Nicotto Town


出逢いのあの日に行こう


先輩の自分勝手な怒り


私がまだ就職して間もない頃,
陽気な係長が,その人の行きつけの新宿のスナックに
毎月若手を連れて行ってくれていました。

店にはオネエチャンが4人ぐらいいるのですが,
そのうちの一人は,長身で美人で髪が長くて,
A先輩の大のお気に入りでした。
私はその女性が全然タイプではなく,
名前も全然覚えていないので,仮に 「レイコさん」 とでもしておきましょう。

私たち若手は月に1,2回,係長とその店に飲みに行っていたのですが,
A先輩は本気でレイコさんに熱を上げて,毎週必ず1回は行っていました。
多めに負担してくれる上司と行かずに自分だけで行って,
それも毎週となると,支出は相当きつかったはずですが,
A先輩は本当に本気でレイコさんが好きだったんです。

そして,2月のある日,皆でその店に行くと,
レイコさんがA先輩に,「ちょっと来て❤」 と言いました。
レイコさんとA先輩が店の奥に消え,1,2分すると,
A先輩だけが満面の笑みで出てきました。
そして,私たちの席に向かってウキウキと歩きながら,
「レイコさんからチョコもらっちゃった!」 と言いました。
私たちは,A先輩の猛アタックが報われたと思い,
 「おお~っ!」 と歓声を上げたのですが,
次の瞬間,A先輩の背後でレイコさんが店の奥からニュッと顔を出して,
「次は,ふみふみさん来て~❤」

一瞬で顔が凍り付いたA先輩とすれ違って私も店の奥に行くと,
レイコさんが 「いつも来てくれてありがと~。
これ,バレンタインのチョコです~。
これからも来てくださいね~❤」 と言ってチョコをくれました。

「あ,はい,どうもありがとうございます」 と受け取って席に戻ると,
A先輩がもんの凄く怒っていて,その後ず~~~~~っと,
「なんで ふみふみ君も もらえるわけ? おかしいよ。
僕は毎週通ってるんだよ? ちゃんとレイコさんの出勤の曜日にだよ。
ふみふみ君なんて,月に1回ぐらいだし,別にレイコさん狙ってないよね。
なのになんで ふみふみ君までもらうわけ?
なんで僕とふみふみ君が同じ扱いなわけ?」

あまりにしつこいので,A先輩より年上のB先輩が何度もなだめましたが,
結局A先輩は2時間ぐらいず~~~~っと怒っていました。

飲み屋のオネエチャンの営業義理チョコじゃん。
それだけのことじゃん。
俺に怒ったって,知らねえよ~。



とか言いつつ,私も,その翌年ぐらいに,苦い経験をしました。
まだメールが無い頃のバレンタインデーに,
同じ課の,結構気に入っている後輩の女子からメモをもらいました。
「会議室にふみふみさんへのチョコを置いてあるので,受け取ってください。
他の人に見付からないように,早めに行ってくださいね」

表情に出さず,声も発さず,しかし,内心では 「おおおおおお~っ!」 と叫びました。
そして会議室に忍び込み,チョコを見付け,課に戻って自分のロッカーに隠しました。
ドッキーン! ズッキューン! っていう感じでした。
何だか,明日からのエロエロなことを想像しちゃったりして。

でも,数日後,その子から言われたんですよねえ。
「チョコ? ああ! 先輩たち皆に同じ方法で渡したよ~。
でもオジサマたちには買わなかったから,オジサマたちの前じゃ渡せないじゃ~ん。
だから,一人ずつ会議室に取りに行ってもらったんだ~」

萎んだ~。

アバター
2014/02/15 11:45
なごみさん

Perfume の 「チョコレイト・ディスコ」 の感じですよ~。

 計算する女の子
 期待してる男の子
 ときめいてる女の子
 気にしないふり男の子

実は男の方が純情~。(笑)

もしジャニーズに入っていたら不自由しなかったのにな~。(何か?)
アバター
2014/02/15 11:22
↓ な~るほど、優位のはずが劣位。 
男性にとってのバレンタインはそういう感じなんだぁ(・。・)

