃない内容で、とても新しいとは言えませんな…。正直今回は今までで一番退屈な話でした。隣の家の殺人事件は、息子が出てきた時点で犯人だってわかってしまいましたし、強盗事件の犯人が辺見だったのもまったく意外性がありませんでした。つまりミステリーとしては最低の出来。しかし子供向けなだけあって、人情物としても中途半端。まだテレ朝木8の方が大人向けだけあってジレンマが感じられるような作品が多いというもの。前回がわりとよかっただけに、今回との落差が激しかったです。3~4回目って、最初から見ている人と新しく見始めた人をキープするのに、重要な時期だと思うんですが、4回目でこれはつらいな…。また、私だけかもしれませんが、徳重の出番が多かったせいで、演技方面にも不安がw 徳重にしゃべらせたらあかん! あの人は寡黙な役をやらせればめちゃくちゃかっこいいんだけど、セリフ多い役はだめだわw 八重の桜のかっこよすぎる大久保はかっこよかったですけどねぇ。あれは時代劇みたいなものだから、最悪オーバーアクトでごまかせますからね。でも現代劇はだめだわ。徳重のせいで、TAKAHIROまで実は演技力がないのが露呈してましたしw 2人で飲んでるとことか、とても見れなかったですね…。そして、こういう回は何故かクイズまで全然ダメで、よし、解いてやろうと、実際コインでなくテープを丸めたものを並べたのですが、並べて5秒でわかってしまったw あれこれ動かしてみようと思ったのですが、そこからもう動かすことができなかったっていうw とにかく今回はすべてにおいて全然ダメで、視聴継続を悩むくらいの出来でしたが、前回わりとよかったし、公式サイトで気軽に配信を見れることもあり、多分これからも見続けると思います。ただ、リアルタイムでの視聴はしないかもしれないなぁ…。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.