Nicotto Town



雪崩のよう…


どどどっっっ!
今、屋根から雪の塊が滑り落ちる音がしました^^;
16年ほど前に屋根が傷む前にと、改修工事でセラミック素材だったかなぁ
被せたんですよね。
それから毎年、雪が降るたびに雪の塊が滑り落ちるようになり…。
ものすごい音にびっくりしています^^;

先日の雪は粉雪で、雪かきしようにもふわ~と舞い上がってしまいました。
でも、今回の雪は湿っていてものすごく重かったそうです。
前回は私が雪かきし、今回は主人が休みでいたので全てやってくれました。
ご近所もそれぞれに雪かきをしていたので、家の前の道には雪が全くありません^^

洗濯物を干す6畳ほどのテラスにも屋根から雪が滑り落ちてきて
山のように積もっていましたが、それらもスコップを使って全て庭に
落としてくれました。
庭は南に面しているので、明日もお天気ならだいぶ溶けてくれると思います。

今週は月・水・木・金曜日と息子を大学病院へ連れて行かなければなりません。
早退や遅刻して学校へ行くことも出来なくはないのですが、来週は校外実習があり
作業所で初めてパン作りを体験させてもらうことになっている為
今週は無理させず、思い切って学校はお休みすることにしました。

息子の迎えがなくなったことで、今週は娘を迎えに行ってあげることが出来そうです。
通学路は長い坂道になっていて北向きなので、昨日降った雪の影響で
1週間以上にわたり歩道が凍結します。
歩いて通学しても「危うく転びそうになった…」と先日の雪でも言っていたので
息子の欠席は好都合でした。

息子は小学校時代からずっと車での送迎でしたが、娘はそれに対して
「ずるい」とか「私も車がいいっ!」と言うことは1度もありませんでした。
だから、親の私のほうがつい…甘やかしたくなってしまうのですよね。
息子の送迎のないときぐらいはと。。。

朝は主人が
「送り届けながら会社に行くから大丈夫だよ」
と言ってくれたので、忘れずにお迎えに行かないと…。
最近、ますますうっかりすることが増えているから^^;


アバター
2014/02/10 19:13
> ♪はなとり♪さん

そうなのかなぁ^^
それならいいのだけれど…^^;
自分に自信がないので、娘の持って生まれた性格なのか(それもあるのでしょうね)
育ってきた環境なのか…私自身ではよくわからないのです。

はなとりさんの息子さんは今、大人への階段をのぼり始めたのでしょう…。
成長には必須ですから喜ぶべきことなのですが、母としては寂しくなる気持ち…わかりますよ^^
アバター
2014/02/10 16:54
息子さんの通院の付き添い、大変だね。
お疲れさまです。
娘ちゃんはしのみぃさんのそういう姿をずっと見てきているから
なにもいわないんだろうね。
思いやりのあるいい娘さんに育ってますね。
時々あまやかしたくなる気持ちは私もわかります。
今の息子はあまり私を頼ってくれないもので・・・。
アバター
2014/02/10 13:05
> さゆたまさん

いつもありがとう~!
そうなのかな…^^
少し前に帰って来ました。
今日は2時間待ちで終わったのでラッキー♪

ギリギリモーニングセットが食べられたので、近くのファミレスで早めのお昼ご飯を
済ませてから帰ってきて、お風呂を洗ったところ^^
これから掃除機をかけて、買い物に行って…洗濯物を片付けたら娘を迎えに行ってきます^^
アバター
2014/02/10 12:58
きっとね、娘さんの気持を汲み取って、しのみぃさんが知らずと気を使ってるんじゃないかな?
今日、お迎えに行ってあげよう!とかね(^^)
病院、大変そうだね
寒いから気をつけて行って下さいね~~
アバター
2014/02/10 12:28
> みこたん

私もそうでしたが、不満や不安な気持ちを吐き出すタイプではなく
内に持ってしまうタイプなのかも。
かと言って根に持っていじわるするという感じでもなさそうですが…^^;

小さい時から子どもらしく
「いやだ~!〇〇する~!!」と駄々をこねられたことがなかったのすが
当時はそれを不思議と思わずいました。
が、今になってみると我慢してきたこともたくさんあったのでは…と思います。
アバター
2014/02/10 12:25
> ❦♀ショコラஜさん

こちらはすごく積もりました。
宇都宮の積雪量は13cmと発表されていましたが、この辺りはもっと積もっていたと思います。
特に吹き溜まりの付近は半端ないほど…(+_+)

今日も大学病院への生き返りに、中央分離帯に積み上げられた雪の塊から流れ出る水で
せっかく昨日の車検で洗ってもらって車も汚れて帰ってきました^^;
アバター
2014/02/10 08:42
そうそう、あの雪の落ちてくる音にはビックリしますよね
今回の雪は本当に重い雪でした
今週4回も病院 大変ですね 
娘ちゃんは自分よりお兄ちゃんの方が大変だということ
ちゃんとわかってくれているんですね
アバター
2014/02/10 07:03
おはようございます♪素敵&お水お届けです(* ^ー゜)ノ
ぇ?(゜ロ゜;ノ)ノなんか凄い音が。此方は雪は積もりませんでした
アバター
2014/02/09 22:38
> 紫草さん

明日には凍ってしまうと思いますので、雪かきするのは今日のうちがいいですね^^;
お仕事が忙しいうえに重労働の雪かきまでとは、大変でしたでしょう…。
今日は早めにやすめそうですか?
明日からはまた寒くなるようですので、風邪を引かれませんように…ね^^
アバター
2014/02/09 21:56
何だかすごい音が聞こえてきそうですね。
ここでも今回は雪かきをしないと明日からが大変ってことで、朝からやっていました。
もうへとへとです(笑



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.