会社の後輩、仕事中に鬱陶しいやり方しますね(>_<)
私はデスクの引き出しに入れて回りました(^艸^)
支店で人数が多くなかったから、全員に配れたけど
多い会社は、そうは行かないのかな?
アバター
2014/02/15 11:17
りんぷぅさん

昨日の昼休みの終わりに,私の部屋に営業所の女性職員4人がゾロゾロと入ってきて,
「バレンタインのチョコで~す」 って渡してくれました。
その後,所長室の外でも配り始めてワイワイと声が聞こえてきたので,
所長室から出て,「あれれ! なんだ~。俺だけじゃなかったのか~」 と言ったら,
男性係長が 「当たり前っすよ~! 大きさだって所長のだけ特別じゃないでしょう」 と
ちゃんとツッコんでくれました。

あ! でも! 若い頃,そんな風に全員に配ってくれたのに,開けてみたら
「ふみふみさん このチョコだけは本気のチョコです」 ってメモが入っていたことがあった~。
昨日のチョコも早く開けてみなきゃ~。^^
アバター
2014/02/15 11:09
千夏さん

変ですよね~!
通常,告白される側の方が気持ち的に優位のはずじゃないですか?
ところが,男にとってバレンタインデーって,
「もらえなかったらどうしよう。誰かくれないかな~」 っていう劣位に回っちゃって,
女性の方が,余裕でチョコを配ってあげていて優位に立っていませんか?

男たち! しっかりしろ! チョコに振り回されるな!
アバター
2014/02/15 11:02
のりさん!

のりさんに これといって思い出が無いのを,
「女ってこんなものさ」 と,女性一般の話にしてはいけません。
のりさんと違ってモテない女の子には,一大決心の日なんですから~。
だからこそ,もらう男にとってもドキドキなんです。
そこに,紛らわしい義理チョコが始まって,
変な悲劇が生まれるようになってしまいました。
アバター
2014/02/15 10:57
とんとんさん

その先輩,今見ていると不器用だし,視野が狭いし,頑固なんですが,
あの当時の女性からは,母性本能をくすぐるし,一途だし,筋が通っているし,
「ストーカー」 という言葉も無くて 「男は押しの一手」 の時代でしたから,
結構モテていたようです。残念ながら…。(笑)

会社の子は,一人ずつ時間差で会議室に行かせるのって駄目ですよね!
他の男たちだって,絶対誤解したと思います。
皆も自分だけがもらったと思ったらしく,
彼女のチョコの話は男同士の間では出ませんでしたが。
アバター
2014/02/15 10:50
Razuroさん

女性の魔性に男どもはオタオタします。
飲み屋のオネエチャンはともかく,会社の後輩まで小悪魔だったとは…。
アバター
2014/02/15 10:38
先輩にからまれては トホホですね。営業かどうかもわからないくらいに 好きになってしまったら気の毒ですが、まわりも、お姉さんも困りますね。
後輩の女の子の渡し方もややこし~(^^ゞ
それは ちょっと期待しちゃいますね。
その日は それなりに 殿方はみんな緊張しているので 義理かどうかはすぐわかるようにしてあげて~(゜.゜)
昨日は そんなカン違いが いっぱいある日なのかもしれませんね。そのカン違いから 「恋」になることもあるだろうし きっかけは大切ですね。
アバター
2014/02/15 00:10
きゃはは(*^。^*)
手のひらで転がされる男達?!
女は怖いものですね~ぷぷっ♪
アバター
2014/02/14 23:56
ぶはははは!!!!
いやーー色々ドラマがあるねぇぇぇ・・・
これと言って想い出はないなーー
(女ってこんなものさ)
アバター
2014/02/14 23:41
ふふふ^^飲み屋のおねーちゃんからのチョコで大騒ぎする男性って
絶対に単純でモテないタイプだと思う~ (ノ≧∇≦)ノ

会議室にブツを回収しにゆく、若手たち~~
なんか可愛いです^^
アバター
2014/02/14 23:38
あはは( ̄▽ ̄) まぁ~ 魔性だわぁ~

淡い期待を抱いてしまってもしょうがないねぇ~(◎>U<)ウププ




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.